行事バックナンバー(2013年4月~2025年7月)

カテゴリ:中央

【7/10】図書館でEnglishを開催します

英会話に挑戦してみたいけど、一歩が踏み出せない。そんな人はいませんか?
図書館ではそんな英会話初心者さん向けに「図書館でEnglish」を開催します!


  • 日時:2025年7月10日(木)16:30-17:30
  • 場所:中央図書館1階 BIBLAグループスペース
    ※今回はいつもの会場(西図書館)ではございません。ご注意ください。
  • 対象:英会話初心者向け
  • テーマ:ミニマリズム
  • 問い合わせ先:広島大学図書館
    tosho-kikaku-jyoho*office.hiroshima-u.ac.jp
    (*は@に変更してください)

【6/16-】中央図書館ウォークラリー開催のお知らせ



広島大学中央図書館では、この度新入生/在校生向けに図書館ウォークラリーを開催いたします。

そろそろ第2ターム試験期間になりました。
皆さんは既に図書館を使いこなせているでしょうか?
図書館を回りながらクイズに答え、図書館をマスターしてテストに備えましょう!
先着順で素敵な参加賞もありますので、この機にぜひご参加ください。


日 時:2025年6月16日(月)~7月末ごろまで
場 所:広島大学中央図書館 地下2階~3階
*地下書庫の入室には学生証/職員証が必要となりますので、持参してください。]

参加はこちら

問い合わせ
図書館支援グループ レファレンス主担当
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp

中央図書館展示「梅雨にぴったりの本」


中央図書館6月の企画展示は「梅雨(つゆ)にぴったりの本」です。
日本の6月といえば、梅雨の季節です。雨が多く、外出が億劫になることもあるかもしれません。
そんな時に手元にあると興味を惹かれる本を集めました。
雨のシーンがある小説を読んでじっくりその世界に浸ったり、雨と切っても切り離せない水や植物や空に思いをはせたり。
「晴耕雨読」ということわざの通り、雨の日は読書で教養を深めてみましょう。

展示図書リスト:ブクログ

(終了しました)広大図書館サポーターHULSの説明会を開催します!

HULS(Hiroshima University Library Supporter)は「図書館を人と人との架け橋に」をモットーに活動している広島大学図書館の学生サポーターです。
現在、新メンバーを募集しています。
下記の日時、中央図書館でHULSの説明会を開催します!
興味のある広大生はお気軽にお越しください。お待ちしています♪

日時
4月22日(火) 17:00~18:00
4月25日(金) 17:00~18:00
場所
(両日)中央図書館2階 グループ閲覧室207

広島大学図書館サポーターHULSの紹介ページ・応募フォームはこちら


●問い合わせ(ご質問など)
gakusup[at]ml.hiroshima-u.ac.jp ※[at]は半角のアットマークに変えてください。

【4/8~4/11】中央図書館 ウェルカムツアーのご案内


新入生の皆さま、ご入学おめでとうございます。
このたび、中央図書館では新入生向けの館内ツアーを実施いたします。

お昼休憩の短い時間で中央図書館の資料配置や貸出・返却等を知ることができる数少ない機会です。
連日に渡り開催いたしますので、お時間のあるさいにぜひお越しください。
※在学生の皆様も大歓迎です!

<開催日時>
2025年4月8日(火)~2025年4月11日(金) 12:10~12:40
<集合場所>
中央図書館正面玄関ホール 入ってすぐ ※事前予約不要
※図書館サポーターHULSが作成した図書館マップが目印です!

◆問い合わせ先
図書館支援グループ レファレンス主担当
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

2025年3月展示 ~「もしも」に備える~

中央図書館3月の企画展示は~「もしも」に備える~です。
集中豪雨や南海トラフ地震など、近年災害への警戒が高まっています。
防災マップの確認や非常時の持ち出し用品リストのチェック、非常用備蓄の用意など行っていますか。
災害・防災に関する図書を集めましたので、災害・防災について考えてみませんか。
東広島市のハザードマップも掲示していますので、ぜひ確認してください。


展示図書リスト:ブクログ

HULS企画「大公開!福袋企画の裏側」を開催いたします

広島大学図書館サポーターHULSによる「新春福袋」は大好評につき終了いたしました。
中央図書館では引き続き「大公開!福袋企画の裏側」を開催いたします。

 

大変好評をいただきました​「新春福袋」ですが、​袋の数などの都合で福袋にできなかった候補本もたくさんありました。​
お蔵入りにするのはもったいないので、​福袋企画の準備の様子と合わせて​「福袋にならなかった」本たちも​展示しちゃおうと思います!​

展示しているシートの裏側の書誌情報を確認し、ぜひ本の予約をしてみてください!


企画展示「日本の文化に触れる」を開催します

新年あけましておめでとうございます。
今月の中央図書館企画展示のテーマは「日本の文化に触れる」です。

「日本の文化」と聞いてどのようなイメージを持ちますか?
衣、食、住をはじめ、娯楽に至るまで、日本の文化に関する本を集めてみました。
本を通して、私たちの身の回りにある「和」を感じてみませんか?



・展示期間:2025年1月6日~1月末まで
・展示場所:中央図書館1階 多読本付近 展示コーナー
・ブクログ:こちら