Created: 2013/08/21
図書館
霞地区コースリザーブ資料の利用について |
○霞地区コースリザーブ資料の利用
(1)資料は、霞図書館1階閲覧室のコースリザーブ専用書架に、授業科目単位で配架します。複本は最大10部です。
(2)当該授業に受講登録している学生の皆さんに限り利用出来ます。
(3)一般図書と同様な貸出扱いとなります。
○平成25年度前期霞地区コースリザーブ備え付け資料一覧
(PDF) (Excel)
○教員の皆様へ
本サービスの利用を希望される場合は、利用登録申込先の中央図書館担当者にご連絡下さい。
・霞地区コースリザーブ・サービスの対象資料
(1)シラバス掲載図書等履修に必要な図書及び視聴覚資料
(2)雑誌(別冊、増刊号など、単冊もののみ)
(3)その他、授業関連資料
・霞地区コースリザーブ資料の配架期間
当該学期末を期限としますが、継続の手続きにより講座開設期間内の継続も可能です。
○学生の皆様へ
コースリザーブ資料は、皆さんが受講する講座を開設している教員自身が
受講する学生の授業理解に役立つことを期待して指定した資料です。
大いに活用され、授業理解が進展することを期待しています。
お問い合わせ先
利用登録申込:(中央図書館)図書学術情報整備グループ図書コレクション主担当(内線:東広島 6209)
E-mail:tosho-seibi-tosho@office.hiroshima-u.ac.jp
資料のご利用について:(霞図書館)図書学術普及グループ広島地区フロア主担当(内線:霞 5903)
E-mail:tosho-fukyu-hiro@office.hiroshima-u.ac.jp
広島大学図書館図書学術情報普及グループ(霞図書館フロア主担当)
内線5903(広島)
tosho-fukyu-hiro@office.hiroshima-u.ac.jp