電子ジャーナルサイト「メディカルオンライン」の提供元より、以下のとおり不正利用(大量ダウンロード)の警告がありましたのでお知らせします。 不正利用が継続した場合、大学全体のアクセスが停止されることがありますので、利用規約を厳守してご利用をお願いします。 ダウンロードについては主に以下の行為が禁止されています。 (法人会員規約第9条 禁止行為) →会員規約(PDF) 1.ロボット等による機械的な大量ダウンロード 2.特定の雑誌のみを対象とした大量のダウンロード ◆ダウンロード日時:2013年1月6日 17:05~17:57 ◆雑誌名 :「理学療法」 ◆ダウンロード件数:123件 ◆調査結果 学内の端末から、特定の雑誌の論文を数号分すべてダウンロードした。 不正利用を行った利用者には、図書館より連絡し利用指導を行った。 ◆ダウンロードについての注意点 意図的でなくとも機械的には不正利用(大量ダウンロード)と判断されることがありますので、ご利用の際は以下の点にご注意ください。 ・自動ダウンロード機能を使って利用しないでください。 ・必要な電子ジャーナル記事のみPDF表示(ダウンロード)してください。 (保存しなくても提供元はダウンロードとしか判断することができません。) ・ダウンロードのクリックは一回のみとし(シングルクリック)、容量の大きなファイルの場合はダウンロード完了までそのままお待ちください。 (参考)電子ジャーナル利用上の注意点 |
霞地区コースリザーブ資料の利用について |
○霞地区コースリザーブ資料の利用
(1)資料は、霞図書館1階閲覧室のコースリザーブ専用書架に、授業科目単位で配架します。複本は最大10部です。
(2)当該授業に受講登録している学生の皆さんに限り利用出来ます。
(3)一般図書と同様な貸出扱いとなります。
○平成25年度前期霞地区コースリザーブ備え付け資料一覧
(PDF) (Excel)
○教員の皆様へ
本サービスの利用を希望される場合は、利用登録申込先の中央図書館担当者にご連絡下さい。
・霞地区コースリザーブ・サービスの対象資料
(1)シラバス掲載図書等履修に必要な図書及び視聴覚資料
(2)雑誌(別冊、増刊号など、単冊もののみ)
(3)その他、授業関連資料
・霞地区コースリザーブ資料の配架期間
当該学期末を期限としますが、継続の手続きにより講座開設期間内の継続も可能です。
お問い合わせ先
利用登録申込:(中央図書館)図書学術情報整備グループ図書コレクション主担当(内線:東広島 6209)
E-mail:tosho-seibi-tosho@office.hiroshima-u.ac.jp
資料のご利用について:(霞図書館)図書学術普及グループ広島地区フロア主担当(内線:霞 5903)
E-mail:tosho-fukyu-hiro@office.hiroshima-u.ac.jp
広島大学図書館図書学術情報普及グループ(霞図書館フロア主担当)
内線5903(広島)
tosho-fukyu-hiro@office.hiroshima-u.ac.jp
霞図書館(広島地区フロアサービス主担当)
メールアドレス:tosho-fukyu-hiro@office.hiroshima-u.ac.jp
内線:5903
(作成:2013.7.16)
停止するサービス | 停止日時 | 再開(予定)日時 |
蔵書目録検索(OPAC) | 2013年8月13日(火) | 2013年8月20日(火) 8/19(月)より再開しました |
WEBリクエストの | 2013年8月7日(水) | 2013年8月20日(火) |
図書貸出予約 | 2013年8月7日(水) | 2013年8月20日(火) |
利用状況照会 | 2013年8月9日(金) | 2013年8月20日(火) |
新着図書情報メール配信 | 2013年8月6日(火)配信分で終了 | 2013年8月20日(火) |
学生購入希望図書申込 | 2013年8月12日(月) | 2013年8月20日(火) |
特殊コレクション・データベースの一部(原爆・被ばく関連資料データベース、学位論文論題データベースなど) | 2013年8月13日(火) | 2013年10月1日(火) |
一部の情報検索用PC、プリンタ | 2013年8月13日(火) | 2013年8月19日(月) |
モバイルサイト | 2013年8月13日(火) | 2013年8月20日(火) |
広島大学図書館 図書学術情報企画グループ
(学術情報企画主担当)
Hiroshima University Library
Library Information Planning Group
(Library Information System Planning)
mailto:tosho-kikaku-jyoho@office.hiroshima-u.ac.jp
東広島地区停電に伴う図書館サーバ停止のため,下記の時間,図書館が提供するWebサービスを休止いたします。
サービスご利用のみなさまには大変ご迷惑をおかけしますが,ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
※停止期間は多少前後する場合があります。
問い合わせ: 広島大学図書館 学術情報企画主担当 tosho-kikaku-jyoho@office.hiroshima-u.ac.jp
この部屋では、移動可能な机で人数や目的にあった自由なレイアウトでの学修や
グループでのディスカッション、友達との教えあいなど、会話しながらの学修が可能です。
新しくなった霞図書館をどうぞご利用ください。
なお、改修工事中は騒音、スペースの制限等、ご迷惑をおかけしました。
利用者メニューは2025年9月1日(予定)までご利用いただけません。