nihuBridge (旧nihuINT 統合検索システム) (人間文化研究機構) |
|
人間文化研究機構および連携機関が発信する研究資源のポータルサイト。統合検索では、人間文化研究機構を構成する研究機関(国立歴史民俗博物館、国文学研究資料館、国立国語研究所、国際日本文化研究センター、総合地球環境学研究所、国立民族学博物館)が公開するデータベースの横断検索が可能 |
|
全般 / General 歴史・考古学 / History & Archaeology 社会学 / Sociology 音楽 / Music 美術・芸術 / Arts 言語 / Linguistics 文学 / Literature 地球科学 / Geoscience |
|
雑誌論文・記事 図書 所蔵情報 文化財・美術工芸品 |
|
学外アクセス可(無料) | |
一部全文 |
TOC Premier (EBSCOhost) |
|
海外の総合学術文献目次情報データベース | |
全般 / General | |
雑誌論文・記事 | |
学外アクセス可(VPN) 学外アクセス可(Single Sign-On) |
|
書誌事項のみ |
Japan Knowledge Lib [ジャパン ナレッジ リブ] (ネットアドバンス) | |
国内の総合辞書・事典全文データベースです。大漢和辞典、日本大百科全書、日本国語大辞典、角川古語大辞典、国史大辞典、日本歴史地名大系、新版角川日本地名大辞典、日経キーワード、現代用語の基礎知識、日本統計年鑑、日本長期統計総覧、会社四季報、英・独・仏・西・伊・羅辞典など70以上のコンテンツを一括して検索できます。 収録コンテンツ一覧(※改訂新版 世界大百科事典は利用できません。) 同時接続数 無制限 ※大漢和辞典は、Japan Knowledge Lib からご利用ください。2024.4.1 【リンク先読み機能の停止のお願い】(2023.7.7) 意図しない大量アクセス、および不審なサイトへのアクセスが行われる原因となりますので、あらかじめ設定の確認をお願いします。 → リンク先読み機能の無効化手順 【新規追加コンテンツのお知らせ】 [本棚(下記のコンテンツも全文収録されています)] ・新版角川日本地名大辞典:「角川日本地名大辞典」(全51巻)のWeb版。 ・新編 日本古典文学全集 (小学館):小学館「新編 日本古典文学全集」(全88巻)のWeb版。 ・文庫クセジュ(白水社)ベストセレクション:文庫クセジュ(白水社)ベストセレクション。 ・『群書類従(正・続・続々)』Web版:古代から近世まで、あらゆる分野の書目を分類・収録した日本研究に必須の一大叢書『群書類従(正・続・続々)』のWeb版 ・新編国歌大観:『新編国歌大観』を完全収録したデジタル版。語彙検索と前後句検索という二つの詳細検索が可能。 ・東洋文庫(平凡社):アジア全域にわたる諸分野の古典・名著の一大集成。858冊収録で、全文検索可。 ・雑誌『太陽』(日本近代文学館):明治28年(1895)1月~昭和3年(1928)2月、全34巻531冊・総約17万5000ページに及ぶ博文館発行の総合雑誌。 ・文藝春秋アーカイブズ(第1期):作家・菊池寛によって創刊された月刊総合誌『文藝春秋』を大正12年(1923)1月の創刊号から昭和25年(1950)12月号までの全323冊を収録(増刊号を除く)。 ・第一高等学校 校友会雑誌(日本近代文学館): 旧制第一高等学校の学内誌。『校友会雑誌』:明治23年(1890)11月~昭和15年(1940)12月、『護国会雑誌』(誌名変更):昭和16年(1941)6月~昭和19年(1944)6月を収録。 ・『弘文荘待賈古書目』:昭和7年創業の古書肆「弘文荘」の古書販売目録77冊のデジタル画像データを収録。 ・人物叢書(吉川弘文館):日本史伝記シリーズ270巻収録 ・新訂増補 国史大系(吉川弘文館):日本史研究の基礎となる古典籍全66冊の閲覧と全文検索が可能。 ・史料纂集(八木書店):日本の歴史・文化研究で必須の重要史料を、使いやすく文字起こし(翻刻)した一大史料集成。第1期:古記録編(平安・鎌倉・南北朝)では、12書目・全43冊、第2期:古記録編(室町・戦国)では、11書目・全60冊、の閲覧と検索が可能。 |
|
全般 / General 歴史・考古学 / History & Archaeology 地理 / Geography 経済・経営 / Economics & Management 言語 / Linguistics 文学 / Literature 数学 / Mathematics 物理 / physics 化学 / Chemistry |
|
雑誌論文・記事 図書 統計データ 辞書事典 |
|
学外アクセス可(VPN) 学外アクセス可(Single Sign-On) |
|
全文 |
20世紀メディア情報データベース 占領期の雑誌・新聞情報 1945-1949 (NPO法人インテリジェンス研究所) | |
GHQ占領期(1945-1949)の雑誌・新聞(米国メリーランド大学所蔵「プランゲ文庫」所収)の記事情報(320万件)が検索できます。(*本文は収録されていません。)詳細 |
|
全般 / General 歴史・考古学 / History & Archaeology 政治 / Politics 平和学 / Peace studies |
|
雑誌論文・記事 新聞記事 |
|
学外アクセス可(VPN) | |
書誌事項のみ |
雑誌記事索引データベース ざっさくプラス(皓星社) | |
明治〜現在までの網羅的な雑誌記事索引データベース 「明治・大正・昭和前期 雑誌記事索引集成」(120巻)、国立国会図書館「雑誌記事索引」(昭和23年〜)、「国立国会図書館デジタルコレクション」、「Web版日本近代文学館『太陽』」、「20 世紀メディア情報データベース」(1945-1949までの占領期の雑誌・新聞記事)、「Fujisan.co.jp」(1万タイトル以上の雑誌目次情報)、「CiNii Articles」収録の雑誌記事・論文を一括検索 使い方(PDF) 採録範囲(PDF) 同時接続数 1 |
|
全般 / General | |
雑誌論文・記事 | |
学外アクセス可(VPN) | |
書誌事項のみ |
大宅壮一文庫 雑誌記事索引検索 Web版 (Web OYA-bunko) | |
1888年(明治21年)から現代までの週刊誌、総合月刊誌、女性誌、経済誌などの雑誌記事索引データベース。 詳細はこちら ◆データベースの使い方に関しては、ログイン後に表示される「使い方」ボタンをクリックしてください。 →2023年12月のリニューアルに伴い、一括して検索が可能になりました。 |
|
全般 / General | |
雑誌論文・記事 | |
学外アクセス可(VPN) | |
書誌事項のみ |
国立国会図書館サーチ (NDL Search) | |
国立国会図書館所蔵の全資料、都道府県立図書館・政令指定都市の市立図書館の所蔵(図書のみ)、雑誌記事・論文、新聞、児童書、議会議事録、法令、国立国会図書館や他の機関(約70サイト)のデジタルアーカイブを横断検索するシステムです。一部本文の閲覧も可能。 検索対象データベース一覧 |
|
全般 / General | |
法令判例 所蔵情報 |
|
学外アクセス可(無料) | |
一部全文 |
Academic Search Complete (EBSCOhost) | |
人文社会学、理工、医学など総合分野を網羅した海外の学術文献全文データベース | |
全般 / General | |
雑誌論文・記事 図書 報告書 会議録 |
|
学外アクセス可(VPN) 学外アクセス可(Single Sign-On) |
|
一部全文 |
e-Stat [イースタット] 政府統計の総合窓口 (総務省統計局、独立行政法人統計センター) | |
日本の政府統計のポータルサイト。各府省公表の統計データ等を検索、ダウンロードできます。 詳細 [関連情報] |
|
全般 / General | |
統計データ | |
学外アクセス可(無料) | |
全文 |
The Making of the Modern World (MOMW), Part I, II & III (GALE) | |
ゴールドスミス・クレス両文庫、セリグマン文庫他所蔵の15世紀半ばから1945年までの経済学史・経営史・社会思想史を中心とする社会科学系図書全文データベース。 *NII-REO HSS (人文社会学系電子コレクション) からもご利用いただけます。 |
|
全般 / General 歴史・考古学 / History & Archaeology 政治 / Politics 経済・経営 / Economics & Management 社会学 / Sociology |
|
図書 | |
学外アクセス可(VPN) 学外アクセス可(Single Sign-On) |
|
全文 |
日経テレコン21 (日本経済新聞デジタルメディア) | |
・日経4紙 日本経済新聞朝夕刊(日経プラスワン含む) *東京本社発行の朝夕刊最終版記事が対象 *全国の地方経済面や近畿、中部、西部、北海道地方の朝夕刊独自記事 日経産業新聞 日経流通新聞(2001年4月より日経MJ(流通新聞)) 日経金融新聞(2008年3月より日経ヴェリタス) ・日経会社プロフィル:上場企業をはじめ全国主要約22,000社の企業データ ・企業決算:約3,500社の主要貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書など(最新3期分) ・日経WHO'S WHO:約30万件の人事データ ・日経WHO’S WHO人事異動情報:直近7日分を提供 ・データ&ランキング 調査・ランキング:調査やランキング記事のピックアップ マクロ経済統計:GDPや為替相場、国際収支といったマクロ経済の指標の表・数値データ(CSV) 地域経済・都市データ:推計人口や地域の特性、地方自治体財政指標 POSランキング:全国スーパーマーケットのPOSデータに基づく売れ筋商品ランキング ・English Menu :英文ニュースほか ※快適に利用して頂くために、以下のブラウザの最新版でのご利用を推奨します。
※本文表示の個人での料金負担はありません。学内ネットワークからアクセスした場合は、無料でご利用いただけます。(VPNサービスによる学外からのアクセスも含む) 同時接続数 3 Walk-in User 利用不可 |
|
全般 / General 経済・経営 / Economics & Management |
|
新聞記事 統計データ 辞書事典 |
|
学外アクセス可(VPN) | |
全文 |
Gale ebooks (旧Gale Virtual Reference Library) | |
海外の電子ブック全文データベース。約200点の辞書・事典の項目・全文を一括検索できます。記事の音声読み上げ、日本語への自動翻訳機能付き。 |
|
全般 / General | |
図書 辞書事典 |
|
学外アクセス可(VPN) 学外アクセス可(Single Sign-On) |
|
全文 |
eBooks on EBSCOhost (旧NetLibrary) | |
電子ブックデータベース *電子書籍1冊全体のダウンロード(貸出)機能はご利用いただけません。 *一回に最大で100ページまでPDF保存(印刷)ができます。(保存ページ数の上限は書籍により異なる。一部保存不可の書籍あり。) →利用マニュアル(PDF)同時接続数 1(タイトルごと) |
|
全般 / General | |
図書 | |
学外アクセス可(VPN) 学外アクセス可(Single Sign-On) |
|
全文 |
ProQuest Dissertations & Theses A&I | |
海外の学位論文データベース 【重要:2024年4月以降の利用について】(2024.3.4) 記事検索はWeb of Scienceにアクセス後、検索対象データベースを「ProQuest™ Dissertations & Theses Citation Index」に変更することでこれまで通り可能ですが、本文の閲覧はできません。 ※本文は、クレジットカード決済で印刷版又はPDF版を購入することが引き続き可能です。 ※購入方法はこちらをご参照ください。 【お知らせ】 「全文-PDF」の表示があるものは、本文の閲覧が可能になりました。(2023.6.14) →2024年3月末で終了しました。(2024.4.1) 【関連情報:オープンアクセスの学位論文データベース】 ・Dissertation Express (ProQuest) :北米を中心とした博士論文書誌データベース *検索のみ。本文はクレジットカード決済で印刷版又はPDF版を購入可 *検索結果の表示は最大40件まで ・Global ETD Search (Networked Digital Library of Theses and Dissertations) :海外の研究機関が提供する電子学位論文の検索、全文(PDF等)のダウンロードができます :海外の800機関以上の学位論文の検索と全文の閲覧ができます ・EBSCO Open Dissertations (EBSCOhost) :海外の学位論文の検索と全文の閲覧ができます |
|
全般 / General | |
博士論文 | |
学外アクセス可(VPN) | |
一部全文 |
Publons [パブロンズ] (Clarivate) | |
論文、査読、編集委員等の実績をまとめて管理できる研究業績管理サイト Web of Science、ORCiDとの連携が可能 *利用にはアカウント登録が必要です。(Web of Science、Endnote basic、ResearcherIDと共通のアカウントで利用できます) ユーザーガイド・紹介動画 (Clarivate) |
|
全般 / General | |
研究業績 文献管理 |
|
学外アクセス可(無料) | |
書誌事項のみ |
Journal Citation Reports (Clarivate Analytics) |
|
世界の主要学術雑誌を評価分析するツール。ジャーナル・インパクトファクターを確認できる。詳細 ユーザーガイド(Clarivate) 講習会動画:論文・ジャーナルの検索 -Web of Science/JCR(Web of Science Training Japan) |
|
全般 / General | |
研究業績 | |
学外アクセス可(VPN) | |
書誌事項のみ |
InCites Essential Science Indicators (Clarivate Analytics) | |
研究分野における新しい科学のトレンド、影響力を持つ個人、機関、論文、ジャーナル、国等の情報を確認できます。詳細 ユーザーガイド(Clarivate) |
|
全般 / General | |
研究業績 | |
学外アクセス可(VPN) | |
書誌事項のみ |
EndNote basic (Clarivate) | |
文献の管理や各スタイルに応じた参考文献リストの自動作成ができるツールです。 *広島大学の利用条件は「WoS導入機関向け」となります。製品版とは別のものとなります。 参考:EndNote & EndNote basic機能比較表(PDF) (ユサコ) *ご利用にはユーザー登録が必要です。(Web of Scienceのアカウントと共通)Web of Scienceトップページ右上の「Products」内の「Endnote」から、又はmy.endnote.comから登録できます。 *アカウントは学内ネットワークで1年以上ログインがないと、利用できる機能が制限されますのでご注意ください。 ユーザーガイド(Clarivate) 講習会動画:研究生活お役立ちツール(Web of Science Training Japan) ーーーーーー *製品版の設定について EndNote製品版の設定に必要な"OpenURL"は以下のとおりです。 (2020.3.19変更されました) http://sl.lib.hiroshima-u.ac.jp/sfxlcl3 広島大学契約電子ジャーナル、オープンアクセスのフルテキストのリンクを確認することができます。 ただし、利用には学内ネットワークに接続している必要があります。 学外のネットワークから利用する場合はVPN接続の設定をすることで利用ができます。 (参考)VPN接続の設定方法 https://www.lib.hiroshima-u.ac.jp/?page_id=293 なお、Endnote Basicの場合は、すでにOpenURLは図書館側で設定済みですので、ご自身での設定は不要です。取り込んだ各文献データの右下にある「広島大学」のアイコンがOpenURLの検索先になります。 ーーーーーー *EndNote Click(ブラウザ拡張機能)に関する注意 文献収集ソフトEndNote ClickによるPDFファイルのダウンロードが「機械による大量ダウンロード」と見なされ、データベースの閲覧が拒否される事例が他大学で発生しております。ソフトウェアやブラウザの拡張機能を利用したファイルの自動ダウンロードは、件数にかかわらずご遠慮下さい。 詳細はこちら |
|
全般 / General | |
文献管理 | |
学外アクセス可(VPN) | |
書誌事項のみ |
CiNii Dissertations [サイニィ・ディザテイションズ] (国立情報学研究所) | |
※CiNii Dissertationは2025年5月14日をもって終了しました。リンクはCiNii Researchへリダイレクトされます。 国内の博士論文(学位論文)を収録したデータベース。目次、要旨、全文は未収録だが、授与大学のリポジトリや国立国会図書館のサイトへのリンクがある。 |
|
全般 / General | |
博士論文 | |
学外アクセス可(無料) | |
書誌事項のみ |
CiNii Books [サイニィ・ブックス] (国立情報学研究所) | |
全国の大学図書館等が所蔵する図書・雑誌の情報を検索し、所蔵館を確認できます。 | |
全般 / General | |
所蔵情報 | |
学外アクセス可(無料) | |
書誌事項のみ |
EBSCOhost [エブスコ・ホスト] | |
EBSCOhostの総合検索プラットフォーム。複数のデータベースを一括検索できます。 利用マニュアル・講習会動画 収録データベース ・Academic Search Complete(全分野) ・Business Source Complete ・EconLit with Full Text(経済)同時接続数 4 ・eBook Collection (EBSCOhost) タイトルごとの同時接続数 1 ・Essay and General Literature Index (H.W. Wilson)(エッセー記事情報)同時接続数 1 → 2024年3月末をもって休止します。(2024.3.27) ・MLA International Bibliography(文学・言語) ・CINAHL(看護)同時接続数 ・APA PsycArticles(心理)→ 2024年3月末をもって休止します。 ・APA PsycInfo(心理) ・TOC Premier(文献速報) ・MLA Directory of Periodicals(雑誌情報・投稿規定) ・Entrepreneurial Studies Source(ビジネス) ・MEDLINE(医学) ・Regional Business News ・ERIC(教育) ・Education Abstracts(教育)暫定的な利用です。詳細はこちら。 |
|
全般 / General | |
雑誌論文・記事 新聞記事 図書 博士論文 報告書 会議録 |
|
学外アクセス可(VPN) 学外アクセス可(Single Sign-On) |
|
一部全文 |
J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター(独立行政法人 科学技術振興機構) | |
科学技術・医学・薬学分野を中心とした文献、特許、研究課題、研究者、機関、化学物質、遺伝子、その他関連情報を一括検索できます。 | |
全般 / General 地理 / Geography 数学 / Mathematics 物理 / physics 化学 / Chemistry 地球科学 / Geoscience 科学技術 / Science & technology 医学・生命科学 / Medicine & Life Science 農学 / Agriculture |
|
雑誌論文・記事 統計データ 報告書 会議録 特許規格 研究業績 化学物質・反応 |
|
学外アクセス可(無料) | |
一部全文 |
Google Scholar | |
インターネット上で参照可能な、学術論文、記事、書籍、要約などを検索できるサービスです。 詳細 |
|
全般 / General | |
博士論文 | |
学外アクセス可(無料) | |
一部全文 |
Internet Archive | |
図書、雑誌、新聞、映像、音楽、ソフトウェア、ウェブサイト等の様々なメディアのコンテンツを保存・公開している非営利の電子図書館 | |
全般 / General 歴史・考古学 / History & Archaeology 音楽 / Music 言語 / Linguistics 文学 / Literature |
|
図書 | |
学外アクセス可(無料) | |
全文 |
Web of Science (Clarivate Analytics) | |
海外の科学・人文科学・社会科学分野の学術論文を検索できるデータベース。論文の書誌情報に加え、引用文献・被引用文献の情報を確認できる 収録引用索引データ / Citation Indexes ・ ・ ・Arts & Humanities Citation Index (A&HCI) --1975-present 【お知らせ】 ※ ユーザーガイド(Clarivate) 講習会動画:論文・ジャーナルの検索 -Web of Science/JCR(Web of Science Training Japan) |
|
全般 / General | |
雑誌論文・記事 博士論文 |
|
学外アクセス可(VPN) 学外アクセス可(Single Sign-On) |
|
書誌事項のみ |
中国新聞PLUS日経テレコン | |
中国新聞の1996年以降の記事を検索し本文を閲覧できるデータベースです。中国地方の企業・人物情報も併せて検索できます。 >詳細 同時接続数 2 |
|
全般 / General | |
新聞記事 | |
学外アクセス可(VPN) | |
全文 |
Eighteenth Century Collections Online (ECCO I&II) (NII-REO) | |
18世紀英国・英語圏刊行物全文データベース。1701年~1800 年に刊行された約20万巻/3,300万ページ分の資料のフルテキスト検索、本文の閲覧が可能です。 詳細 利用マニュアル *NII-REO HSS (人文社会学系電子コレクション) からご利用いただけます。 |
|
全般 / General 歴史・考古学 / History & Archaeology 地理 / Geography 政治 / Politics 法律 / Law, Legal Studies 経済・経営 / Economics & Management 教育 / Education 音楽 / Music 美術・芸術 / Arts 言語 / Linguistics 文学 / Literature |
|
雑誌論文・記事 図書 |
|
学外アクセス可(VPN) | |
全文 |
国立国会図書館デジタルコレクション | |
国立国会図書館で収集・保存しているデジタル化資料を検索・閲覧できるサービスです。 ◆国立国会図書館の利用者登録をすることで 絶版等で入手困難なデジタル化資料の閲覧・印刷(プリントアウト)が可能です。 ◆図書館向けデジタル化資料送信サービス※2(学内者限定)のご利用についてはこちらをご覧ください。 ※1 国立国会図書館の利用者登録(無料)が必要です。(日本国内に居住する方) ※2 閲覧できるデジタル化資料の点数は、個人向けサービスと同じです。 |
|
全般 / General | |
雑誌論文・記事 図書 博士論文 公文書 |
|
学外アクセス可(無料) | |
一部全文 |
ヨミダス (旧:ヨミダス歴史館)(読売新聞オンラインサービス) | |
2024年4月1日に「ヨミダス歴史館」からリニューアルし、名称変更されました。 1874年(明治7年)の創刊号から現在までの読売新聞記事の検索・閲覧ができます。 同時接続数 1 同時アクセス数オーバーの場合は時間をおいて再度アクセスしてください。 【収録コンテンツ】 読売新聞本誌 1874年(明治7年)11月2日の創刊号から最新号(前日の紙面)までが収録されています。「明治・大正・昭和」期間(1874年11月2日~1989年1月7日)と「平成・令和」期間(1989年1月8日~最新号=前日付)で収録データが異なります。 ・明治・大正・昭和 = 1874年から1989年までの読売新聞の紙面画像 ・平成・令和 = 1986年から最新号までの読売新聞テキスト+切り抜き紙面 ・昭和の地域版 = 1933年(昭和8年)以降の読売新聞地域版の紙面現在、見出しやキーワードによって検索できるのは東京、埼玉、千葉版のみです。これ以外の道府県は「地域版選択」または「検索期間」で検索してください。(2015.4.20現在) ・The Japan News = 「EDITORIAL」「TROUBLESHOOTER」などの社説・コラム、読売新聞に掲載された記事の英訳記事などを中心に1日あたり10本~20本程度を収録 ・現代人名録 = 26,000人のプロフィル |
|
全般 / General | |
新聞記事 | |
学外アクセス可(VPN) | |
全文 |
Early English Books Online(EEBO) (ProQuest) | |
1473年~1700年に英語で出版された書籍あるいは英国で出版された14万件以上の書籍をデジタル化して提供する、初期英語書籍集成データベースです。英文学だけでなく、宗教、歴史、政治、経済、社会、科学、芸術、言語学など、西欧の様々な学問分野の文献資料を提供します。画像イメージの閲覧に加え、収録タイトルの約半数は全文検索も可能です。 *NII-REO HSS (人文社会学系電子コレクション) からもご利用いただけます。 収録内容詳細(PDF) クイックレファレンスガイド(PDF) More Guides(英語版サイト) |
|
全般 / General 歴史・考古学 / History & Archaeology 政治 / Politics 経済・経営 / Economics & Management 音楽 / Music 美術・芸術 / Arts 言語 / Linguistics 文学 / Literature |
|
雑誌論文・記事 図書 公文書 |
|
学外アクセス可(VPN) | |
全文 |
Scopus (Elsevier) | |
海外の 21,000誌以上の学術雑誌の文献情報を収録したデータベース。幅広い分野の論文の検索ができるほか、1996年以降の論文については引用・被引用文献の情報も収録している。 |
|
全般 / General | |
雑誌論文・記事 | |
学外アクセス可(VPN) 学外アクセス可(Single Sign-On) |
|
書誌事項のみ |
ProQuest Ebook Central(旧ebrary) (ProQuest) | |
海外の電子ブックデータベース *章またはページを指定してPDFをダウンロードする場合は、広大ID/パスワードでのログインが必要です。 *電子書籍1冊全体のダウンロード(貸出)機能はご利用いただけません。More Information & Guide 同時接続数 1(タイトルごと) |
|
全般 / General | |
図書 | |
学外アクセス可(VPN) 学外アクセス可(Single Sign-On) |
|
全文 |
Digital Public Library of America (DPLA) |
|
アメリカ・デジタル公共図書館 アメリカ国内の図書館・美術館・博物館等が所蔵しているデジタルアーカイブ(出版物、写真、動画、音声、芸術作品など)を検索、閲覧できる電子図書館 |
|
全般 / General 歴史・考古学 / History & Archaeology 音楽 / Music 美術・芸術 / Arts 文学 / Literature |
|
図書 公文書 文化財・美術工芸品 |
|
学外アクセス可(無料) | |
全文 |
毎索 (毎日新聞記事データベース) | |
『毎日新聞』の1872年の創刊号から現在までの記事(本誌全て、および地方版の一部)、『週刊エコノミスト』の記事を検索して本文を閲覧できます。 同時接続数 1 終了後は必ずログアウトしてください。 同時接続数オーバーの場合は時間をおいて再度アクセスしてください。 |
|
全般 / General | |
雑誌論文・記事 新聞記事 |
|
学外アクセス可(VPN) | |
全文 |
Mendeley [メンデレー] 機関版 (Elsevier) |
|
Elsevier社が提供する無料の文献情報管理ツールです。 広島大学に在籍中の方は、機能強化された「Mendeley 機関版」としてご利用いただけます。 *2025年3月末まで利用可。2025年4月以降は未定です。 ■機関版と無料版の違い
■デスクトップ版について デスクトップ版の新規インストールは2022年8月31日で終了しました。利用は引き続き可能です。 (2023.12.1追記) *当分の間、デスクトップ版のインストールが再開されました。パソコンの入替などで引き続き使用する際にダウンロードしてください。ただし、ソフトウェアのアップデートは行われません。 ダウンロード先は→こちら |
|
全般 / General | |
文献管理 | |
学外アクセス可(VPN) | |
書誌事項のみ |
Infobase ebooks (Infobase Publishing) | |
アメリカの小・中・高校の教育課程で実際に使用されている教科書のシリーズです。 社会科学、サイエンス分野の専門性のある内容を易しい英語で学ぶことができます。(主なトピック:文学、時事問題、世界史、理工学、社会問題、アメリカの歴史、キャリア、スポーツ、エンターテイメント等)詳細1、詳細2 【グレード別タイトル】 小中学生向け(Grades: Pre-K - 8) ※ログイン用ID/PW(学内限定ページ)はこちら。 |
|
全般 / General 教育 / Education 言語 / Linguistics |
|
図書 | |
学外アクセス可(VPN) | |
全文 |
CiNii Research [サイニィ・リサーチ] (国立情報学研究所) | |
雑誌論文、外部連携機関・機関リポジトリ等の研究データ、大学等の所蔵情報、博士論文、KAKENの研究プロジェクト情報などを含めて横断検索ができます。 【お知らせ】 |
|
全般 / General | |
雑誌論文・記事 博士論文 所蔵情報 |
|
学外アクセス可(無料) | |
一部全文 |
Encyclopedia.com | |
Oxford University Press、Columbia University Press、CENGAGE他発行の200以上の辞書事典を一括検索できる海外のオンライン百科事典 | |
全般 / General | |
辞書事典 | |
学外アクセス可(無料) | |
全文 |
Japan Search(国立国会図書館) | |
書籍・公文書・文化財・美術・人文学・自然史/理工学・学術資産・放送番組・映画など、国内で保有する様々な分野のデジタルアーカイブを検索・閲覧・活用できるプラットフォーム | |
全般 / General 歴史・考古学 / History & Archaeology 美術・芸術 / Arts 言語 / Linguistics 文学 / Literature |
|
図書 公文書 文化財・美術工芸品 |
|
学外アクセス可(無料) | |
一部全文 |
German Biographical Archive (De Gruyter) | |
ドイツ人名録アーカイブ。神話の時代から現代まで、ドイツ語圏(ドイツ、オーストリア、スイスほか)に名を残す人物情報約59万件を収録。 【利用方法】 検索プラットフォームの名称は、「World Biographical Information System Online (WBIS)」です。 BASIC SEARCHをクリックして、Limit Search by Biographical Archiveで「German biographical archive」を選択して検索してください。 ※他のアーカイブは、検索は可能ですが本文は利用できません。 |
|
全般 / General | |
辞書事典 | |
学外アクセス可(VPN) | |
全文 |
朝日新聞クロスサーチ (旧聞蔵IIビジュアル) (朝日新聞社) | |
1879年(明治12年)の創刊号から現在までの『朝日新聞』の記事をはじめ、下記のコンテンツを検索・閲覧できます。 *聞蔵IIビジュアルのご利用は、2022年8月末で終了しました。 「聞蔵Ⅱ」→「朝日新聞クロスサーチ」ここが変わりました(PDF)*「地域面検索β版」が期間限定(2024.2.21~2024年秋ごろまで)で利用できます。 ・これまで日付での検索のみだった縮刷版「全国の地域面」(1935~1999)に新たに全文検索機能が追加されます。 ・スキャンした新聞紙面をAIが解析。自動で記事や見出しの領域を検出し、それぞれを並び替えて記事全文をテキスト化します。 ・1991年から1996年の6年分の地域面約31万ページから、記事・広告390万件のキーワード検索が可能になります(今後も対象期間を拡大予定)。 *「全国の地域面」と「戦前の外地版」のトライアルは終了しました(2025年1月7日)。詳しくはこちら 【収録コンテンツ】 ・朝日新聞1985~* *ラジオ・テレビ番組表、広告、商況(株価)面、天気・気温は収録対象外。 *地域面収録。ただし、地区ごとに収録期間が異なる。 *著作権により一部本文が未収録の記事あり。 ・朝日新聞縮刷版(1879~1999) ・週刊朝日(2000.4~) ・AERA(1988.5.24創刊号~) ・知恵蔵:朝日現代用語 ・人物データベース:各界の有識者3万5千人の経歴収録 ・歴史写真:満州事変前後から敗戦までのアジア各地の写真約1万枚を収録 ・アサヒグラフ(1923-1956):朝日新聞社発行のグラフ雑誌(写真を主体とした雑誌) ・英文ニュース(2001.4~) 同時接続数 2Walk-in User 利用不可 |
|
全般 / General 歴史・考古学 / History & Archaeology |
|
雑誌論文・記事 新聞記事 辞書事典 |
|
学外アクセス可(VPN) | |
全文 |
FINANCIAL TIMES Historical Archive 1888-2021(GALE PRIMARY SOURCES) | |
イギリスの世界的な経済日刊紙「フィナンシャル・タイムズ」の創刊号から2021年までの記事全文を検索・閲覧できます。 (2023.4.4追記) 創刊号~ |
|
全般 / General 経済・経営 / Economics & Management |
|
新聞記事 | |
学外アクセス可(VPN) 学外アクセス可(Single Sign-On) |
|
全文 |
SciVal (Elsevier) | |
世界の21,000以上の研究機関および234の国/地域の研究力に関する客観的データを簡単に取得できる研究力分析ツール。研究者や研究者グループ、文献セット、トピック、研究領域などの分析も可能。世界最大級の抄録・引用分析データベースScopusをデータソースとしており、SciValでは1996年以降のデータを確認できます。 *ご利用にはユーザー登録とサインインが必要です。(学内ネットワークからアクセスが必要です。学外からはVPNサービスを利用してください。)詳細はSciVal_ユーザー登録とサインイン.pdfをご覧ください。 *Scopus、ScienceDirect、Mendeleyのアカウントを登録済みの場合は、新規ユーザー登録は不要です。そのまま同じアカウントでサインインが可能です。 |
|
全般 / General | |
研究業績 | |
学外アクセス可(VPN) | |
書誌事項のみ |
都道府県統計書データベース (ジャパン デジタル アーカイブズ センター) | |
各都道府県が明治以降*毎年刊行してきた各管轄区域の人口、農業、工業など様々な項目についての統計書。詳細 *本学では以下の年代が利用できます。 ・明治(1868~1912) ・大正(1912~1926) ・昭和戦前:昭和2年~昭和19年(1927~1944) ・昭和戦後:昭和20年~昭和47年(1945~1972) |
|
全般 / General 政治 / Politics 経済・経営 / Economics & Management 社会学 / Sociology 教育 / Education 科学技術 / Science & technology 農学 / Agriculture |
|
統計データ | |
学外アクセス可(VPN) | |
全文 |
EBSCO Open Dissertations (EBSCOhost) | |
EBSCO Open Dissertations は、世界各国の大学で発表された電子学位(卒業)論文、修士・博士論文 (ETD) にアクセスできる、無料のポータルサイトです。 |
|
全般 / General | |
博士論文 | |
一部全文 |
Maruzen e-Book Library (丸善雄松堂) | |
丸善雄松堂が大学等の機関利用者向けに提供する、学術書籍に特化した電子書籍(e-book)のプラットフォームです。 広島大学が丸善雄松堂から購入した約4,000タイトルの電子書籍の全文が読めます。 *トップページ上の「購読契約しているタイトルから検索」ボタンを選択することで、全文が読めるものだけに絞り込むことができます(参考)。 *学外からログインする際はシングルサインオンが必要です。 所定の手続きを行うことで、電子書籍のダウンロードもできます。 だだし、下記の行為は固く禁じられております。
また、ダウンロード実行時およびダウンロードファイル閲覧時にメールアドレスを使用した認証が必要です。 なお、利用可能なタイトルは広島大学図書館OPACでも検索できます。 |
|
全般 / General | |
図書 | |
学外アクセス可(Single Sign-On) | |
一部全文 |
トライアル利用中 2024/9~2025/3 |
|
Predatory Reports は、粗悪学術誌の情報を検索できるデータベースです。 ジャーナル評価のスペシャリストが調査した、査読、出版、指標、料金など70以上の項目※を分析して選定した17,000以上の疑わしい雑誌の基本情報(タイトル、ISSN、分野、ウェブサイト等)に加え、分析により発見された問題点(Violations)を掲載しています。 本データベースはあくまで補助的に使用し、投稿は教員と相談して決めてください。ハゲタカジャーナルについてはこちら(ライティングセンター)も参考にしてください。 |
|
全般 / General | |
研究業績 | |
学外アクセス可(VPN) | |
書誌事項のみ |
利用者メニューは2025年9月1日(予定)までご利用いただけません。