コレクション名 | 永野文庫 |
---|---|
概要 | タイトル一覧 |
種類 | 個人文庫 |
目録 | OPAC(文庫名:永野文庫) |
配架場所 | 中央図書館 森戸資料室 |
利用条件 | |
タイトル頭文字 | ナーノ |
コレクション名 | 西文庫 |
---|---|
概要 | 元広島文理科大学教授故西晋一郎博士旧蔵資料。西博士は和学・漢学の分野で神道、国学(水戸学)、国体学、崎門学関係書を中心に近代日本の精神史研究に有益な資料を収集された。一方では、関連分野として西洋哲学・倫理学に至るまで幅広い研究をされ、当時は、京都の「西田(幾太郎)」、広島(文理大)の「西」と称された。2,281冊。 |
種類 | 個人文庫 |
目録 | 冊子目録(衛藤吉則著『西晋一郎の思想 : 広島から「平和・和解」を問う』広島大学出版会, 2018.所収)カード目録、OPAC(一部、文庫名:西文庫) |
配架場所 |
中央図書館 和装資料室 中央図書館 特別資料室1 |
利用条件 | 閲覧可 |
タイトル頭文字 | ナーノ |
コレクション名 | 農地等開放実績調査等資料文庫 |
---|---|
概要 |
資料名は、『農地等開放実績調査』である。点数は、長崎県38、熊本県320、鹿児島県117、広島県336、岡山県379、北海道267の合計1457点(1457農地委員会分)である。長崎県分は、西彼杵郡38農地委員会分のみである。長崎県の他郡の分は農林水産政策研究所図書館が所蔵している。1,457点。 Web目録 |
種類 | 特別集書 |
目録 | Web目録 |
配架場所 | 中央図書館 特別資料室1 |
利用条件 | |
タイトル頭文字 | ナーノ |