行事バックナンバー(2013年4月~2025年7月)

2016-11 Blog Entry List

「特別企画!第6回広大生が選んだ本」を開催中です!



11月15日(火)~2月15日(水)まで、西図書館2階で、“広大生が選んだ本”を展示しています。
今年度、広島大学図書館の学生選書グループ(学部生7名・院生8名)が選んだおすすめ本の展示です。
どうぞご来館ください。

展示中の資料は貸出できます。
貸出中の場合は、OPAC画面で予約申込をしてください。

今年度学生選書グループが選定した本はこちら

この中から20冊ほど展示をしています。

◆学生選定図書◆
広島大学図書館の図書は、教職員の委員等で選書されていましたが、平成16年度から学生の視点で他の学生・後輩に読んでもらいたい図書を選ぶ「学生選書グループ」による選書を実施しています。選定方法は、書店で実際に本を手に取りながら選ぶ「ブックハンティング」及びWeb選定です。

来年度も“選書メンバー”を募集予定です。興味がある学生さんは、ぜひ応募してくださいね!

-----
問い合わせ:
広島大学図書館資料選定事務WG(学生選書担当)

tosho-seibi-tosho[at]office.hiroshima-u.ac.jp

TEL: 082-424-5641

◆終了◆企画展示「教科書の中の本」を開催します。

下記の日程で、ホームカミングデー企画展示「教科書の中の本 - 広島大学図書館所蔵資料から - 」を開催します。どうぞご来場ください。

 日時:2016年11月5日(土)~18日(金) 平日:8:30-22:00 土日:10:00-20:00
 場所:中央図書館「地域・国際交流プラザ」

小学校から高等学校までの国語や社会、歴史などの教科書に掲載されている本の中で、広島大学図書館に所蔵があるものをピックアップしてご紹介しています。「古事記」「万葉集」「源氏物語」「枕草子」「学問のすすめ」「吾輩は猫である」など、誰もが一度は見聞きしたことがある資料を展示しています。

※ 11月6日以降は一部資料を複製資料に取り換えて展示します。