行事バックナンバー(2013年4月~2025年7月)

2014年12月の記事一覧

(終了)第22回企画展示「寝正月を極める」



霞図書館1階ロビー周辺にて企画展示を行っています。
・展示資料は貸出できます。
・他キャンパスの方もOPACの「予約・取寄」から取り寄せできます。

展示は1ヶ月程度で変更しますので、気になった時が借り時ですよ!
みなさまぜひお立ち寄りください♪

>>第22回のリストはこちら

>>霞図書館企画展示のページ

「特別企画!第4回広大生が選んだ本」を開催中です!


 

12月12日(金)~3月11日(水)まで、西図
書館2階で、“広大生が選んだ本”を展示しています。今年度、広島大学図書館の学生選書グループ(学部生15名・院生4名)が選んだおすすめ本の展示です。どうぞご来館ください。

展示中の資料は貸出できます。貸出中の場合は、OPAC画面で予約申込をしてください。

展示本はこちら


 選書メンバー5名が展示作業を行いました。

 
①POP
が綺麗に見えるように、ラミネート(透明のカバー)をかけます

  ②余分なラミネートを切ります。



 ③全体のバランスを見ながら展示。



④完成!皆さんありがとうございました!
◆学生選定図書◆
広島大学図書館の図書は、教職員の委員等で選書されていましたが、平成16年度から学生の視点で他の学生・後輩に読んでもらいたい図書を選ぶ「学生選書グループ」による選書を実施しています。選定方法は、書店で実際に本を手に取りながら選ぶ「ブックハンティング」及びWeb選定です。

来年度も“選書メンバー”を募集予定です。興味がある学生さんは、ぜひ応募してくださいね!

-----
問い合わせ:
広島大学図書館資料選定事務WG(学生選書担当)

tosho-seibi-tosho[at]office.hiroshima-u.ac.jp

TEL: 082-424-5641

(終了)【2014/12/15~1/16】アクリル水彩同好会「卒展」開催のお知らせ


 広島大学中央図書館で、下記の展示が開催されます。




 主催:アクリル水彩同好会
 場所:中央図書館 地域・国際交流プラザ
 時間:8:30-22:00(土日:10:00-20:00)
    ※1/5(月)は8:30~17:00、最終日は17:00まで
 休館:12/23(火)、12/27(土)-1/4(日)、1/12(月)

 「アクリル水彩同好会」では、その名前の由来になったアクリル絵の具や水彩絵の具を
 中心としつつも、鉛筆やデジタルなど、さまざまな画材で創作活動を行っています。
 今回は、平成26年度に卒業するメンバーが4年間で描いた絵を展示します。
 

 入場無料・予約不要です。
 ぜひお越しください。
 
 ポスター(jpg)
 URL:https://www.lib.hiroshima-u.ac.jp/?page_id=338