データベース一覧 / Database List

毎索 (毎日新聞記事データベース)
『毎日新聞』の1872年の創刊号から現在までの記事(本誌全て、および地方版の一部)、『週刊エコノミスト』の記事を検索して本文を閲覧できます。
同時接続数 1
終了後は必ずログアウトしてください。
同時接続数オーバーの場合は時間をおいて再度アクセスしてください。
全般 / General
雑誌論文・記事
新聞記事
学外アクセス可(VPN)
全文
オンライン版 三田文學 (ジャパン デジタル アーカイブズ センター)
1910年(明治43年)5月に創刊された『三田文学』の創刊号から戦争による中断までの刊行分、全397冊を完全収録したオンラインデータベース。

詳細検索では作品・記事名、広告内容、執筆者名等から検索可能なほか、年代順の雑誌一覧や執筆者一覧も備えています。


対 象 資 料:明治43年5月号~昭和19年10・11月合併号 全397冊

画 像 数:約36,000画像

レコード数:約17,000件(記事・作品:約1万件、広告:約7千件)


解題・参考資料

使用方法



文学 / Literature
雑誌論文・記事
学外アクセス可(VPN)
全文
メディカルオンライン (株式会社メテオ)
国内の医学文献データベース(本文閲覧・ダウンロード(一部FAX送信)ができます) 詳細

【メディカルオンライン利用上の注意点】
メディカルオンラインで禁止されているのは主に下記の行為です。
  (法人会員規約第9条 禁止行為)会員規約(PDF)※「MOL法人会員規約」参照
   
1.ロボット等による機械的な大量ダウンロード
2.特定の雑誌のみを対象とした大量のダウンロード
同一利用者が、特定の雑誌に掲載された文献の収集を目的として、連続的または断続的に、大量にダウンロードする事は禁止となっております。必要な論文のみを個別にダウンロードしてご利用をお願いいたします。
(禁止行為に該当する例)
・同一利用者が1 日または数日にわたり 、特定雑誌の文献をまとめて大量にダウンロードした場合。
・同一利用者が特定雑誌の文献を 1 号分ダウンロードし、翌月、次の号が配信されたらまた 1 号分ダウンロードする、という利用を数ヶ月にわたり繰り返した場合。

また、意図的でなくとも大量ダウンロードと判断されることがありますので、以下の点にもご注意ください。
・自動ダウンロード機能を使って利用しないでください。
・必要な電子ジャーナル記事のみPDF表示(ダウンロード)してください。
  ※閲覧のみで保存していない場合でも提供元はダウンロードとしか判断することができません。
・ダウンロードのクリックは一回のみとし、容量の大きなファイルの場合はダウンロード完了までそのままお待ちください。
 ※何度もクリックした場合、クリックした回数分ダウンロードしたとみなされることがあります。

(関連情報)
「くすり」データベース(メディカルオンライン)
 :医療用薬(薬価未収載薬含む)、一般薬(OTC)の添付文書データベース
「プロダクト」データベース(メディカルオンライン)
 :医療機器・材料・関連サービス製品情報のデータベース
心理学 / Psychology
医学・生命科学 / Medicine & Life Science
雑誌論文・記事
学外アクセス可(VPN)
全文
「日本心霊」デジタルアーカイブ (ジャパン デジタル アーカイブズ センター)
明治41年発足の日本心霊学会が発行した機関紙「日本心霊」(大正4年創刊~昭和14年廃刊)のアーカイブ。2万件以上に及ぶ記事について、発行年月日、見出し、執筆者等での検索と記事本文の表示が可能。
※「社会文化史データベース」に切り替わりますので、コレクションは「日本心霊」デジタルアーカイブを選択してください。
なお「性風俗稀少雑誌コレクション」を含む横断検索ができますが、「性風俗稀少雑誌コレクション」の本文等は利用できません。
歴史・考古学 / History & Archaeology
社会学 / Sociology
心理学 / Psychology
文学 / Literature
雑誌論文・記事
学外アクセス可(VPN)
全文
日本文学Web図書館(古典ライブラリー)
日本文学研究のための総合検索・全文データベース 
操作の手引き
※ご利用には専用ビューワーのダウンロードが必要です。
※ID/PWの入力は必要ありません。
※対応OS :Windows 8、Windows 10、Windows 11(8はデスクトップモードで作動

【利用可能コンテンツ】
和歌・連歌ライブラリー新編国歌大観+新編私家集大成+歌書集成+連歌大観*以下、歌合集成(古典ライブラリー編集中)等を順次追加予定
辞典ライブラリー:和歌文学大辞典(古典ライブラリー・新編集)+歌ことば歌枕大辞典(KADOKAWA)
日本文学研究ジャーナル:創刊号~最新号の本文を収録 
※和歌・連歌・俳諧ライブラリー、平安文学ライブラリー、研究書ライブラリーはご利用いただけません。

コンテンツごとの同時接続数 2
文学 / Literature
雑誌論文・記事
図書
辞書事典
学外アクセス可(VPN)
全文
OECD iLibrary 
OECD (経済協力開発機構)出版物(単行本、年報、定期刊行物、1998年1月〜)全文(PDF)と統計情報を収録したデータベース。姉妹機関である国際エネルギー機関(IEA)、原子力機関(NEA)、国際運輸フォーラム(ITF)が出版する報告書も収録。 詳細
政治 / Politics
経済・経営 / Economics & Management
教育 / Education
科学技術 / Science & technology
農学 / Agriculture
雑誌論文・記事
図書
統計データ
報告書
学外アクセス可(無料)
全文
OLMS ONLINE – Reprints (Georg Olms)
オルムス社ドイツ人文科学重要文献 コレクション。Georg Olms による16世紀〜20世紀のドイツ哲学・文学・言語学関係のリプリント版 約350巻を収録。書誌情報を検索し、本文をPDFにて閲覧できます。デジタル化に際し、前文や後付、解説、索引などの付加価値的情報が付与されています。
※Messkatalogen[Book Fair Catalogues]は、ご利用いただけません。
詳細
歴史・考古学 / History & Archaeology
言語 / Linguistics
文学 / Literature
雑誌論文・記事
図書
学外アクセス可(VPN)
全文
朝日新聞クロスサーチ (旧聞蔵IIビジュアル) (朝日新聞社)
1879年(明治12年)の創刊号から現在までの『朝日新聞』の記事をはじめ、下記のコンテンツを検索・閲覧できます。
  *聞蔵IIビジュアルのご利用は、2022年8月末で終了しました。
 「聞蔵Ⅱ」→「朝日新聞クロスサーチ」ここが変わりました(PDF)

「地域面検索β版」が期間限定(2024.2.21~2024年秋ごろまで)で利用できます。
・これまで日付での検索のみだった縮刷版「全国の地域面」(1935~1999)に新たに全文検索機能が追加されます。
・スキャンした新聞紙面をAIが解析。自動で記事や見出しの領域を検出し、それぞれを並び替えて記事全文をテキスト化します。
・1991年から1996年の6年分の地域面約31万ページから、記事・広告390万件のキーワード検索が可能になります(今後も対象期間を拡大予定)。

*「全国の地域面」と「戦前の外地版」のトライアルは終了しました(2025年1月7日)。詳しくはこちら

【収録コンテンツ】
・朝日新聞1985~* 
   *ラジオ・テレビ番組表、広告、商況(株価)面、天気・気温は収録対象外。 
 *地域面収録。ただし、地区ごとに収録期間が異なる。 
 *著作権により一部本文が未収録の記事あり。 
・朝日新聞縮刷版(1879~1999) 
・週刊朝日(2000.4~) 
・AERA(1988.5.24創刊号~) 
・知恵蔵:朝日現代用語 
・人物データベース:各界の有識者3万5千人の経歴収録 
歴史写真:満州事変前後から敗戦までのアジア各地の写真約1万枚を収録
・アサヒグラフ(1923-1956):朝日新聞社発行のグラフ雑誌(写真を主体とした雑誌) 
・英文ニュース(2001.4~) 
同時接続数 2
Walk-in User 利用不可
全般 / General
歴史・考古学 / History & Archaeology
雑誌論文・記事
新聞記事
辞書事典
学外アクセス可(VPN)
全文
官報情報検索サービス(昭和22年~)
2021年4月からキーワード検索も可能になりました。

昭和22年5月3日・日本国憲法施行日以降〜当日発行分(当日分は午前8時30分以降に公開)までの官報(本紙、号外、政府調達公告版、資料版、目録)を日付、キーワードで検索できます。本文のテキストデータ、PDFイメージのダウンロードも可能。
*ID / PW の入力が必要です ID / PW を確認する(※学内限定。2021.4.1更新)
同時接続数 1
Walk-in User 利用不可

[関連情報] 
インターネット版「官報」 (独立行政法人国立印刷局):直近30日分の官報の全文を無料公開しています。 
官報目次検索 (全国官報販売協同組合):1996年6月3日以降の目次が検索ができます。
官報(明治16年〜昭和27年)(国立国会図書館デジタル化資料)
 :明治16(1883)年7月2日の官報創刊日から昭和27(1952)年4月30日までの官報、および昭和21(1946)年4月4日から昭和27(1952)年4月28日の期間のみ刊行されていたOFFICIAL GAZETTE; ENGLISH EDITION(英文官報)の目次検索と全文の閲覧ができます。
政治 / Politics
法律 / Law, Legal Studies
雑誌論文・記事
法令判例
全文
Japan Knowledge Lib [ジャパン ナレッジ リブ] (ネットアドバンス)
国内の総合辞書・事典全文データベースです。大漢和辞典、日本大百科全書、日本国語大辞典、角川古語大辞典、国史大辞典、日本歴史地名大系、新版角川日本地名大辞典、日経キーワード、現代用語の基礎知識、日本統計年鑑、日本長期統計総覧、会社四季報、英・独・仏・西・伊・羅辞典など70以上のコンテンツを一括して検索できます。
収録コンテンツ一覧(※改訂新版 世界大百科事典は利用できません。) 
同時接続数 無制限
 
※大漢和辞典は、Japan Knowledge Lib からご利用ください。2024.4.1

【リンク先読み機能の停止のお願い】(2023.7.7)
意図しない大量アクセス、および不審なサイトへのアクセスが行われる原因となりますので、あらかじめ設定の確認をお願いします。
 → リンク先読み機能の無効化手順


【新規追加コンテンツのお知らせ】
史料纂集(第1期:古記録編 平安・鎌倉・南北朝)が利用できるようになりました。(2023.3)
史料纂集(第2期:古記録編 室町・戦国)が利用できるようになりました。(2024.3.27)

[本棚(下記のコンテンツも全文収録されています)]
新版角川日本地名大辞典「角川日本地名大辞典」(全51巻)のWeb版。
新編 日本古典文学全集 (小学館):小学館「新編 日本古典文学全集」(全88巻)のWeb版。
文庫クセジュ(白水社)ベストセレクション:文庫クセジュ(白水社)ベストセレクション。
『群書類従(正・続・続々)』Web版:古代から近世まで、あらゆる分野の書目を分類・収録した日本研究に必須の一大叢書『群書類従(正・続・続々)』のWeb版
新編国歌大観『新編国歌大観』を完全収録したデジタル版。語彙検索と前後句検索という二つの詳細検索が可能。
東洋文庫(平凡社)アジア全域にわたる諸分野の古典・名著の一大集成。858冊収録で、全文検索可。
雑誌『太陽』(日本近代文学館)明治28年(1895)1月~昭和3年(1928)2月、全34巻531冊・総約17万5000ページに及ぶ博文館発行の総合雑誌。
文藝春秋アーカイブズ(第1期):作家・菊池寛によって創刊された月刊総合誌『文藝春秋』を大正12年(1923)1月の創刊号から昭和25年(1950)12月号までの全323冊を収録(増刊号を除く)。
第一高等学校 校友会雑誌(日本近代文学館): 旧制第一高等学校の学内誌。『校友会雑誌』:明治23年(1890)11月~昭和15年(1940)12月、『護国会雑誌』(誌名変更):昭和16年(1941)6月~昭和19年(1944)6月を収録。
『弘文荘待賈古書目』昭和7年創業の古書肆「弘文荘」の古書販売目録77冊のデジタル画像データを収録。
人物叢書(吉川弘文館):日本史伝記シリーズ270巻収録
新訂増補 国史大系(吉川弘文館):日本史研究の基礎となる古典籍全66冊の閲覧と全文検索が可能。
史料纂集(八木書店):日本の歴史・文化研究で必須の重要史料を、使いやすく文字起こし(翻刻)した一大史料集成。第1期:古記録編(平安・鎌倉・南北朝)では、12書目・全43冊、第2期:古記録編(室町・戦国)では、11書目・全60冊、の閲覧と検索が可能。



全般 / General
歴史・考古学 / History & Archaeology
地理 / Geography
経済・経営 / Economics & Management
言語 / Linguistics
文学 / Literature
数学 / Mathematics
物理 / physics
化学 / Chemistry
雑誌論文・記事
図書
統計データ
辞書事典
学外アクセス可(VPN)
学外アクセス可(Single Sign-On)
全文
Eighteenth Century Collections Online (ECCO I&II) (NII-REO)
18世紀英国・英語圏刊行物全文データベース。1701年~1800 年に刊行された約20万巻/3,300万ページ分の資料のフルテキスト検索、本文の閲覧が可能です。
詳細
利用マニュアル

*NII-REO HSS (人文社会学系電子コレクション) からご利用いただけます。
全般 / General
歴史・考古学 / History & Archaeology
地理 / Geography
政治 / Politics
法律 / Law, Legal Studies
経済・経営 / Economics & Management
教育 / Education
音楽 / Music
美術・芸術 / Arts
言語 / Linguistics
文学 / Literature
雑誌論文・記事
図書
学外アクセス可(VPN)
全文
beck-online : DIE DATENBANK (C. H. Beck)
法律専門出版社Beckが提供するWebデータベースで、ドイツ法専門家の必須タイトルのデジタル化した全文テキストをウェブから利用できます。 詳細

【利用可能専門分野別モジュール】
・家族法プラス Familienrecht plus
・刑法プラス Strafrecht plus
・憲法(基本法)プラス Verfassungsrecht plus
・民法プラス Zivilrecht plus
・商法・会社法プラス Handels-u. Gesellschaftsrecht plus
・欧州法プラス Europarecht plus
・相続法プラス Erbrecht plus

※VPN等によるキャンパス外からのアクセスはできません。
法律 / Law, Legal Studies
雑誌論文・記事
図書
法令判例
全文
Early English Books Online(EEBO) (ProQuest)
1473年~1700年に英語で出版された書籍あるいは英国で出版された14万件以上の書籍をデジタル化して提供する、初期英語書籍集成データベースです。英文学だけでなく、宗教、歴史、政治、経済、社会、科学、芸術、言語学など、西欧の様々な学問分野の文献資料を提供します。画像イメージの閲覧に加え、収録タイトルの約半数は全文検索も可能です。

*NII-REO HSS (人文社会学系電子コレクション) からもご利用いただけます。

収録内容詳細(PDF)
クイックレファレンスガイド(PDF)
More Guides(英語版サイト)
全般 / General
歴史・考古学 / History & Archaeology
政治 / Politics
経済・経営 / Economics & Management
音楽 / Music
美術・芸術 / Arts
言語 / Linguistics
文学 / Literature
雑誌論文・記事
図書
公文書
学外アクセス可(VPN)
全文
EBM Reviews (OvidSP) @ 霞キャンパス 
EBM(Evidence-Based Medicine︓根拠に基づく医療)に関する複数の情報源を収録した海外の医学文献データベース(ACP Journal Club, Cochrane Library, MEDLINE 他収録)
利用ガイド(Ovid日本リソースセンター)

霞キャンパス限定  
同時接続数 2
医学・生命科学 / Medicine & Life Science
雑誌論文・記事
診療情報
霞地区限定利用
全文