お知らせバックナンバー(2013年4月~2025年7月)

お知らせ

「広島本」と「花」(中央図書館4月展示)

 中央図書館の4月展示は、
「広島ビギナーのための広島本」とHULS新歓企画「花」です。

「広島ビギナーのための広島本」
広島の歴史、文化、旅行、グルメ、自然、平和に関する図書です。
この4月から広島に来られた方もそうでない方も、広島をもっと好きになってください。
展示リスト(ブクログ)



 

HULS新入生歓迎企画「花」
様々な花々が楽しめる春、春らしさを感じられるよう、花を題材とした本を集めました。

 

「東洋経済デジタルコンテンツライブラリー」利用開始のお知らせ

今月より「東洋経済デジタルコンテンツライブラリー」が利用できるようになりました。

東洋経済新報社が提供するデータベースです。
「週刊東洋経済」「会社四季報 業界地図」などの経済誌、「会社四季報」「就職四季報(総合版、働きやすさ・女性活躍版、優良・中堅企業版)」などの企業情報誌、「CSR企業総覧」「海外進出企業総覧」などのデータブックが検索・閲覧できます。

*詳細はこちらをご覧ください(図書館ホームページ データベース一覧)

<問い合わせ先>
中央図書館 図書館支援グループ
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

リポジトリ新サイトを公開しました

「広島大学学術情報リポジトリ」は、システム移行に伴い、新サイトに移動いたしました。

 新サイトURLhttps://hiroshima.repo.nii.ac.jp/

2025年2月以降に登録依頼のあったものは、新サイトにのみ登録しています。

なお、新サイトでは複数の不具合が発生しており、原因を調査中です。
(2025/05/01 更新しました。)

サイト画面を開くのに40秒かかる
・一部のデータが表示されない(詳しくはこちら
・共有ボタンが機能していない

また、現在多くのご依頼をいただいており、登録までにお時間をいただいています。
ご不便をおかけしますが、ご理解いただけますと幸いです。

〈お問い合わせ〉
 図書館企画グループ 企画主担当
 tosho-kikaku-jyoho〔@〕office.hiroshima-u.ac.jp

HU Library News 4月号を発行しました

図書館のニュースレター「HU Library News」4月号を発行しました。
ウェブサイトおよび図書館各館でごらんください。


【特集】
  新入生のみなさんへ 5つの広大図書館を使い倒す5つのツボ
【4月のお知らせ】
   新入生歓迎!館内ツアーを開催します(4/8~4/11)
   図書館サポーターHULSメンバー募集中
【トピックス】
  展示「広島ビギナーのための広島本」
【今月の古典籍】
  狐物語(きつねものがたり)
【4月の開館カレンダー】



西図書館「休業期における休日開館」試行に関するアンケート

いつも図書館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
2022年図書館利用者アンケートで『休業期の休日に図書館を開けてほしい』との要望を受け、2024年度に試行として西図書館では「休業期における休日開館」を実施中です
今後の参考にいたしますので、皆様のご意見・ご感想をお聞かせください。
ご協力よろしくお願いいたします。(所要時間:3~5分)


回答対象者:広島大学構成員(学生、教職員等)
※広大IDのログインが必要です
回答期限:2025年5月11日(日)

【参考】

【問い合わせ先】
 図書学術情報普及グループ(西図書館)
 メール:tosho-fukyu-west@office.hiroshima-u.ac.jp

デジタルアーカイブにて新規コンテンツ51点を公開しました

3月28日、広島大学図書館デジタルアーカイブに新規コンテンツ51点を公開いたしました。
デジタルアーカイブでは、広島大学図書館が所蔵している貴重資料等を電子化して公開しています。ぜひご覧ください。

・広島大学図書館デジタルアーカイブはこちら
・新規コンテンツ一覧はこちら

(3/26)騒音のお知らせ

中央図書館では、下記の日程で、1階lalala cafeの撤去作業を実施します。
作業中、作業音や作業員の出入り等により、利用者の皆さまにはご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。


作業期間:2025年3月26日(水)終日
作業場所:中央図書館1階 lalala cafe
作業内容:什器の撤去作業

以上

問い合わせ先:
中央図書館フロアサービス主担当
Tel.:082-424-6214
E-mail:tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp

教員による学生用図書選定の一時停止について

年度末のため,本学教員による学生用図書選定の受付を本日より一時停止します。 教員の皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが,ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
※受付再開は、4月中旬以降を予定しています。

3/10(月)自動書庫の利用停止について(終日)

消防設備点検のため次のとおり自動書庫の利用を停止します。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。


利用停止期間:2025年3月10日(月) 終日


<問合せ先>
 中央図書館 図書学術情報普及グループ
 Tel.:082-424-6214
 E-mail:tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp

【3/5】メンテナンスに伴うログイン(利用者認証)機能等の一時停止

メンテナンスに伴い、以下のとおりサービスを停止します。

日時:2024年3月5日(水) 18:00-18:50
影響:
以下のサービスを、上記時間帯のうち数分から数十分程度、断続的に停止します。
 ・ログイン(利用者認証)機能
 ・利用者メニュー(利用状況確認・貸出更新,文献複写申込など)
 ・OPAC検索

ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。

■お問い合わせ
中央図書館 図書学術情報企画グループ
tosho-kikaku-jyoho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

【3/27】電子ジャーナル・ブックタイトルリスト他サービス一時停止

メンテナンスのため、以下のサービスが一時停止となります。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

◆サービス停止コンテンツ
電子ジャーナル・ブックタイトルリスト
・OPAC蔵書検索の電子ジャーナル・ブック本文リンク
・各種データベースの「広大でさがす」/「Find it/Full-text@HU」リンク

◆サービス停止期間:
 2025年3月27日(木) 9時00分~16時00分(予定)

◆問い合わせ先 
 中央図書館 図書学術普及グループ
 tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
 ※[at]は半角のアットマークに変換してください。

HU Library News 2025年3月号を公開しました

図書館のニュースレター「HU Library News」3月号を発行しました。
ウェブサイトおよび図書館各館でごらんください。

【特集】
  春遠からじ、の図書館員レコメンド本
  - 聖地になる?名建築
  - 広島のシュルレアリスト
  - 図書館文芸のアンソロジー
  - いい感じにすっきりしたい時に
  - 頼りになる上司はこんな人?
  - 千里万里と旅をする切手
【トピックス】
  フェニックス文庫の図書がオープンアクセスに
  展示「もしもに備える」
【今月のデータベース】
  オンライン版 江戸川乱歩『貼雑年譜』
【3月の開館カレンダー】


(3/12) 騒音のお知らせ

中央図書館では、下記の日程で、1階美術品の清掃作業を実施します。
作業中、作業音や作業員の出入り等により、利用者の皆さまにはご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。


作業期間:2025年3月12日(水) 9時~12時
作業場所:中央図書館1階
作業内容:美術品の清掃作業

以上

問い合わせ先:
中央図書館フロアサービス主担当
Tel.:082-424-6214
E-mail:tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp

2025年4月1日(火)「最新看護索引Web」大規模リニューアルのお知らせ

最新看護索引Webは、2025年4月1日(火)に大規模なリニューアルが実施されます。
大きく以下の2点です。

1.サービスロゴ画像やリンクアイコンのデザイン変更
2.検索画面のデザイン変更と新機能追加

特に2は、検索履歴の表示や絞り込み条件の変更、レスポンシブ対応など、医中誌Webと同様
の機能が搭載されることで、さらに便利にご利用いただけることとなります。

(PDFはこちらからダウンロード可能です。)

リニューアルに関する詳しい情報は以下のページをご参照ください。
https://www.jamas.or.jp/news/ver/202501_kango.html

※最新看護索引Webは霞地区限定のデータベースです
※同時接続数 3

<お問い合わせ>
図書学術普及グループ(霞図書館)
tosho-fukyu-hiro[at]office.hiroshima-u.ac.jp

※[at]は半角のアットマークに変換してください。

【3/7(金)-3/11(火)】中央図書館1階 工事のお知らせ

下記の通り、3/7(金)~3/11(火)にかけて、中央図書館1階新聞コーナーの移設、並びにマイクロフィルムリーダー機器更新等の工事を行います。利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどをよろしくお願いいたします。

【日時】
2025年3月7日(金)~2025年3月11日(火)

【場所】
中央図書館1階 新聞コーナー付近(マイクロフィルムリーダー、スタンドアローン端末を含む)

【備考】
期間中、以下のサービスが一時的に利用できなくなる可能性があります。予めご承知おきください。
・新聞の閲覧
・マイクロフィルムリーダーの使用
・スタンドアローン端末(CD、DVD資料閲覧用)

<問い合わせ先>
図書学術情報普及グループ
TEL:082-424-5631
E-mail:tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

【3/8(土) 一時サービス休止】ジャパンナレッジサービス全般

定期メンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの全サービスが一時停止となります。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2025年3月8日(土) 〔日本時間〕10:00~13:00(※予定)

【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、セレクトコンテンツ、JKBooks)

上記サイトの全サービスが停止いたします。

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。
--------------------------------------------------------------

◆問い合わせ先
中央図書館 図書学術普及グループ
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

(終了)契約一般職員(パートタイム)募集について(東広島地区)

募集は終了しました。 ご応募ありがとうございました。
---
広島大学図書館では契約一般職員を募集します。
業務内容等の詳細については、募集要項(PDF)をご確認の上、ご応募ください。

  応募締め切り 随時(採用候補者が決まり次第、募集を終了します。)

2/7(金)~2/20(木)1階で工事を行います

東図書館1階において工事を行います。
皆様には、ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

1 1階書庫資料の受取に通常よりも日数がかかることがあります。
 影響のある資料利用申込期間:2025年2月7日(金) ~ 2025年2月20日(木)
  通常ですと平日2営業日程度(西図書館での受取の場合)のところ、さらに日数がかかることがあります。

2 騒音・振動が発生します。
 2025年2月12日(水) ~ 2025年2月20日(木)
 床・壁に穴を開けるなどするため東図書館内で騒音・振動が発生します。

<問い合わせ先>
図書学術情報普及グループ(西図書館)
TEL:082-424-6229
E-mail:tosho-fukyu-west@office.hiroshima-u.ac.jp