このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
サイト内検索/Site Search
広島大学
Hiroshima University
霞図書館
Kasumi Library
交通アクセス
Access
日本語 |
English
サイトマップ
Sitemap
図書館ウェブサイトの段階的移行について/Library Website Transition
お知らせや図書館利用関係の案内ページなどの内容を2025年8月1日より順次移行しております。最新の内容は
新しいウェブサイト
でご確認ください。なお、蔵書検索・DB一覧・利用者メニュー(各種申込等)・開館スケジュールなどは引き続き本ウェブサイトをご利用ください。
利用案内
利用案内(学内の方)
利用案内(学外の方)
開館・サービス時間
交通案内・フロアマップ
資料の検索
広島大学OPAC(蔵書・電子資料検索)
電子ジャーナル・ブック
広島大学学術情報リポジトリ
新聞所蔵一覧
マイクロ資料一覧
加除式資料一覧
その他リスト
データベース
データベース一覧
学外からのアクセス方法
特別コレクション
特別コレクション一覧
デジタルコレクション
貴重資料等の利用について
講習会・調査相談
図書館講習会
調査相談サービス(レファレンス)
図書館について
お問い合わせ
お問い合わせ窓口一覧
よくある質問
Guide
Guide for HU Members
Guide for Visitors
Opening Hours
Access & Floor Guide
Search Holdings
OPAC [Online Public Access Catalog] - Search Catalogue & eResource
E-Journals & E-Books
Institutional Repository
Newspaper Titles
Microforms Titles
Loose-leaf Publications Titles
Others
Databases
Database List
Off-Campus Access to E-resources
Collections
Special Collections List
Special Collections Database
Use of Valuable Materials
Guidance・Reference
Guidance
Reference Service
About Us
Contact Us
Ask a Librarian
FAQ
広島大学図書館X(旧Twitter)
過去の
ポスト
(twilog)
Sorry. This content use IFrame
OPAC蔵書検索
CiNii Research
WoS
Scopus
他大学所蔵
NDL
WorldCat
公共図書館
レビュー・タグを含む
分類検索
|
雑誌タイトルリスト
|
新着案内
|
貸出ランキング
|
レビュー一覧
|
タグ検索
検索先:
全てのサイト
検索先サイト
広島県立図書館
広島市立図書館
東広島市立図書館
検索先:
全てのサイト
検索先サイト
広島県立図書館
広島市立図書館
東広島市立図書館
タイトル:
著者名:
出版者:
出版年:
ISBN/ISSN:
表示順:
タイトル昇順
タイトル降順
著者名昇順
著者名降順
出版者昇順
出版者降順
出版年昇順
出版年降順
ISBN/ISSN昇順
ISBN/ISSN降順
本文優先表示
表示件数:
10件
20件
50件
100件
利用者のみなさまへ(~2025年8月1日掲載分)
最新
5件
10件
20件
50件
100件
お知らせ
重要
図書館ウェブサイト移行ならびに今後のお知らせ・行事の掲...
08/01 13:00
全館
広島市立中央図書館移転に伴うサービス休止について
07/30 12:00
重要
8/8(金)~9月上旬の文献複写および図書借用申し込み...
07/29 15:51
重要
【8/25-9/1】システム更新に伴う図書館サービスの...
07/29 15:50
全館
【ご案内】図書館横断検索サービス「らいぶらりん」
07/29 13:30
行事
東千田
第23回企画展示「涼を求めて」開催中
07/11 09:12
中央
中央図書館7月企画展示「Fruitfulフルーツ」
07/02 16:18
霞
第62回企画展示「すっきり眠りたい」
07/02 10:30
西
第30回企画展示「一口で旅する、食の世界」開催中
07/01 12:00
全館
【7/13】HULSが「ミニ・ビブリオバトル体験会」を開催!
06/30 15:30
もっとみる
行事
|
お知らせ
利用状況を確認する
ログイン
ログインを行うと利用状況を確認することができます。
新着案内
同盟通信社カメラマンの活動を振り返る昭和の報道写真秘話 : 戦争前後を中心に
沼田清 [著]. -- 新聞通信調査会, 2025.<図書>
2025/08/15
Grundrechte und die Verfassungsbeschwerde : materielles Recht & Klausurenlehre
Winfried Schwabe. -- 10., überarbeitete Auflage. -- Boorberg, 2024. -- (AchSo!)(Lernen mit Fällen / Winfried Schwabe . Staatsrecht ; 2).<図書>
2025/08/15
信長入洛の時代 : 銭貨からみた近世のはじまり
出土銭貨研究の今後 : 出土銭貨研究会の5年間をふりかえって / 出土銭貨研究会編. -- 出土銭貨研究会, 1998.<図書>
2025/08/14
新着タグ
霞図書館 第60回企画展示
東千田図書館 第21回企画展示 「...
東千田図書館 第20回企画展示 「...
月間貸出ランキング
オセロー
[シェイクスピア著] ; 大場建治編注訳. -- 研究社, 2008. -- (対訳・注解研究社シェイクスピア選集 / [シェイクスピア著] ; 大場建治編注訳 ; 10).<図書>
マクベス
[シェイクスピア著] ; 大場建治編注訳. -- 研究社, 2004. -- (対訳・注解研究社シェイクスピア選集 / シェイクスピア著 ; 大場建治編注訳 ; 7).<図書>
博士の愛した数式
小川洋子著. -- 新潮社, 2003.<図書>
新着レビュー
動物裁判 : 西欧中世・正義のコスモス
普通は実証主義と訳されるPositivismが人定主義なのだ…
中世から近世を経て近代に至る数百年間に、人類が自然の秩序大系 Physis から脱して、政府と社会という人間独自の秩序 Nomos を形成する過渡期の珍現象として、動物裁判があった模様です。これから…
(2025/07/27 03:31)
戦争が遺したもの : 鶴見俊輔に戦後世代が聞く
ぼんやりとした確かな信念
本学図書館に収蔵されている『打ちのめされるようなすごい本』(米原万里,文春文庫)で強く勧められていたので読んでみた。 本書は上野千鶴子と小熊英二が、鶴見俊輔の戦中から戦後の経験と、行動や判断の根拠、…
(2025/05/29 22:30)
有機反応機構の書き方 : 基礎から有機金属反応まで
正しい反応機構が吟味できる
内容のレベルは高く、学部3年以降、大学化学を一通りやってから読んでみると読みやすく、価値も高いものだど思います。細かな知識や考え方が身につくので反応機構の演習、もちろん研究の場でも活躍するだろうと思い…
(2024/11/07 09:32)
Copyright © 2003- 広島大学