霞図書館お知らせバックナンバー(2013年4月~2025年7月)
霞図書館お知らせ
論文、研究、プレゼンテーションに関する本を揃えました。
ちょっとつまづいているところを解決するために、あるいはここぞ!という時に慌てないために、こちらの本をお役立てください。
霞図書館企画展示のページを更新しました。
論文やプレゼンテーションの作成、実際の発表に役立つ本を
中心にそろえました。
研究の仕上げ、これからの研究の参考にいかがですか?
日頃は図書館の分類に従って、あちこちに並んでいる本です。
見てみたら、ちょっと知りたかった内容の本が見つかるかも
しれません。ぜひご覧ください!
>>リストはこちら
メディカルオンラインの不正利用が発覚したため、利用停止措置がとられていましたが、関係部署による調査、報告、注意の結果を提供元へ報告することにより利用再開となりました。
電子ジャーナル・ブック利用案内をよくご確認いただき、ご利用いただくようお願い申し上げます。(11/12(木)追記)
--------------
メディカルオンラインの提供元より、大量ダウンロードによる不正利用があったため、広島大学内のネットワークからのメディカルオンラインの利用を一時停止するとの連絡がありました。不正利用を行うと、大学全体での利用が停止されますので、十分にご注意ください。
不正利用の調査および提供元への回答後に利用停止が解除されます。
利用開始までしばらくお待ちいただきますようお願いします。
------------------------------------------
メディカルオンラインで提供されている論文のダウンロードについては主に以下の行為が禁止されています。
(法人会員規約第9条 禁止行為) →会員規約(PDF)
1.ロボット等による機械的な大量ダウンロード
2.特定の雑誌のみを対象とした大量のダウンロード
◆ダウンロードについての注意点
意図的でなくとも機械的には不正利用(大量ダウンロード)と判断されることがありますので、ご利用の際は以下の点にご注意ください。
- 自動ダウンロード機能を使って利用しないでください。
- 必要な電子ジャーナル記事のみPDF表示(ダウンロード)してください。
- (保存しなくても提供元はダウンロードとしか判断することができません。)
- ダウンロードのクリックは一回のみとし(シングルクリック)、容量の大きなファイルの場合はダウンロード完了までそのままお待ちください。
------------------------------------------
◆問い合わせ先
中央図書館 図書学術情報普及グループ
TEL : 082-424-5631(内線 東広島5631)
E-Mail : tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp
ライティングセンターでは、2015年度 第13回広島大学ライティングセンターセミナー『画像不正と疑われないための画像処理』を開催します。
参加をご希望の方は、下記の申込フォームからお申込みください。
申込フォーム :
https://www.lib.hiroshima-u.ac.jp/?page_id=7219
■ 第13回ライティングセンターセミナー
『画像不正と疑われないための画像処理』
【概要】
得られた原画像を客観的・定量的に評価するためには、画像処理を活用することは必須です。しかし適切な画像処理を行わないと、正確な研究結果が得られないばかりか、画像不正と疑われてしまう可能性もあります。
本セミナーでは、自身が研究者であり画像処理のエキスパートである講師を迎えて、研究画像を処理するうえでぜひ知っておきたい知識と手法を、Adobe Photoshop CCを使ったデモを交えながらお伝えしていきます。アドビ システムズ協力のもと開催となります。
【プログラム】
1. 画像の基礎と基本操作
背景とデジタル画像の基礎
不正と疑われるケース
学術雑誌の投稿規定
2. Photoshopの活用法
原画像の保持:非破壊型編集
ヒストリーログ:全ての画像処理の履歴を記録
研究分野で受け入れられている画像処理:コントラスト調整テクニック
【日時・場所】
○霞キャンパス
日時 : 2015年11月13日(金) 16:30~17:30
場所 : 医学部 第5講義室
【講 師】 湖城 恵 氏 (エルピクセル株式会社 技術アドバイザー)
【言 語】 日本語
【対 象】 広島大学全構成員
【主 催】 広島大学ライティングセンター
【共 催】 広島大学 教育・国際室
卒業・就職・日常生活でも、他言語理解は欠かせなくなってきていますね。
TOEICや卒論、研究のお供に、語学の本はいかがですか?
中国語のテキストや、留学生向けに日本語教本もゴ用意しました。
興味がある方、ぜひご覧ください♪
霞図書館企画展示のページを更新しました。
英語や中国語など、語学に関するテキストを展示しています。
医学英語の本が多いのは、霞図書館ならではのラインナップです。
TOEIC、論文、語学が必要になる理由は人それぞれ。
「これ良さそう!」という本があったら、ぜひご活用くださいね。
>>リストはこちら
医学・医療系の国内の電子書籍約2500冊をオンラインで利用できる「メディカルオンラインイーブックス」のトライアルを実施します。
学内からアクセスが可能ですので、この機会に是非ご利用ください。
◆トライアル実施期間
2015年10月5日~2015年12月31日2016年2月29日
◆アクセス先URL
http://www.medicalonline.jp/
※メディカルオンラインの画面上部の「電子書籍」タブからご利用ください。
◆問い合わせ先
中央図書館 図書学術情報普及グループ
TEL : 082-424-6216(内線 東広島6216)
E-Mail : tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp