特別コレクション

石井文庫
元広島大学教授故石井金一郎博士旧蔵資料。昭和初期に出版された政治、法律、経済、財政、社会問題の和書を中心に構成されている。約1,000冊
タイトル一覧
個人文庫
OPAC(文庫名:石井文庫)
中央図書館 特別資料室1
閲覧可
アーオ
エルンスト・フォン・ケンメラー文庫 Library of Prof. Ernst von Caemmerer
ケンメラー教授は,現代ドイツを代表する法学者の一人で,1946年から1976年までフライブルク大学で教育・研究活動に従事した。専門は債務法(債権法)で,特に売買法・不法行為法の分野で画期的な業績をあげたのみならず,国際法,国際私法の改革にも尽くして,国際私法ドイツ評議会の債務法委員会議長やドイツ法比較学会会長としても大きな足跡を残した。本文庫は教授が収集したコレクションであり,教授の多方面に渡る業績のみならず,法学の広範な分野にわたる文献が含まれている。ドイツ語。オリジナル。892冊。1987。
タイトル一覧
大型コレクション
OPAC(文庫名:ケンメラー)
中央図書館 特別資料室2
閲覧可、貸出可、複写可
アーオ
浦文庫
元広島大学文学部教授故浦廉一博士旧蔵資料。近世東アジア諸国国際関係史、朝鮮史関係、台湾関係、さらに国姓爺合戦で有名な鄭氏関係、長崎・津島関係等、東洋史を主とする史学関係資料が豊富に取り揃えてある。
個人文庫
カード目録、冊子目録「広島大学浦文庫目録」、OPAC(文庫名:浦文庫)
中央図書館 和装資料室
中央図書館 特別資料室1
閲覧可
アーオ
近江屋(内池家)文書
近江屋(内池家)の近世から明治初期にいたるまでの大福帳や証文等の諸記録群。約300点。一部文書の翻刻あり。『福島市史 第9巻 (近世資料 3(資料編4)) 』 文書番号6, pp.22-24、文書番号37-43, pp.147-159. 『福島市史 第10巻 (近代資料 1(資料編5)) 』文書番号175, p.282
個人文庫
中央図書館 和装資料室
アーオ
英国学位論文各科教育論 British theses
英国における教科教育に関する学位論文集。語学・文学・社会・数学・体育・音楽・芸術・特殊教育等の教科教育に関する学位論文で,221の題目が収録されている。英語。リプリント。258冊。1988。
タイトル一覧
大型コレクション
OPAC(文庫名:英国学位)
中央図書館 特別資料室2
閲覧可、貸出可、複写可
アーオ
英国議会史コレクション History of British Parliament Collections
Irish University Press Series of British Parliamentary Papers. (1801-1900) : Blue Book (19世紀英国議会文書) 。256点
特別集書
中央図書館 特別資料室2
アーオ
大橋本家文庫
医師をしていた大橋家所蔵の蔵書が図書館に寄贈されたもの。寄贈本見開きには、概ね「大橋本家寄贈/一九六三、八、一五/良造 完造 弘正」印が押されている。約2,300冊
個人文庫
一部OPAC(文庫名:大橋本家文庫)タイトル一覧.pdf
カード目録
中央図書館 特別資料室1
閲覧可
アーオ
朧谷文庫
元広島大学政経学部教授故朧谷峻嶺氏旧蔵資料。公法学・政治学を中心とする社会科学関係資料。259冊。
タイトル一覧
個人文庫
OPAC(文庫名:朧谷文庫)
中央図書館 特別資料室1
閲覧可
アーオ
海兵文庫
旧転用図書。江田島の海軍兵学校教育参考館から疎開した資料の一部分が、終戦後広島文理科大学に寄贈されたもの。約8,000点。
タイトル一覧(一部)
特別集書
OPAC(一部)、カード目録、冊子目録
中央図書館 和装資料室
中央図書館 特別資料室1
閲覧可
カーコ
加計隅屋文庫
加計慎太郎氏寄託。安芸国山県郡加計村の加計(佐々木)家は、庄屋であると共に諸事業を営み地方の役職もかねていたため多くの諸記録と文書を蔵しているが、本学には加計家の主たる事業であった鉄山関係文書と地方関係文書及び典籍の寄託を受けている。約12,500点。約3,000冊。冊子体目録全2巻。
寄託資料
冊子目録「加計隅屋文庫目録」
中央図書館 和装資料室
閲覧可(要:貴重資料等利用許可願)
カーコ
岩井イタリア文庫
広島大学名誉教授岩井經男博士旧蔵資料。イタリア及び古代ローマ史関係資料。726冊。
タイトル一覧
個人文庫
OPAC
中央図書館 特別資料室1
閲覧可
アーオ
佐々木基一記念文庫
故佐々木基一氏(広島県生まれ。作家・評論家)旧蔵資料。戦後派文学を主とした日本近代文学関係資料。故佐々木基一氏の著作、自筆原稿、句帳のほか、雑誌「近代文学」、安部公房氏の処女詩集「無名詩集」等、主要な戦後作家の署名入り献呈本等を多数含み、戦後文学の貴重なコレクションとなっている。8,905冊 雑誌463種
個人文庫
OPAC、Web書棚(図書タイトルリスト)
中央図書館 特別資料室1
閲覧可 貸出可(一部の署名本は不可)
サーソ
ジェイムズ・ジョイス稀覯文献コレクション James Joyce collection of rare books and periodicals
ジェイムズ・ジョイスは今世紀の小説家に最も多くの影響を与えた作家の一人である。特に傑作とされているユリシーズの初版本(1922)を始めとして多くの初版本を含むユニークなコレクションである。またジョイスが関係する雑誌3点が完全な状態で収集されている。英語。オリジナル。162冊。1987。
タイトル一覧
大型コレクション
OPAC(文庫名:ジョイス)
中央図書館 特別資料室2
閲覧可、貸出可、複写可
サーソ
斯波文庫
元広島大学文学部教授故斯波六郎博士旧蔵資料。中国中世文学を始めとする漢籍のコレクションであるが、特徴としては、1)六朝文学とりわけ「文選」及び「文心雕龍」の研究書が多いこと。2)中国の伝統的な図書分類法である経史子集及び叢書の各部について、まんべんなく収集されていること。3)我が国の江戸時代の学者による中国語助辞の研究書が多く集められていること等が挙げられる。1,430点 (9,750冊) 
Web目録
個人文庫
冊子目録「廣島大學斯波文庫漢籍目録」、Web目録、全國漢籍データベース
中央図書館 和装資料室
サーソ
尚志文庫
尚志会寄贈の資料。約500冊
特別集書
OPAC(文庫名:尚志文庫)
中央図書館 特別資料室1
サーソ
新見文庫
元広島大学教授故新見吉治博士旧蔵資料。国史関係資料を中心に地方史、民族学、哲学等広範囲にわたるコレクション 。1,590冊及び和装本66点。
タイトル一覧
個人文庫
OPAC(一部)、カード目録、冊子目録(手書き)
中央図書館 特別資料室1
閲覧可
サーソ
コリンズ文庫 (C.M.L)
欧米文学の図書からなる。
特別集書
OPAC(文庫名:コリンズ文庫)
中央図書館 特別資料室1
カーコ
田山文庫
元国会図書館専門調査員故田山茂博士旧蔵資料。蒙古関係の法制史・社会史及び元朝の法制史資料を主として中国、ロシアを始めとするアジア各国の歴史・法制史関係資料を含む社会科学全般、さらに歴史・地理分野に渡る幅広い収集がなされている。1,985冊。
個人文庫
手書き目録 ※ 蒙文書除く
OPAC(文庫名:田山文庫)
中央図書館 特別資料室1
タート
杉本文庫
元広島大学文学部教授故杉本直治郎博士旧蔵資料。東南アジア史、とりわけ杉本教授の研究の主題でもあった安南地方研究の各書籍及びマルコ・ポーロの「東方見聞録」の諸版本を含む東西交渉史を主とする東洋史関係資料を中心に構成される。4,283冊
図書タイトル一覧
個人文庫
冊子目録「広島大学杉本文庫目録 ―広島大学所蔵東洋学関係文献目録第2集」 ※ 東洋学研究関連のもののみ
OPAC(一部)
中央図書館 特別資料室1
閲覧可
サーソ