お知らせバックナンバー(2013年4月~2025年7月)

お知らせ

冬季休業中の図書の長期貸出について

以下のとおり、本学学生を対象に図書の長期貸出を実施します。

 ◆取扱館

 中央図書館 東図書館 西図書館 霞図書館 東千田図書館

 ◆取扱期間 

 取扱館学部学生 
大学院生 
 中央図書館
東図書館
西図書館
霞図書館
東千田図書館
2024/12/5(木)~2024/12/19(木) 
 2024/11/26(火)~2024/12/10(火)

  ◆貸出冊数
 変更ありません。

  ◆返却期限日
 2025/1/10(金)
 返却期限を過ぎた図書や予約のある図書を除き、通常通り更新手続きができます。

 ◆手続き
 通常どおり貸出を行ってください。
 取扱期間内に貸出・更新された図書の返却期限日は自動的に2025年1月10日と
 なります。

<問い合わせ先>
中央図書館 図書学術情報普及グループ(中央図書館)
TEL : 082-424-6214
E-mail : tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp

【11/25】朝日新聞クロスサーチの一部サービス休止について

メンテナンスのため、以下のサービスが一時停止となります。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

◆サービス停止期間:2024年11月25日(月)18:00~21:15、下記コンテンツの機能が使用できない時間帯(30分程度)が発生します。

◆朝日新聞クロスサーチにおける下記コンテンツの機能
 ・縮刷版「キーワード検索」 結果一覧のページめくり(「次の〇件」表示)
 ・縮刷版「地域面検索β版」 紙面イメージの画面表示
 ・アサヒグフラフ(オプション) 誌面イメージの画面表示

※記事検索など、これ以外のサービスはご利用可能です。
※状況によって予定時刻よりも早めにメンテナンスが終了する場合もございます。

なお、「朝日新聞クロスサーチ」のサービス画面にも、メンテナンスのお知らせが掲載されています。

また、本メンテナンス終了後、以下の機能がリリースされます。
  ・「地域面検索β版」に切り抜きイメージ追加 
    ※本コンテンツはオプションB「全国の地域面」の機能になります。
  ・検索エンジンの更新

◆問い合わせ先:
 中央図書館 図書学術普及グループ
 tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
 ※[at]は半角のアットマークに変換してください。

(11/29-3/25)西図書館トイレ改修工事のお知らせ

西図書館では、下記の日程で1階から3階のトイレ改修工事を実施いたします。
工事のため騒音や停電などが発生する場合があります。
また、断水等により、トイレが使用できない期間があります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。


工事期間:2024年11月29日(金)~2025年3月25日(火)
工事時間:8時30分~17時15分

トイレ使用不可期間(予定):
  ※工事の進捗により日程が前後する可能性があります。
 1 2024年12月16日(月)~19日(木)、24日(火)~25日(水)
 2 2025年2月12日(水)~14日(金)、3月5日(水)~7日(金)、10日(月)
   *2月13日(木)は休館です。

配線工事のための停電:
  ※詳細決定後に、ホームページにてお知らせいたします。

工事場所:西図書館1階~3階のトイレ
工事内容:和式トイレの洋式化改修工事

以上

問い合わせ先:
西図書館フロアサービス主担当
Tel.:082-424-6229
E-mail:tosho-fukyu-west@office.hiroshima-u.ac.jp

(11/29-3/25)東図書館トイレ改修工事のお知らせ

東図書館では、下記の日程で2階と3階のトイレ改修工事を実施いたします。
工事のため騒音や停電などが発生する場合があります。
また、断水等により、トイレが使用できない期間があります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。


工事期間:2024年11月29日(金)~2025年3月25日(火)
工事時間:8時30分~17時15分

トイレ使用不可期間(予定):
  ※工事の進捗により日程が前後する可能性があります。
 1 2024年12月26日(木)~27日(金)、2025年1月7日(火)
 2 2025年3月18日(火)~19日(水)、24日(月)~25日(火)

配線工事のための停電:
  ※詳細決定後に、ホームページにてお知らせいたします。

工事場所:東図書館2階~3階のトイレ
工事内容:和式トイレの洋式化改修工事

以上

問い合わせ先:
西図書館フロアサービス主担当
Tel.:082-424-6229
E-mail:tosho-fukyu-west@office.hiroshima-u.ac.jp

【11/30 一時サービス休止】ジャパンナレッジサービス全般

定期メンテナンス、およびデータベースシステム改修のため、
下記の日程でジャパンナレッジの全サービスが一時停止となります。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2024年11月30日(土) 〔日本時間〕8:00~17:00(※予定)

【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、セレクトコンテンツ、JKBooks)

上記サイトの全サービスが停止いたします。

※作業の進捗状況によりサービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめご了承ください。
--------------------------------------------------------------

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。

◆問い合わせ先
中央図書館 図書学術普及グループ
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp

11/2(土)【終日】広島地区の臨時休館について

広島市及び東広島市の両地域に対して,大雨警報が発表されていまが、
図書館長判断により、以下のとおり開館時間を変更します。(8:20現在)

霞図書館・東千田図書館終日休館
※霞図書館は24時間開館中ですが、準備が整い次第、閉館します。

中央図書館・西図書館・東図書館:通常開館

ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。

JapanKnowledge Libのコンテンツ新規掲載、および掲載終了について

JapanKnowledge Libよりコンテンツの新規搭載、および搭載終了について、以下の通りお知らせいたします。

《新規搭載コンテンツ》
2024年12月以降順次追加予定
・韓日辞典(小学館)
・日韓辞典(小学館)
2025年度追加予定
・世界年鑑(共同通信社)※2年分搭載 /2025年夏頃
・広説佛教語大辞典(東京書籍) /2025年秋頃

《搭載終了コンテンツ》
諸般の事情により、以下のコンテンツについては搭載を終了いたします。
2025年2月28日で搭載終了
・平成ニッポン生活便利帳(自由国民社)
・ポケットプログレッシブ「独和・和独辞典」「仏和・和仏辞典 第3版」「西和・和西辞典」「伊和・和伊辞典」「韓日・日韓辞典」
2025年3月31日で搭載終了
・高校数学解法事典(旺文社)

<問い合わせ先>
中央図書館 図書学術普及グループ
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

HU Library News 11月号を発行しました

図書館のニュースレター「HU Library News」11月号を発行しました。
ウェブサイトおよび図書館各館でごらんください。

【11月号内容】
  • 今月の古典籍スペシャル「資料でたどる日本古典文学史」
     萬葉集
     土佐日記
     伊勢物語
     徒然草
     南総里見八犬伝
     猿蓑
  • 11月のおしらせ・イベント
     広島大学の歴史展~75+75の歩み~
     展示「Key tothe wide world vol.2」
     展示「気候変動を学ぶ」(HULS企画)
     10月図書館オリエンテーション動画
     ビブリオバトル観覧者募集
  • 11月の開館カレンダー

     

(終了)【1/7まで】朝日新聞クロスサーチ「全国の地域面」ほかトライアル

以下のトライアルは終了しました。
---
図書館では、朝日新聞クロスサーチのうち未契約オプションB・Cのトライアル利用を以下のとおり実施しています。この機会にぜひご利用ください。

◆期間: 2024年11月 1日(金)~ 2025年1月7日(火)

◆アクセス先:朝日新聞クロスサーチ

【オプションB】朝日新聞縮刷版 「全国の地域面」
 朝日新聞社が保存している発行当時の全国の地域面をデジタル化(紙面
 イメージPDF)しました。発行日による検索が可能。
 各地域の昔の出来事や歴史を調べるのに便利です。
  詳しくはこちら

【オプションC】朝日新聞縮刷版 「戦前の外地版」
 朝日新聞社が1935年~1945年に台湾、朝鮮、中国、旧満州(中国東北部)
 の読者向けに発行していた「外地版」をデジタル化(紙面イメージPDF)
 しました。
  詳しくはこちら

同時アクセス数:2
 ※トライアル期間中も同時アクセス数の変更はありません。
  ご利用後は必ずログアウトしてください。

◆問い合わせ先:
 中央図書館 図書学術普及グループ
 tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
 ※[at]は半角のアットマークに変換してください。

(終了)契約一般職員(パートタイム)募集について(東広島地区)

募集は終了しました。 ご応募ありがとうございました。
---
広島大学図書館では契約一般職員を募集します。
業務内容等の詳細については、募集要項(PDF)をご確認の上、ご応募ください。

  応募締め切り 随時(採用候補者が決まり次第、募集を終了します。)

留学生・院生・編入生向け図書館オリエンテーション動画を公開しました

10月に広島大学に入学された留学生・大学院生・編入生向けの図書館の使い方や資料の検索方法などのオリエンテーション動画を以下のとおり公開しました。
どうぞご利用ください。
【内容】
 ●「2024年10月 図書館オリエンテーション」動画
  (概要)
   ・図書館の施設と利用案内
   ・広大にある資料の探し方
   ・文献の検索と入手方法
   ・その他のサービス
 ● OPAC検索説明動画
   広島大学にある資料をOPACを使って広島大学にある資料を検索する方法を説明した動画です。
 ● OPAC検索練習問題
   練習問題です。回答例は説明動画を参照してください。

◆問い合わせ先
中央図書館 図書学術普及グループ
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp

(終了)[10/28(月)]図書館サービスの休止について

本メンテナンスは終了しました。ご協力いただきありがとうございました。 (2024.10.28 12:10追記)
ーー
図書館システムのメンテナンスのため以下の通り図書館サービスを休止します。
ご不便をおかけしますが、ご理解いただけますと幸いです。

日時:
 2024年10月28日(月) 9:00-12:10 ※進捗状況により前後する場合があります

影響:
<×上記日時に利用できないサービス>
 ・蔵書検索
 ・図書館のWebサービス
  (利用状況確認、貸出更新、ILL(複写物/現物取寄せ)、購入リクエスト)、開館カレンダー表示など)
  ※上記以外の図書館Webページの機能も表示が遅くなる場合があります。
 ・資料の貸出
 ・資料の取出し(自動書庫、特別資料室 など)
 など

<○上記日時にも利用できるサービス>
 ・閲覧スペースの利用
 ・館内資料の閲覧
  ※上記記載のとおり蔵書検索や閉架資料の取出しは行えません
 ・資料の返却
 ・プリンタ・複写機の利用
 ・ILL(複写物/現物取寄せ)資料の受取
 ・データベース・電子ジャーナルの利用
 など
 
<問合せ先>
 tosho-kikaku-jyoho@office.hiroshima-u.ac.jp
  *各図書館の連絡先は、こちらからご確認ください。

(終了)【2025/2/20まで】メディカルオンラインイーブックスのトライアル

図書館では、「メディカルオンラインイーブックス」のトライアルを以下の通り実施しています。
この機会にぜひ、ご利用ください。

◆トライアル実施期間
 2024年10月21日(月)~2025年2月20日(木)


◆アクセス先URL
 
https://www.medicalonline.jp/
 ※メディカルオンラインの画面上部の「イーブックス 電子書籍閲覧」タブからご利用ください。

 学外からは、VPNサービスを使用してアクセスください。

◆内容紹介
 医学・医療系の国内の電子書籍約10,000冊をオンラインで利用できます。
 詳しい利用方法は、こちら(トライアル利用案内.pdf) をご確認ください。

◆問い合わせ先
 霞図書館フロアサービス担当
  tosho-fukyu-hiro[at]office.hiroshima-u.ac.jp
  ※[at]は半角のアットマークに変換してください。

【11/9 一時サービス休止】ジャパンナレッジサービス全般

定期メンテナンス、およびデータベースシステム改修のため、
下記の日程でジャパンナレッジの全サービスが一時停止となります。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2024年11月9日(土) 〔日本時間〕8:00~17:00(※予定)

【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、セレクトコンテンツ、JKBooks)

上記サイトの全サービスが停止いたします。
--------------------------------------------------------------

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。

◆問い合わせ先 

HU Library News10月号を発行しました

図書館のニュースレター「HU Library News」10月号を発行しました。
ウェブサイトおよび図書館各館でごらんください。

【10月号内容】
  • ビブリオバトル
  • 10月のお知らせ
     小林角筆資料室展示「角筆のみちびく世界」
     ライティング相談を再開します
  • トピックス
     大学図書館学生協働交流シンポジウム参加報告
     職場体験実施報告
  • 今月のデータベース
     Naxos VideoLibrary
     Naxos MusicLibrary
  • 10月の開館カレンダー

【2025/3/23まで】Maruzen eBook Library 試読サービスのお知らせ

図書館では,丸善雄松堂が提供する電子ブック「Maruzen eBook Library」試読サービスを下記のとおり実施中です。
この機会に是非一度ご利用いただきたくお知らせいたします。

◆期間:2024年9月24日(火)~2025年3月23日(日)

◆アクセス先:https://elib.maruzen.co.jp/

◆タイトル数:約160,000点 
 *タイトルごとの同時アクセス数1(1タイトル1回5分/何回でも利用可)
 *同時アクセス数オーバーの場合は時間をおいて再度アクセスしてください。

◆学外からのアクセス:可(VPNまたはシングルサインオン)

◆購入済の例:「学生・院生のためのレポート・論文の作成マニュアル」の26頁

◆ご利用方法:ご利用マニュアルおよび注意事項(PDF
       User Guide(PDF

◇メールでの情報共有
 閲覧している書籍の書名と書籍詳細ページのURLメール送信が可能
 ※複数の学生に事前に読んでおくようにメールで指示が可能です。
  該当部分をダウンロードして利用するように伝え、長時間つないだままにしない様に伝える必要があります。
  *同時アクセス数の制限があるため
  *ダウンロード可能なページ数はコンテンツごとにご確認ください。

◇本文のダウンロード
 ※広島大学で購入済みのタイトル(約4,900点)
  コンテンツごとに指定されたページ枚数まで、印刷・ダウンロード(PDF)が可能です。
  (利用規約の範囲内でご利用ください。)

  ダウンロード実行時には広大メール(〇〇@hiroshima-u.ac.jp)によるメールアドレス認証が必要です。
  印刷・ダウンロードについては、ご利用マニュアルおよび注意事項をご確認ください。

 ※試読サービス対象タイトル(約110,000点)
  検索・閲覧は可能ですが、印刷・ダウンロードはできません。

<お問い合わせ>図書学術情報企画グループ図書コレクション主担当
 E-mail:tosho-seibi-tosho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
 電話:[東広島] 内線 6209

【9/24~9/27】EBSCOhost のUIリニューアルのお知らせ

2024年8月末以降、EBSCOhost のユーザーインターフェース(UI)が現存のものから新しいものへと移行されます。
アクセスURLについては、現状と変更ございません。

【9/13更新】
これに伴い、新マニュアルがEBSCO社より公開されました。
新UIに関する詳細は、こちらをご覧ください。

【9/25更新】
EBSCOHostの新UIへの以降は、9月24日(火)~9月27日(金)までの間でなされます。

<お問い合わせ>
中央図書館図書学術普及グループ
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

「Predatory Reports」が利用できるようになりました。

今月より「Predatory Reports」が利用できるようになりました。

Predatory Reports は、粗悪学術誌の情報を検索できるデータベースです。
ジャーナル評価のスペシャリストが調査した、査読、出版、指標、料金など70以上の項目を分析して選定した17,000以上の疑わしい雑誌の基本情報(タイトル、ISSN、分野、ウェブサイト等)に加え、分析により発見された問題点(Violations)を掲載しています。

*詳細はこちらをご覧ください(図書館ホームページ データベース一覧)
*2025年3月までのトライアル利用となります。

<問い合わせ先>
中央図書館 図書学術普及グループ
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

【9/16】KinoDen 一時サービス休止

メンテナンスのため、以下のサービスが一時停止となります。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

◆サービス停止期間:2024年9月16日(月・祝) 午前7時~午前10時
          (日本時間、最大3時間)

◆サービス停止対象
・KinoDen電子図書館サイト
・KinoDen管理者画面
・bREADER Cloudアプリ

※メンテナンス中は、案内文がKinoDenトップ画面に表示されます。
メンテナンスが早めに終了した場合には、その時点から通常通りご利用できます。
※上記7-10時の間はBookWeb Pro/MyPLATONからKinoDenの試し読みやご注文はできません。

【独自資料機能をご利用の方へ】
メンテナンス開始の12時間前(9月15日午後7時)から、独自資料のアップロードや書誌情報の編集・削除機能はご利用できません。

【メンテナンス内容】
検索機能の拡充、検索エンジン更新など

<お問い合わせ>
中央図書館図書学術普及グループ
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。