logo.gif
 
サイト内検索/Site Search 
 
 
 
日本語 | English
 

 広島大学図書館X(旧Twitter)

 過去のポスト(twilog)
 
 
 
 
 
 
 
 

行事のお知らせ

行事 >> 記事詳細

2015/05/26

(終了)【6/10(水)】Reaxys利用説明会のお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook
化学物質・反応データベース「Reaxys」の説明会を下記のように開催いたします。
事前申込は不要です。

*Reaxysは、化学反応情報と実測物性値を収録した世界最大級の化合物・反応データベースです。有機化学から無機化学、有機金属、錯体化学まで幅広くカバーし、物質化学研究に関わるすべての研究者のワークフロー効率化をサポートします。ゼオライト等の無機物質の合成方法検索にも対応しているそうです。詳細は、こちら。また、慶応大学の佐藤先生がReaxysの利用体験をまとめられております。こちらも参考にして下さい。

日時:6月10日(水)13:30~14:30(1時間程度)
場所:広島大学・東広島キャンパス中央図書館1Fライブラリーホール
内容:化学物質・反応データベースReaxysの概要説明と利用方法のデモ
講師:エルゼビア・ジャパン 根岸公祐 氏

*当日の講習会ではデモを行いますので、できればPC持参でお願いします。
*本データベースは2015年6月1日(月)より30日間のみ、広島大学で試用可能になります。


たくさんのご参加をお待ちしております。

問い合わせ
 広島大学大学院工学研究院応用化学専攻
 米山 公啓
 Email : kkome[at]hiroshima-u.ac.jp
  ※[at]を@に変えてください
13:03 | 全館