行事バックナンバー(2013年4月~2025年7月)

2019-11 Blog Entry List

広島市立図書館との連携講演会を開催します。

広島大学図書館と広島市立図書館では、平成20年度より、相互貸出や講演会・企画展などの連携事業を行っています。 今年度も広島市立中央図書館で連携講演会を開催いたします。多数のご来場をお待ちしています。

令和元年度広島市立図書館・広島大学図書館連携講演会

日時:2019年12月1日(日)14:00-16:00
場所:広島市立中央図書館3階セミナー室(広島市中区基町3番1号)

プログラム
第一部 「資料展示『ヒロシマに挑む』」に挑む
 講師:久保田 明子(広島大学原爆放射線医科学研究所 助教)

第二部 広島の城郭建築-福山城伏見櫓・筋金御門ー
 講師:佐藤 大規 (広島大学総合博物館 学芸職員)

入場無料、定員:60名(先着順)
申込などの詳細は広島市立図書館のウェブページをご覧ください。
https://www.library.city.hiroshima.jp/news/chuou/2019/11/2210.html

「2019 Hiroshima Active Library 協働事業」に伴う企画展示

広島市内の公共図書館、大学図書館が協働し、同一時期に同じテーマの資料展示やイベント等を実施しています。
今年度は、「広島」をテーマに行います。
広島大学では、東千田図書館が企画展示で参加しています。
どうぞご来館ください。図書の貸出も可能です。


日時:2019年12月1日(日)~7日(土)

場所:広島大学東千田図書館
    「広島ゆかりの人の本・広島にまつわる本」

【11/15】HULSブックパーティーを行います

11/15(金)、中央図書館で「HULSブックパーティー」を行います。
ブックパーティーは、自由に本を持ち寄り紹介し合うイベントです。
どんなジャンルの本でも構いません。好きな本を持ち寄って、新たな本に出会いましょう!

 日時: 11月15日(金)17:00~ 20:00
 場所: 中央図書館2Fグループ閲覧室207
 申込: こちら(当日飛び入り・途中入退室okです)
 問い合わせ: gakusup[at]ml.hiroshima-u.ac.jp 
 ※[at]は半角のアットマークに変えてください。
 
このイベントは、広大図書館サポーターHULS(ハルス)が主催しています。