下記お知らせにありますとおり、キャッシュレス決済サービスの開始に伴い、中央図書館におけるMYple(広大生協電子マネー)での文献複写・図書借用の支払受付は2024年5月31日をもって終了します。
便利なキャッシュレス決済をご利用ください。
相互貸借(文献複写・図書借用)の支払方法や詳細は
こちらをご覧ください。
-----(2024.4.22.お知らせ)-----------------
中央図書館と西図書館では、カウンターでお渡しする
文献複写等の料金のお支払いに、新たに
クレジットカード、ICカード、スマホ決済等のキャッシュレス決済が可能になりました。
キャッシュレス決済サービス開始日: 2024年4月22日(月)
新たに利用できる主な支払方法: ・クレジットカード(VISA,MASTER,JCB,AMERICAN EXPRESS等)
・ICカード(楽天Edy,WAON,nanaco,交通系ICカード,QUICPay,iD)
・スマホ決済(PayPay,d払い,楽天Pay,auPAY,メルペイ,ゆうちょPay等)
・デビットカード(J-Debit)
キャッシュレス決済の取扱い時間: 【中央図書館】
平日 8:45~閉館15分前まで
土日祝日 10:00~閉館15分前まで
※MYple(広大生協電子マネー)は10:30~閉館15分前まで。
【西図書館】
平日 8:45~閉館15分前まで
注意事項: ・取り寄せ先によっては、キャッシュレスでのお支払いができない場合があります。
・複数の支払い方法の併用はできません。
・現金でのお支払いは、平日8時45分から16時30分までです(中央図書館のサービス限定日(主に第3木曜日)を除く)。
・中央図書館におけるMYple(広大生協電子マネー)での文献複写・図書借用の支払受付は2024年5月31日をもって終了します。
問い合わせ先:
中央図書館 図書学術情報普及グループ(レファレンスサービス主担当))
TEL : 082-424-5631
Email: tosho-fukyu-wrc(at)office.hiroshima-u.ac.jp
*(at)は@に置き換えてください。