行事バックナンバー(2013年4月~2025年7月)

2023年7月の記事一覧

(終了)第13回企画展示「平和を謳う」開催中

東千田図書館の展示スペースで企画展示を行っています。
今回のテーマは「平和を謳(うた)う」です。



1945年8月6日、広島に原子爆弾が投下されました。
現在も世界では多くの悲劇が起こっています。
この機会に平和について考えてみませんか?

※展示中の資料は貸出できます。貸出中の場合は、OPAC画面で予約申し込みをしてください。
※他キャンパスの方もOPACの「予約・取寄」から取り寄せできます。


第13回企画展示のリストはこちら

企画展示のページはこちら

展示「ようこそ、広島へ」を開催します。

中央図書館 地域・国際交流プラザにて、下記の展示を開催します。 
広島県内の観光パンフレットを集めて展示しています。夏休みの計画に役立つこと間違いなしです。お気軽にお越しください。

展示名:ようこそ、広島へ
主催 :広島大学図書館
入場料 :無料



(終了)【中央】7月 第50回小展示「伝統を身にまとう」


展示は終了しました。
===

中央図書館1階で小展示を行っています。
テーマは、『伝統を身にまとう』

広大図書館サポーターHULS(ハルス)が展示本を選びました。

各国の伝統衣装についての展示です。
日本だけでなく世界の伝統衣装、またメイクに関する本も集まりました。
奥の深い伝統衣装の世界をのぞいてみませんか。

   
                    (展示作業中の様子)


※展示中の本は貸出できます。
 貸出中の場合は、OPAC画面で予約申し込みをしてください。

第50回小展示のリストはこちら

これまでの小展示の紹介はこちら

第26回企画展示「アンダー・ザ・シー~未知の世界へようこそ~」開催中

第26回企画展示「アンダー・ザ・シー~未知の世界へようこそ~」を開催中!
海にまつわる本を集めてみました。

西図書館入り口ゲート付近にて企画展示を行っています。ぜひご来館下さい♪
展示中の図書は貸出できます。貸出中の場合は、OPAC画面で予約申込をしてください。

第26回のリストはこちら

西図書館企画展示のページはこちら