logo.gif
 
サイト内検索/Site Search 
 
 
 
日本語 | English
 

 広島大学図書館X(旧Twitter)

 過去のポスト(twilog)
 
 
 
 
 
 
 教科書コレクション画像DB
 
 
 

図書館講習会

教職員・学生と図書館員が相談しながらプログラム内容を決めていくオーダーメイド講習会です。授業、ゼミ、グループ単位等で随時お申し込みを受け付けています。お気軽にご相談・お申し込み下さい。
※2024年度分の申し込み受付を開始しました。
 申込フォームからお申し込みください。(2024.3.5)

期間: ご希望の日時をご連絡下さい。
場所: 中央図書館、霞図書館、東千田図書館、オンライン(Microsoft Teams)
※対面での実施は、中央図書館60名以下、霞図書館20名以下、東千田図書館20名以下を定員といたします。
対象: 広島大学に所属する学生・教職員
申込: 開催希望日の2週間前までに申込フォームより申請ください。


   

   申込フォーム



プログラム

ご希望に応じた内容で実施いたします。主なプログラムは以下のとおりです。

 ・文献検索と資料収集の基礎(*学部2年以上対象、60分~90分)
 ・新聞データベース(朝日新聞または日本経済新聞)の使い方(30分)
 ・広大にない図書や論文を取り寄せる方法(30分)
 ・特定のデータベースの利用方法(30分~90分)*データベース一覧
 ・中央図書館書庫見学(15~20分)
 ・東千田図書館見学(10~15分)
 ・その他(ご希望を具体的にお知らせください)

(霞限定プログラム)各60分~90分
 ・霞図書館内の図書・雑誌を探す(実践編)
 ・国内の論文を探す:医中誌Web(基礎編)
 ・海外の論文を探す:PubMed(基礎編)

※ 学部1年生対象の講習会(教養ゼミなど)は「大学教育入門:図書館の使い方と資料の収集」と重複するプログラムは実施いたしません。


過去の講習会事例

  1. 卒論に取りかかる前に、文献調査の基本をもう一度きちんと教えたい。データベースの実習を多めにとりたい。(対象:学部3年生)
  2. テーマを設定して検索をさせたい。新聞や事典など、レポート作成に使えるデータベースの使い方も教えてほしい。(対象:学部1年生)
  3. 修論作成に向けて、文献調査の基本、先行文献の探し方などの話を聞きたい。本学で利用できるデータベースの便利な利用方法や検索テクニック等も聞きたい。(対象:修士1年生グループ)


問い合わせ先

東広島キャンパス:中央図書館レファレンスサービス主担当
東千田キャンパス:東千田図書館フロアサービス担当