第30回企画展示「一口で旅する、食の世界~「食」をめぐる文化と物語をたどる~」を開催中!
西図書館入り口ゲート付近にて企画展示を行っています。ぜひご来館ください♪
展示中の図書は貸出できます。
貸出中の場合は、OPAC画面で予約申込をしてください。
第30回のリストはこちら
西図書館企画展示のページはこちら
| 期間:11月9日(月)~12月21日(月) 西図書館2階で“広大生が選んだ本” を展示します。 広島大学図書館サポーターHULS(学生選書メンバー:学部生3名・院生3名)が、 広大生に読んでもらいたい本、大学生活・学習に必要な本をwebで選定しました。 選定した本はこちら。 展示本以外にも多数選定してもらっています。 ぜひ、ご一読ください! |
-----
問い合わせ:
広島大学図書館
Email:gakusup[at]ml.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は@に変換してください。-----
問い合わせ:
広島大学図書館
Email:gakusup[at]ml.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は@に変換してください。-----
問い合わせ:
広島大学図書館
Email:gakusup[at]ml.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は@に変換してください。
展示中の図書は貸出できます。貸出中の場合は、OPAC画面で予約申込をしてください。
第20回のリストはこちら
-----
問い合わせ:
広島大学図書館
Email:libst[at]ml.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は@に変換してください。
過去に様々な賞を受賞した小説を紹介!
みなさんも一度は見たり聞いたりした事があると思います。
想像力と出会え、感性を磨き豊かにしてくれる小説を見つけてみてはいかがですか?
展示中の図書は貸出できます。
貸出中の場合は、OPAC画面で予約申込をしてください。
第18回のリストはこちら
始まりの春!慣れない新生活にちょっとひと息ついて図書館へ来てみては?
西図書館では職員&学生スタッフでお気に入りの本を集めてみました。
素敵な本、自分に合った読書スタイルに出会えますように!
展示中の図書は貸出できます。貸出中の場合は、OPAC画面で予約申込をしてください。
第17回のリストはこちら
西図書館企画展示のページはこちら
今年度学生選書グループが選定した本はこちら
この中から20冊ほど展示をしています。◆学生選定図書◆ 広島大学図書館の図書は、教職員の委員等で選書されていましたが、平成16年度から学生の視点で他の学生・後輩に読んでもらいたい図書を選ぶ「学生選書グループ」による選書を実施しています。選定方法は、書店で実際に本を手に取りながら選ぶ「ブックハンティング」及びWeb選定です。 来年度も“選書メンバー”を募集予定です。興味がある学生さんは、ぜひ応募してくださいね! |
-----
問い合わせ:
広島大学図書館資料選定事務WG(学生選書担当)
tosho-seibi-tosho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
TEL: 082-424-5641
企画展示を開催中です
2016夏季オリンピックがいよいよ開催!
2020年には東京オリンピックに向けて様々な計画が進行し盛り上がっていますね!
アスリート達の語り継がれる名言・名シーン、強さの秘訣が分かる関連本を集めてみました。
オリンピック・パラリンピックをより熱く感じられる一冊をどうぞ♪
展示中の図書は貸出できます。貸出中の場合は、OPAC画面で予約申込をしてください。
第16回のリストはこちら
西図書館企画展示のページはこちら
企画展示を開催中です
ここ数年、従来の熱心な鉄道ファンだけでなく幅広い世代で鉄道趣味を楽しむ人が増えています。
新しい車両導入やローカル線の動きなど必見の価値あり!ぜひご来館下さい♪
展示中の図書は貸出できます。
貸出中の場合は、OPAC画面で予約申込をしてください。
>>第15回のリストはこちら
過去5年間の上位大賞受賞作本をご紹介します。
小説を通してさまざまな空想の世界を楽しみ共感してみませんか?
素敵な一冊を見つけに西図書館へぜひご来館ください。
展示中の図書は貸出できます。貸出中の場合は、OPAC画面で予約申込をしてください。
利用者メニューは2025年9月1日(予定)までご利用いただけません。