霞図書館お知らせバックナンバー(2013年4月~2025年7月)
霞図書館お知らせ
図書館では、「メディカルオンラインイーブックス」のトライアルを以下の通り実施しています。
この機会にぜひ、ご利用ください。 ◆トライアル実施期間 2024年10月21日(月)~2025年2月20日(木) ◆アクセス先URL https://www.medicalonline.jp/ ※メディカルオンラインの画面上部の「イーブックス 電子書籍閲覧」タブからご利用ください。 ※学外からは、VPNサービス を使用してアクセスください。 ◆内容紹介 医学・医療系の国内の電子書籍約10,000冊をオンラインで利用できます。 詳しい利用方法は、こちら(トライアル利用案内.pdf ) をご確認ください。 ◆問い合わせ先:霞図書館フロアサービス担当
このことについて、医学中央雑誌刊行会から以下のとおり連絡がありましたので、お知らせします。---
現在、医中誌Webの「PubMed検索機能」において、正常に検索が
できないことが頻発する状態が生じております。
(正常に検索できる場合もございます。)
<<エラー内容>>
発生するエラーには以下のパターンがございます。
①検索が実行されず、エラー表示が出る
②検索は実行されヒット件数が表示されるが、検索結果の文献情報が表示されない
③検索結果の文献情報は表示されるが、フルテキストリンクのアイコンが表示されない
<<原因>>
医中誌WebのPubMed検索機能では、米国国立医学図書館(NLM)が提供するAPI(E-Utilities)を利用して運用していますが、現在このAPIが不安定であるようです。
この影響を受け、医中誌WebのPubMed検索機能でも上記のエラーが生じております。
なお、NLMのページでも現在、以下のような案内が掲載されております。
「Currently, some E-utilities requests may take longer than normal to complete.
We apologize for the inconvenience while we investigate this issue.」
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/ NLM側の不具合解消の見込みは現時点で不明ですが、解消されましたら医中誌WebのPubMed検索機能も正常に検索できるようになります。
NLMで何か情報が更新されましたら、
当会のウェブサイト などでも更新いたします。
PubMed検索機能で発生するエラーについてのお知らせ
(2024/11/11追記)
出版社から、大量ダウンロード警告が届いております。
トライアル中ではありますが、利用規約により
大量ダウンロードは禁止 されております。
大量ダウンロードが検知されますと、サイトの利用禁止・アクセス制限がかけられ、利用ができなくなりますので、
必要な論文のみ ダウンロードしていただきますよう、お願いいたします。
※Webブラウザのリンク先読み機能による、利用者の意図しないアクセスでの
大量ダウンロード で、自動的に利用停止されるケースもありますので、ご利用の際にはリンク先読み機能を使用しないよう、ご使用中のWebブラウザの設定の変更をお願いします。
<参考>
ブラウザの先読み機能による電子ジャーナルの大量アクセスについて ------------------
図書館では、データベース「医書.jpオールアクセス」のトライアルを以下の通り実施しています。
この機会にぜひ、ご利用ください。 ◆トライアル実施期間 2024年10月7日(月)~12月10日(火) ◆アクセス先URL https://webview.isho.jp/journal/ *学外からは、VPNサービス を使用してアクセスください。 ◆内容紹介 医学書院、メディカルレビュー社ほか、臨床医学雑誌114誌を配信中です。 ◆注意事項 利用規約により大量ダウンロードは禁止 されております。 必要な論文のみ ダウンロードしていただきますよう、お願いいたします。 <参考>電子ジャーナル・ブック利用案内 > 利用上の注意点 ◆問い合わせ先: 霞図書館フロアサービス担当
ウォルターズ・クルワーより以下の案内が届いております。
必要に応じて、ご利用ください。
※「UpToDate」は本学契約中のデータベースです。
□■□-----------------------------------------------------------
FacebookのUpToDateのサイト にて、
出題されています。 UpToDateの最新情報に関わる情報で、楽しみながら、
新しい臨床情報やその裏付けのエビデンスを知っていただく
機会になっています。 -------------------------------------------------------□■□
ウォルターズ・クルワーより以下の案内が届いております。 必要に応じて、ご利用ください。 ※「UpToDate」は本学契約中のデータベースです。 □■□----------------------------------------------------------- 1.アカウントのメールアドレスの変更について UpToDateアカウントのメールアドレスの変更方法 2.登録のRole/Specialtyの変更について
一度お試しください。
「患者さん向けの情報」が、 日本語を含め、19言語に対応(*)するようになりました。 (*言語によって扱っているトピック数や、最新性に違いがあります。)
-------------------------------------------------------□■□