霞図書館お知らせバックナンバー(2013年4月~2025年7月)
霞図書館お知らせ
昨年度霞図書館の蔵書に仲間入りしたにもかかわらず、
未だ貸出0の図書たちの一部をご紹介します!
気になった図書があれば是非借りてくださいね♪
霞図書館1階ロビー周辺にて企画展示を行っています。
・展示資料は貸出できます。
・他キャンパスの方もOPACの「予約・取寄」から取り寄せできます。
みなさまぜひお立ち寄りください♪
>>第46回のリストはこちら
>>霞図書館企画展示のページ
現在、「Wiley Online Library」のシボレス認証に不具合が発生しており、シングルサインオン(広大IDとパスワード)による学外からのアクセスが出来なくなっております。
対応を依頼中ですが、取り急ぎ、「Wiley Online Library」のジャーナル等を学外から利用されたい場合は、VPNによる利用をお願い申し上げます。
◆問い合わせ先 中央図書館 レファレンスサービス主担当
TEL : 082-424-6216(内線 東広島6216)
E-Mail : tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp
8/10(金)~15(水)の申込分は一律、8/16(木)からの対応となります。
速達およびEDDS希望の場合でも申込順に処理いたしますので、ご了承ください。
お盆の前後は休館の図書館も多いため、資料の入手はおおむね8/23(木)以降となります。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
東広島地区の計画停電に伴い,以下のとおりWebサービスを停止します。
■日時:
2018年8月26日(日) 08:00 ~ 23:00
※作業の進捗によっては,多少前後する場合があります
■主な停止サービス:
・OPAC検索
・利用者メニューログイン
・本日の開館時間
・opac.lib.hiroshima...のWEBページ
・各種メール通知サービス
など
■特殊コレクションデータベース
(http://dc.lib.hiroshima-u.ac.jp/...のWEBページ)
■広島県大学共同リポジトリ(HARP)
(http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/)
ご不便をおかけいたしますが,ご協力をお願いいたします。
平成27年度からのPC必携化に伴い、メディアルームのICE端末が霞図書館から撤去されました。それに伴い、霞図書館内の端末の配置を以下の通り変更いたしました。
・霞図書館1階ロビー 1台
・霞図書館2階メディアルーム 6台
メディアルームではメディアセンタープリンターが引き続きご利用いただけます(支払いは広大生協電子マネーMYple[マイプル]のみ)。また、持ち込みPC用の電源を用意しておりますし、印刷も可能です。
霞図書館では無線LANアクセスポイントを整備していますので、館内で持ち込みPCをHINET Wi-Fiに接続することができます。
どうぞご利用下さい。