行事バックナンバー(2013年4月~2025年7月)

行事

(終了しました)ビブリオバトル発表者(バトラー)を募集します!

全国大学ビブリオバトル2015~首都決戦~
広島・山口・岡山地区予選in広大



  平成27年10月23日(金)18:30-19:30(終了予定)
  広島大学中央図書館 BIBLAグループスペース





発表者(バトラー)募集!!
大好きな本、おすすめの本を紹介してみませんか?
応募フォームはこちら
申込締切を延長しました。【10月23日(金)正午まで】

観戦のみの場合は申込み不要です。
新しい本に出会いたい方、中央館BIBLAグループスペースにお越しください☆

ビブリオバトルとは、オススメの本を紹介し、「どの本が一番読みたくなったか?」を競う知的書評ゲームです。
本イベントは「全国大学ビブリオバトル2015~首都決戦~」の広島・山口・岡山地区予選の1つです。
「全国大学ビブリオバトル2015~首都決戦~」についてはこちらをご覧ください。



ビブリオバトルについて、詳しくはこちらをご覧ください。(ビブリオバトル公式サイト)


●全国大会までの道のり

1023日(金)広大予選

予選チャンプになったら…

113日(火/祝)広島・山口・岡山地区決戦(広島県立図書館)

地区決戦上位2名は…

1223日(水)全国大学ビブリオバトル2015~首都決戦~(東京都 よみうり大手町ホール)

(地区決戦・首都決戦は交通費支給

(終了)第31回企画展示「伝えて 読んで 書いてみる」開催中




霞図書館1階ロビー周辺にて企画展示を行っています。
・展示資料は貸出できます。
・他キャンパスの方もOPACの「予約・取寄」から取り寄せできます。

展示は1ヶ月程度で変更しますので、気になった時が借り時ですよ!
みなさまぜひお立ち寄りください♪

>>第31回のリストはこちら

>>霞図書館企画展示のページ

【10月】図書館オリエンテーション開催のお知らせ



この秋、広島大学へ来られた編入生・大学院生、留学生の方に向けて
図書館オリエンテーションを行います。


 内容: 広島大学図書館の利用の仕方
    学内資料の探し方(OPAC)
       電子ジャーナル・データベースの利用の仕方
    館内ツアー(※希望者のみ)
   講習会HP
 
 場所:中央図書館1階 ライブラリーホール
   (中央図書館入って右奥)
 
 



※それぞれ2日~3日とも同じ内容です
※予約・申し込みは必要ありません。


ポスター(PDFファイル)→ 編入生・大学院生 / 留学生

お問い合わせ:広島大学図書学術情報普及グループ
       電話:082-424-5631(内線:5631)
       E-mail:tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp

(終了)第30回企画展示「ART!」開催中




霞図書館1階ロビー周辺にて企画展示を行っています。
・展示資料は貸出できます。
・他キャンパスの方もOPACの「予約・取寄」から取り寄せできます。

展示は1ヶ月程度で変更しますので、気になった時が借り時ですよ!
みなさまぜひお立ち寄りください♪

>>第30回のリストはこちら

>>霞図書館企画展示のページ

(終了)「教科書で見たことある!とっておきセレクション」開催中

以下の日程で、オープンキャンパス企画展示「教科書で見たことある!広島大学図書館とっておきセレクション」を開催します。広島大学図書館の数ある貴重資料等の中から、教科書でみなさんになじみの深い資料を展示します。
入場無料・予約不要です。ぜひご来場下さい。

日時:2015年8月10日(月)~21日(金) 9:00-16:45
場所:広島大学中央図書館 地域・国際交流プラザ

※オープンキャンパス当日の18、19日は貴重資料の展示も行います。

※期間中の閉館日:12-16日、20日(木)