お知らせバックナンバー(2013年4月~2025年7月)

Category:東千田

東千田図書館リニューアルオープンのお知らせ

東千田図書館では学部移転への対応して図書館機能の再整備・拡充を行うため、2022年8月より改修工事を行ってまいりました。
利用者の皆様にはサービス休止、騒音等長らくご不便、ご迷惑をおかけしました。
この度、下記の通りリニューアルオープンいたしますので、お知らせいたします。


1 東千田図書館リニューアルオープン日
2023年4月3日(月) 8:30開館

2 入退館方法の変更について
図書館入口に入退館ゲートを設置いたしました。利用証をタッチすることで入退館可能です。利用証を必ず携帯してください。
(学内の方は職員証・学生証・広島大学利用登録証が利用証となります)
利用証をお持ちでない方は、カウンターにお声がけください。

3 改修工事に伴う特別貸出図書の返却について
改修工事期間に特別貸出を行った東千田図書館所蔵資料の返却期限は2023年4月13日*です。
特別貸出対象資料は貸出期間の延長手続きができませんので、一旦すべてご返却ください。
特別貸出に関するお知らせはこちら
*有効期限日が2023年4月13日より短い方は、有効期限日までの貸出となります。ご注意ください。

4 学外の方の利用再開につきまして
改修工事中は場所・資料に制限があるため学外の方の利用を休止しておりましたが、リニューアルオープンに伴い利用を再開いたします。
なお、現時点で広島大学図書館では新型コロナウィルス感染防止対策のため、学外の方の利用制限を行っております。利用制限のある中での再開となる予定ですので、新型コロナウィルス対策に関するページを適宜ご確認ください。
学外の方の新型コロナ感染症対応に関するお知らせはこちら

3/31までの利用につきましては、東千田図書館改修工事に伴う8月17日以降の特別開館についてのお知らせをご覧ください。お知らせはこちら

<問い合わせ先>
東千田図書館 図書学術情報普及グループ(東千田図書館)
TEL:082-542-6972
E-mail:tosho-fukyu-senda@office.hiroshima-u.ac.jp 

(終了)東千田図書館学生アルバイトの募集について【学内限定】

募集は終了しました。ありがとうございました。

-------------------------------------------------------------------

広島大学東千田図書館では学生アルバイトを募集します。
詳細については募集要項をご確認の上,ご応募ください。

※応募方法:PDFにある申込用紙に記入し,広島大学東千田図書館に提出
 もしくは,広島大学東千田図書館カウンターに備え付け用紙に記入し提出
※応募期限:令和5年2月15日(水)17:00まで
(応募多数の場合は、募集を終了することがあります)

東千田図書館 図書学術情報普及グループ(東千田図書館)
TEL:082-542-6972
E-mail:tosho-fukyu-senda@office.hiroshima-u.ac.jp 

3月13日(月)臨時休館のお知らせ(東千田図書館)

日頃より東千田図書館をご利用いただきありがとうございます。
東千田地区の一斉停電に伴い、東千田図書館の開館を以下のとおり変更します。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

                 記

       対象館: 東千田図書館

       変更日時: 2023年3月13日(月)終日休館

-------------------------------------------------


問合せ先: 
東千田図書館(広島地区フロアサービス主担当)
 メールアドレス:tosho-fukyu-senda@office.hiroshima-u.ac.jp
 電話番号:082-542-6972

改修工事に伴う館内資料の整理について 

東千田図書館では館内の改修工事の終了に伴い、資料の移動・館内整理業務を行います。
整理期間中は書架への立ち入りはご遠慮いただき、資料は職員が出納いたします。
館内整理期間の資料利用方法については以下の通りとなります。
引き続きご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

なお、場所と資料に限りがあるため、一般利用者の方は引き続き東千田図書館のご利用をお断りさせていただきます。
 

1 館内整理期間
2022年12月1日(木)~2023年4月2日(日)
(4月1日、2日は休館です)

2 図書資料の利用について
2023年1月10日より図書資料の利用を以下の通り再開いたします。

2-1 東千田キャンパス所属の方
・図書資料の利用を希望される場合は、なるべく事前に予約フォームから出納依頼をお願いいたします。資料が利用可能になりましたらメールでご連絡いたします。
・出納予約なしで当日来館いただいた場合、出納までお時間をいただきます。また即日のお渡しができない場合もあります。
・予約フォームの利用は3/31(金)19:00までとなります。以後の利用はリニューアルオープン後にご自身でご利用ください。

○予約フォームはこちら

2-2 他キャンパスでの受け取りを希望される方
・OPACの予約・取寄せボタンより通常通りお申し込みください。受取館希望館に資料が到着しましたらご連絡いたします。 

3 雑誌資料の利用について
2022年度発行雑誌につきましては、東千田図書館カウンター付近にて利用可能です。
2021年以前のバックナンバーは整理期間中のため職員が出納いたします(貸出はできません) 。
出納申し込みフォームからお申込みいただくか、カウンターにてお尋ねください。カウンターでのお申し出の場合は出納までお時間をいただきます。

<問い合わせ先>
東千田図書館 図書学術情報普及グループ(東千田図書館)
TEL:082-542-6972
E-mail:tosho-fukyu-senda@office.hiroshima-u.ac.jp 

-------------------------------------------
修正履歴
2023.3.22 資料の利用について修正しました。


東千田図書館ブックポストの移設について

東千田図書館の改修工事に伴い、ブックポストを総合校舎S棟入口横に移設いたしました。
24時間使用可能ですので、どうぞご利用ください。
ただし、研究室や他大学から借りた資料などブックポスト返却不可となっている場合は、
開館時間内にカウンターへ返却してください。


<問い合わせ先>
東千田図書館 図書学術情報普及グループ(東千田図書館)
TEL:082-542-6972
E-mail:tosho-fukyu-senda@office.hiroshima-u.ac.jp