行事バックナンバー(2013年4月~2025年7月)

Category:西

【5/21,29】ライティングセンターガイダンスのご案内

広島大学ライティングセンターでは、以下の日時でガイダンスを実施します。
サービスの種類や予約方法について説明します。模擬セッションや文章講座も行います。
授業課題やレポート、卒論の書き方に困っている方、ぜひご参加ください。

●場所:西図書館2Fセミナー室
●日時:5月21日(水)18:00~18:30
    5月29日(木)15:30~16:00
    (両日とも内容は同じです)
●予約不要です

【4/22】図書館でEnglishを開催します

英会話に挑戦してみたいけど、一歩が踏み出せない。そんな人はいませんか?
図書館ではそんな英会話初心者さん向けに「図書館でEnglish」を開催します!


今回のテーマは「進路選択」です。
「なぜその学部を選んだのか」「何に興味があるのか」など、英語スタッフと一緒に自分の言葉で話してみましょう。
  • 日時:2025年4月22日(火)16:30-17:30
  • 場所:広島大学 西図書館2階 セミナー室
  • テーマ:進路選択
  • 対象:英会話初心者向け
  • 問い合わせ先:広島大学図書館
    tosho-kikaku-jyoho*office.hiroshima-u.ac.jp
    (*は@に変更してください)

【1/23】図書館でJapaneseを開催します

西図書館では、「図書館でJapanese」を開催します。
会話やゲームをして日本語会話(Japanese Conversation)の練習しましょう!

今回のテーマは「大学生活(だいがく せいかつ/College life)」です。
簡単なゲームをしながらリラックスした雰囲気で日本語を練習できます。

日本学生も留学生もぜひお気軽にご参加ください!
※日本学生の皆さんには、留学生の日本語練習の相手になっていただきます。
ご協力ください。


  • 日時:1月23日(金)16:30-17:30
  • 場所:広島大学 西図書館2階セミナー室
  • 対象:留学生(日本語の練習をしたい人)、日本学生(日本語の練習相手になりたい人)
  • 問い合わせ:広島大学図書館  tosho-kikaku-jyoho@office.hiroshima-u.ac.jp
  • 申込:こちら

【1/21】図書館でEnglishを開催します。

英会話に挑戦してみたいけど、一歩が踏み出せない。そんな人はいませんか?
図書館ではそんな英会話初心者さん向けに「図書館でEnglish」を開催します!
英語スタッフと一緒に自分の言葉で話してみましょう。


是非お気軽にご参加ください。
  • 日時:2025年1月21日(火)16:30-17:30
  • 場所:広島大学 西図書館2階 セミナー室
  • トピック:トレンド
  • 対象:英会話初心者向け
  • 問い合わせ先:広島大学図書館
           tosho-kikaku-jyoho*office.hiroshima-u.ac.jp
           (*は@に変更してください)
  • お申込:こちら

特別展示「全国大学ビブリオバトル2024」を開催いたします。

2024年12月22日に「全国大学ビブリオバトル2024 東京本戦」が開催され、全国から集まったバトラーの中からグランドチャンプ本が決定いたしました。→詳しい大会結果はこちら

西図書館ではこれを記念して、特別展示「全国大学ビブリオバトル2024」を開催いたします。
11月9日に開催されたブロック予選(広島大学予選)、11月16日に開催されたブロック決戦(広島県大会)にて紹介された本を集めました。


展示する本は以下の通りです。

〈ブロック予選(広島大学予選)〉
 ②J.P.ホーガン『星を継ぐもの』 ブロック予選チャンプ本

〈ブロック決戦~中国B・Dブロック(広島県大会)〉
 ②岡田斗司夫『いつまでもデブと思うなよ』 中国Bブロックチャンプ本
 ⑤川瀬七緒『四日間家族』 中国Dブロックチャンプ本東京本戦準グランドチャンプ本

〈ブロック決戦~全国Aブロック〉

2025年2月5日まで展示いたします。
ぜひご覧ください。