logo.gif
 
サイト内検索/Site Search 
 
 
 
日本語 | English
 

 広島大学図書館X(旧Twitter)

 過去のポスト(twilog)
 
 
 
 
 
 
 教科書コレクション画像DB
 
 
 
More EventNews
 

User Inquiry

You can check you account status after login.

New Books

Monthly Ranking

  • 千田彰ほか編. -- 第7版. -- 医歯薬出版, 2019.<Books>
  • 中村文則著. -- 講談社, 2023.<Books>
  • 小川糸著. -- 幻冬舎, 2023.<Books>

New Review

  • 「心理戦」で絶対に負けない本
     セールスやCM、詐欺に使われる心理学の「テクニック」が素人でも理解できるように解説されている。「買う気はなかったのに試着・試食をしたらそのまま断り切れず買ってしまった」。多くの人が経験のあるこのシチ…(2023/10/13 14:47)
  • 文系研究者になる : 「研究する人生」を歩むためのガイドブック
    研究とはどういうことなのか、大学院ではどんなことをするか、大学院卒業した後、何ができるかなど、進学する際に悩む問題を丁寧に答えた一冊(2023/07/23 20:13)
  • テンとマルの話 : 句読点の落とし物/日本語の落とし物
     学校の教科書と新聞とでは句読点の使い方のルールが異なる。例えばカギ括弧で引用文を載せるとき、教科書は “子曰く、「己の欲せざるところは人に施すこと勿れ。」” と末尾の句点をカギの内に打つのに対し、新…(2023/06/21 14:58)
  • 浮世絵でみる年中行事
    昔の暦で1月~12月までの季節の行事が、関連する浮世絵と簡単な説明で紹介されています。年末の「すす払い」や1月の消防「出初め式」など今でもある身近な行事から、旧暦8月の仏教行事で、功徳を積むために虫や…(2023/04/24 15:55)
  • もっとヤバい心理学 : 人を思いどおりに操るテクニック
    心理学で「人を操る」。怪しいタイトルに目を引かれ、手に取ってみましたが、最後まで興味が尽きない一冊でした。好奇心をくすぐる見出しに加え、本書ではきちんと心理学の手法に基づいて、日常の中で使える「人を思…(2023/03/17 11:04)
  • 一冊で差がつく!将棋上達のコツ50 : 勝ち方がわかる本
    駒の動かし方は分かるけど、対局で勝つために何を考えながら指せばいいか分からない、という入門者におすすめの1冊です。矢倉囲いや美濃囲いの作り方(定石)、桂、香をはじめとする駒の基本的な手筋が大きなイラス…(2023/02/15 10:27)
  • スズメ : つかず・はなれず・二千年
    スズメについてもっと知りたいという方には気軽に読める本書がオススメです。本書が扱う内容は、スズメの1年の暮らしや寿命、芸術・文学作品や食文化の中でのスズメなどなど…。統計データや分布図のほか、全てカラ…(2022/11/09 15:38)
  • 「白村江」以後 : 国家危機と東アジア外交
    日本はなぜ白村江の戦で敗れたか、この問題を白村江以前の日本の外交政策や東アジア情勢、白村江の戦における倭軍の兵力や作戦から考察したのが本書です。『日本書紀』の記述などから日本の外交政策の問題点、また敗…(2022/10/13 08:44)
  • 誰も教えてくれない大人の性の作法 (メソッド)
    日常で性に対する情報を得る媒体がファンタジーの世界であることへの批判的視点、結婚や恋愛に対する価値観の変化についての分析が特に印象的だった。性のトラブル、悩みを相談しにくい社会では、性を学ぶのはファン…(2022/10/10 22:50)
  • 切除されて
    切除という伝統文化のおかしさに少女が気づき、幼少期や異国での結婚生活の中でそれらの社会問題を解消していった。教養には資本主義社会の歪みや根拠のない差別的文化を掘り下げ解消・解決させる力がある。(2022/10/10 22:37)