神戸文庫 | |
教育学研究科自然システム教育学講座 保管 | |
個人文庫 | |
カード目録 | |
研究室 | |
カーコ |
近代英国教育改革史コレクション The History of Educational Innovation: A Collection of Rare and Scarce Materials | |
近代英国教育思想の基礎を築いたコメニウス,モア,ロック,ルソー等による歴史的著書とともに,20世紀のモンテソーリ,パークハースト等にいたる英国教育改革史をたどる文献を収集している。英国教育改革史を研究するうえで,他に類をみない重要なコレクションとなっている。英語。オリジナル。459冊。1993。 タイトル一覧 |
|
大型コレクション | |
OPAC(文庫名:英教育史) | |
中央図書館 特別資料室2 | |
閲覧可、貸出可、複写可 | |
カーコ |
教育課程文庫 (教科書・教育課程文庫) | |
米国教育文庫(AEL)、IFEL文庫、NEL文庫からなる。昭和22年、アメリカ政府から寄贈された教科書・教育学書をもとに、旧文部省は全国12ヶ所に「米国教育文庫(AEL)」を開設した。つづいて昭和23年、旧文部省は日本の教科書・学習指導要領等を追加し、「教育課程文庫」と改称した。以後、日本の教科書・教育専門図書・一般参考書(NEL)や、教育指導者講習会時に使用した教材(IFEL)やその他の教育資料を加え、文庫の充実がはかられた。 |
|
個人文庫 | |
OPAC | |
中央図書館 特別資料室1 | |
閲覧可 | |
カーコ |
楠文庫 | |
元広島大学教育学部楠弘門教授旧蔵資料。1920年代に出版された心理学関係の洋書が中心。112点 |
|
個人文庫 | |
冊子目録、OPAC(文庫名:楠文庫) | |
中央図書館 特別資料室1 | |
閲覧可 | |
カーコ |
久保文庫 | |
元広島文理科大学教授故久保良英博士旧蔵。主として、明治以降昭和初期までに刊行された心理学関係の和書が収集されている。635点 |
|
個人文庫 | |
OPAC(文庫名:久保文庫) | |
中央図書館 特別資料室1 | |
閲覧可 | |
カーコ |
利用者メニューは2025年9月1日(予定)までご利用いただけません。