本ウェブサイトでは蔵書検索、学内者等向けの申込サービスを提供しています。当館の利用案内、お知らせなどについては図書館HPをご確認ください。 利用者メニュー(貸出延長・ILL申込)など一部の機能は9/1までサービス制限中です。詳細は図書館HPのお知らせをご確認ください。
【11/4締切・図書カード贈呈】ビブリオバトルのバトラー募集! posted : 2024/10/24 図書館 Category:全館 全国大学ビブリオバトル2023ブロック(地区)予選の動画を公開いたしました。参考にぜひご覧ください。(2024/10/11追記)全国大学ビブリオバトル2024ブロック(地区)予選 in広島大学のバトラー(発表者)を募集します。あなたのおすすめ本を熱く語ってください!見事チャンプ本に選ばれたバトラーには、図書カード2000円分を贈呈いたします!(2024/10/24追記)勝ち進んだ先のブロック決戦(広島市)、本戦(東京)への交通費は全額支給されますので、東京へ行けるチャンスです!ぜひご応募ください。全国ビブリオバトル2024ブロック(地区)予選 in広島大学【日時】2024年11月9日 (土) 14:00~16:00 ※終了時刻は前後することがあります。【会場】中央図書館1階 BIBLAグループスペース【応募資格】大学生・大学院生・高等専門学校生であること(所属は問いません)【申込フォーム】https://forms.office.com/r/d4wceJvJ2d【申込期限】10月23日(水) 締切延長:11月4日◎観覧歓迎。(申込は不要)◎チャンプ本を獲得した方には、ブロック決戦(11月16日(土)/広島大学SENDA LAB)、本戦(12月22日(日)/昭和女子大学(東京))に進んでいただきます。◎ビブリオバトルとは?(ビブリオバトル公式ルールより)1.バトラー(発表参加者)が読んで面白いと思った本を持って集まる。2.順番に1人5分間で本を紹介する。3.それぞれの発表の後に,参加者全員でその発表に関するディスカッションを2〜3分間行う。4.全ての発表が終了した後に,「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員が1人1票で行い,最多票を集めた本をチャンプ本とする。◎知的書評合戦ビブリオバトル紹介動画(制作:Sienthrough)【問合せ先】広島大学図書館 学術情報企画主担当 tosho-kikaku-jyoho@office.hiroshima-u.ac.jp【関連URL】全国大学ビブリオバトル2024https://zenkoku.bibliobattle.jp/公式ルール https://www.bibliobattle.jp/rules全国大学ビブリオバトルレギュレーション https://zenkoku.bibliobattle.jp/regulation出場をお考えの方へ https://zenkoku.bibliobattle.jp/bibliobattler Tweet