霞図書館お知らせバックナンバー(2013年4月~2025年7月)

霞図書館お知らせ

5/18-5/22 臨時休館のお知らせ

広島市でのG7広島サミット開催を受け、以下のとおり臨時休館します。
利用者の方にはご不便をおかけしますがご了承くださいますよう、
よろしくお願い致します。

  5/18(木)から5/22(月)まで 終日臨時休館
   ※霞地区構成員限定24時間開館は
   5/17(水)から5/22(月)まで休止します。


なお、サミット開催に伴う図書の返却については別途お知らせしています。


(復旧しました)医中誌Webの不具合のお知らせ

2022412日(水)午前に復旧しました。

---
このことについて、医学中央雑誌刊行会から以下のとおり連絡がありましたので、お知らせします。

---
現在、医中誌Webにて検索速度が遅くなる現象が一部で断続的に発生しています。
現在調査中です。原因が判明し次第、急いで対策を進めます。
以下ページのご案内も併せてご確認ください。

医中誌Webの不具合のお知らせ
---




(終了しました)第48回企画展示「~ようこそ広島へ~」



ご入学・進学おめでとうございます。
5 月にはサミットが開催されます。
広島の魅力を、世界に発信しましょう!

霞図書館1階ロビー周辺にて企画展示を行っています。
・展示資料は貸出できます。
・他キャンパスの方もOPACの「予約・取寄」から取り寄せできます。

みなさまぜひお立ち寄りください♪

>>第48回のリストはこちら

>>霞図書館企画展示のページ

(終了しました)【2/19,27】キャンパスネットワーク更新によるサービス制限について

キャンパスネットワーク更新のため,以下のとおり利用制限を行います。ご不便をおかけしますが,ご理解,ご協力くださいますようお願いします。

【1】
日時:2/19(日) 8:10-12:10(予定)
影響:
 以下のWebサービスは断続的にご利用できません
 ・図書館Webページの一部サービス(蔵書検索,利用者メニュー,
  開館カレンダーなど)
 ・図書館が運営する以下のWebページ
   -広島県大学共同リポジトリ
    ("http://harp.lib~"ではじまるページ)
   -デジタルコレクションの一部
    ("https://dc.lib~"ではじまるページ)
   -"https://opac.lib~"ではじまるページ
 以下の霞図書館内のサービスはご利用できません
 ・館内端末等による蔵書検索
   (スタッフによるご案内もできかねます。)
 ・自動貸出機の利用
   (長期貸出期間中ですので,早めのお手続きをおすすめします。
    お急ぎの貸出は,カウンタースタッフへお声かけください。)
 ※2/19,霞図書館は10:00-17:00で開館の予定です。

【2】
日付:2/27(月)
影響:無線LANアクセスポイント(AP)交換により,AP近くの閲覧座席に利用制限が生じる場合や座席移動をお願いする場合があります。また,作業中(最大90分程度)はHINET Wi-Fiがご利用いただけません。

参考:[学内限定] キャンパスネットワーク(支線・無線)の更新について(広島大学情報メディア教育研究センター)

<お問い合わせ>
学術情報企画主担当または霞図書館
(2/19当日のお問い合わせはご遠慮ください。)

(終了しました)第47回企画展示「寒さに負けない、身体を作ろう!」



なにかと忙しいこの季節、生活を見直し、免疫力UP!
寒さに負けない身体で乗り切りましょう。


霞図書館1階ロビー周辺にて企画展示を行っています。
・展示資料は貸出できます。
・他キャンパスの方もOPACの「予約・取寄」から取り寄せできます。

みなさまぜひお立ち寄りください♪

>>第47回のリストはこちら

>>霞図書館企画展示のページ

(終了しました)【霞図書館】学生アルバイトの募集について【学内限定】

期限につき、募集を終了いたしました。



霞図書館では夜間,土・日・祝日開館の閲覧業務全般を担当する学生スタッフを募集します。
詳しくは,募集要項(PDFファイル) をご覧ください。

応募方法:メールのみ
募集期限:2022年12月12日(月)正午まで
ただし,応募者多数の場合は直ちに募集を終了します。


キャッシュレス決済ブランドの追加について

霞図書館では、2021年12月よりクレジットカード等のキャッシュレス決済支払いを行っております。
このたび、以下3ブランドでの決済も可能となりましたので、お知らせいたします。

 ・PayPay 
 ・d払い
 ・RPay(楽天ペイ)

利用可能時間: 
 平日 8:45~閉館15分前まで
 土日祝日 10:00~閉館15分前まで
 ※24時間特別開館時には、利用できません。

注意事項:
 ・取り寄せ先によっては、利用ができない可能性もあります。
 ・複数の支払い方法の併用はできません。
 ・現金でのお支払いは、平日8時45分から16時30分に限ります。


8月の開館情報について


2022年8月霞図書館の開館情報をお知らせいたします。

■開館時間:
 平日 8:30-21:00
 土日 休館

■休館日:
 土日,8月11日(木祝)-16日(火)

■霞地区構成員限定24時間特別利用:
 8月4日(木)まで
 ※8月5日(金)は21時で閉館します。
 ※休業期は実施いたしません。次回は10/3(月)からを予定しております。

■備考:
 8月1日(月)は霞図書館定例整理日につき12時開館です。
 *毎月第1・3月曜日は12時開館です。

図書館のルールとマナーを守ってご利用ください。


【12時から開館します】7/19(火)午前中の臨時休館について


(2022/7/19 10:45)
5時限から通常どおり授業が行われるため、
図書館は全館で12時より開館いたします。

-------------------


広島市及び東広島市の両地域に対して,大雨警報が発表されています。
また、また、一部のオンライン授業を除く1時限から4時限までの授業が一斉休講となっております。

このため、全館で午前中を臨時休館いたします。

12時以降につきましては、大学の情報を鑑み、11時ごろに判断・掲載いたします。

ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。

(終了しました)雑誌の無償提供を実施します


霞図書館では、一般雑誌の需要調査のため、
保管期限の切れた雑誌の無償提供を行います。

開始日:2022/7/7(木)~
対象 :広島大学の教職員・学生
場所 :霞図書館1階 ロビー付近

注意事項:
・個人利用のためにお使いいただき、利用終了後は適切に廃棄ください。
・無くなりしだい終了します。
・冊数制限はありません。
・郵送等での送付はいたしません。来館いただける方に限ります。
・需要調査のためです。翌年以降の実施は予定しておりません。

ロビー写真

(6/21復旧しました)【臨時休館】6/20(月)15:30- 霞図書館

(2022.6.21追記)

停電は復旧しました。
本日6/21(火)は9:00より開館いたします。

昨日は急な臨時休館となり大変ご迷惑をおかけしました。
皆様のご利用をお待ちしております。

------

停電のため、本日6/20(月)15:30より以下の通り霞図書館は臨時休館とさせていただきます。
霞地区構成員限定24時間開館についても本日は休止します。

 霞図書館 臨時休館
 6/20(月)15:30 ~ 6/21(火)午前中  

開館情報については、図書館HP等でお知らせいたします。

利用者の皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。

(終了しました)【9/30(金)まで】DynaMedのトライアルを実施します


図書館では、臨床EBMサポートツール「DynaMed」のトライアルを以下の通り実施しています。
この機会にぜひ一度、ご利用ください。

◆期間: 2022年6月9日(木)~9月30日(金)

◆アクセスURL:https://auth.dynamed.com/
 #学内ネットワーク「HU-CUP40」をご利用ください。
 #学外からは、VPNサービスを使用してアクセスください。

◆内容紹介:
 医学系ジャーナルや国際的ガイドラインといった様々な情報源から最新のエビデンスを集約した臨床レファレンスツール。掲載されるエビデンスはいずれもDynaMed専任編集チームの批判的吟味を経て収録されています。
 ※DynaMed無料アプリもお試し可能です。

◆利用方法:
 ●DynaMedの利用方法・個人アカウント作成・アプリ利用について(PDF版)
 DynaMed利用マニュアル
 モバイルアプリ利用について
   >携帯端末に DynaMed をインストール・認証する際のよくあるご質問 (FAQ)
 
 ●DynaMed日本語使い方チュートリアル5分1秒
 https://youtu.be/oJEpqxhwHBQ

 ● DynaMed日本語使い方チュートリアル-個人アカウントの作成方法(3分27秒)
 ※モバイルアプリ認証方法についてもご紹介しています
 https://youtu.be/2ab_cNjCDBg


◆問い合わせ先:
 霞図書館 tosho-fukyu-hiro@office.hiroshima-u.ac.jp

2022/4/28~5/6の開館情報について


2022/4/28から5/6の開館情報をお知らせします。



【霞地区構成員限定24時間特別開館時間について】
  
霞図書館では、昨年度に引き続き、霞地区構成員限定24時間特別開館を以下のとおり試行いたします。

期間: 2022年4月8日から2023年2月28日

サービス対象:霞地区の教職員/学生

サービス内容:
 授業期の平日 霞図書館1階を閉館後も利用できる。*1
  ・1階閲覧室での学習
  ・1階図書の貸出(自動貸出機を用いる)
  ・ブックポストへの図書返却

 ※コピー機・メディアセンタープリンター利用、OPAC端末利用はできません。
 ※閉館時に一度退館し、再入館していただきます。
 ※学生証/職員証を忘れた方、再発行中の方はご利用いただけません。
 ※図書館のルールとマナーをまもってご利用ください。

*1 国試対策期間(1-2月)は、土日祝日も実施いたします。
  

【解消】データベース「医中誌Web」の障害について


4/27 14時現在 以下の症状は解消したようです。
本日より新バージョンとなっておりますので、ご利用ください。

---

現在、データベース「医中誌Web」の挙動が不安定です。
アクセスできない場合は、時間をおいてお試しください。

詳細はこちらをご確認ください。

データベース「最新看護索引Web」がご利用いただけます


看護の実践・研究・教育に関する文献情報を集めたデータベースがご利用いただけます。

◆データベース名称:日本看護索引Web(医学中央雑誌刊行会)

◆内容紹介:
日本看護協会図書館で所蔵する国内発行の看護および周辺領域の雑誌・紀要等に掲載された文献の中から看護の実践・研究・教育に関する文献情報を集めたデータベースです。
「日本看護学会論文集」(第42回以降)のフルテキストPDFファイルを閲覧できます。

◆同時接続数 3

◆学外からのアクセス
 アクセスできません。霞キャンパス内のネットワークをご利用ください。

 ※「IDとパスワードを入力してください」画面になった場合は、霞キャンパス内のネットワーク(学内WiFiの場合は、HU-CUP40)を用いてアクセスしているかご確認ください。eduroamからは利用いただけません。
霞キャンパス内のネットワークを利用されている場合、同時接続数が超過している可能性が高いため、時間をおいて再度アクセスください。
 利用終了後は次の利用者のため、画面右上「終了」ボタンをクリックください。

◆問い合わせ先

【2022/4/1-】霞図書館の開館時間変更について


2022年4月1日より平日朝の開館時間を15分繰り上げ、
午前8時30分に開館にいたします。

以下のサービスは、8時45分に開始します。
開館時間と異なりますので、ご注意ください。
  ・OPAC検索
  ・貸出・返却
  ・コピー機の利用
  ・取寄せ資料の支払い
  ・レファレンス

なお、土日の開館時間に変更はありません。

【1/11-2/20】開館時間の変更について


広島県の要請に応じ、以下のとおり開館時間を以下の通り変更いたします。
ご了承ください。

 期間:        2022年1月11日(火)-31日(月)2月20日(日)
 ※期間延長しました。
 変更後の開館時間:  平日 8:45-20:00
            土日 10:00-17:00

 *平日20時以降の24時間特別開館は行いません。
 *中央・東・西・東千田図書館の開館時間も変更しております。
 *状況により、期間等変更する可能性がございます。

複写料金等の支払いにクレジットカード等のキャッシュレス決済が利用可能になります

現在、霞図書館では文献複写料等の料金を、現金・MYple(広大生協電子マネー)でお支払いいただけますが、新たにクレジットカード、ICカード、スマホ決済等のキャッシュレス決済が可能になりました。

サービス開始日: 2021年12月13日(月)

利用できる支払方法
 ・クレジットカード(VISA,MASTER,JCB,AMERICAN EXPRESS)
 ・ICカード(楽天Edy, WAON ,nanaco,交通系ICカード,QUICPay,iD)
 ・スマホ決済(auPAY,メルペイ,ゆうちょPay等)
 ・デビットカード(J-Debit)


利用可能時間: 
 平日 9:00~閉館15分前まで
 土日祝日 10:15~閉館15分前まで
 ※24時間特別開館時には、利用できません。

注意事項:
 ・取り寄せ先によっては、利用ができない可能性もあります。
 ・複数の支払い方法の併用はできません。
 ・MYple(広大生協電子マネー)でのお支払いは、2022年3月で終了いたします。
 ・現金でのお支払いは、平日9時から16時45分に限ります。


問合せ先: