お知らせバックナンバー(2013年4月~2025年7月)

お知らせ

「オンライン版 三田文学」が利用できるようになりました。

今月より「オンライン版 三田文学」が利用できるようになりました。

1910年(明治43年)5月に創刊された『三田文学』の創刊号から戦争による中断までの刊行分、全397冊を完全収録したオンラインデータベースです。

*詳細はこちらをご覧ください(図書館ホームページ データベース一覧)

<問い合わせ先>
中央図書館 図書学術普及グループ
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

【復旧済】学術情報リポジトリ、広島大学図書館デジタルアーカイブ障害

本障害は解消しました。ご不便をおかけしましたが、ご理解いただけますと幸いです。

■発生日時:
9/5 4:00頃 から 9/6 1:30頃 まで
■発生していた症状(解決済):
広島大学学術情報リポジトリ、広島大学図書館デジタルアーカイブにアクセスできない
■原因:
サーバ環境不具合のため

ーーー
9/5 4:00頃から、以下の状況が発生しています。
ご不便をおかけしますが、復旧までお待ちくださいますようお願いいたします。

■発生日時:
9/5 4:00頃 から
■影響:
広島大学学術情報リポジトリ、広島大学図書館デジタルアーカイブにアクセスできない
■原因:
調査中

<問い合わせ>
図書学術情報企画グループ
E-mail:tosho-kikaku-jyoho@office.hiroshima-u.ac.jp

2024/9/5 8:48 掲載
2024/9/6 8:25 更新(サービス復旧のお知らせ)

HU Library News 9月号を発行しました

図書館のニュースレター「HU Library News」9月号を発行しました。
ウェブサイトおよび図書館各館でごらんください。

【9月号の内容】
真夏の図書館員レコメンド本
・中央図書館をもっと好きになれる?本
・古典文学と食文化の交差点
・「ホクサイスケッチ」を学ぶなら…
・真理がわれらを自由にする
9月のお知らせ
 全国ビブリオバトル2024ブロック予選 バトラー募集
トピックス
 土日祝日に西図書館学習スペースが利用できます
 展示「広大と芸術」
今月のコレクション
 佐々木基一記念文庫
9月の開館カレンダー

【9/2復旧のお知らせ】日本文学Web図書館 一部サービス休止

かねてより一部利用不可となっておりました「日本文学Web図書館」ですが、先日に完全復旧となりましたので、お知らせいたします。

---------

提供元におけるサーバーエラーのため、以下のサービスの一部が利用不可となっております。ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

◆日本文学Web図書館の一部
(和歌・連歌ライブラリーの利用、および和歌・連歌・俳諧ライブラリーの語彙検索機能)

◆サービス休止期間:2024年7月12日~復旧次第 9/2復旧しました。

<お問い合わせ>
中央図書館図書学術普及グループ
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

【8/30(金)終日】臨時休館について

広島県への台風接近に伴い、明日8/30(金)は、全館で終日臨時休館いたします。

それ以後の開館予定は、図書館Webサイトや公式Xでお知らせします。
ご来館前に必ずご確認ください。
(お知らせが開館予定時刻の後になることがあります。)

ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。

【予告 8/29(木)-9/2(月)】 臨時休館等の可能性について

明日8/29(木)から9/2(月)にかけて、広島県内に台風の接近が予想されます。
当日の状況によっては、臨時休館、あるいは開館時間の変更を行う可能性があります。あらかじめご了承ください。

臨時休館、あるいは開館時間の変更を行う場合は、図書館Webサイトや公式Xでお知らせします。ご来館前に必ずご確認ください。
(お知らせが開館予定時刻の後になることがあります。)

【8/31~9/1】Japan Knowledge Lib 一時サービス休止

メンテナンスのため、以下のサービスが一時停止となります。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

◆Japan Knowledgeサービス全般
(Japan Knowledge Lib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)

◆サービス停止期間:2024年8月31日(土)21:00 ~ 2024年9月1日(日)13:00(※予定)

<お問い合わせ>
中央図書館図書学術普及グループ
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

【8/28】ジャパンナレッジLib「学術認証(シボレス)」一時停止について

ジャパンナレッジLibについて、下記の日程で臨時メンテナンスを実施するため、学術認証(シボレス)のみご利用できません。

「学術認証(シボレス)」以外のアクセスは問題なくご利用できます。

--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
2024828日(水) 17:0021:00予定)

【サービス停止内容】
・学術認証(シボレス)でのご利用のみ
(ジャパンナレッジLib、セレクトコンテンツ、JKBooks

上記の時間帯で学術認証(シボレス)のみご利用できません
--------------------------------------------------------------

作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。

不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。



◆問い合わせ先 中央図書館レファレンスサービス主担当

【8/25・28】設備点検等に伴うWebサービスの利用制限について

東広島キャンパス設備点検等ため、以下のとおり図書館Webサービスを停止します。

【1】停止日時:2024年8月25日(日) 08:25~19:00

 ※作業の進捗によっては、多少前後する場合があります
 ※状況により翌26日午前頃まで一部サービスがご利用いただけない場合があります

×上記時間中利用できない主なWebサービス>
・OPAC所蔵検索
・利用者メニュー(貸出更新やILL申込など)
・本日の開館時間 ※8/25(日)は全館休館です
・https://opac.lib.hiroshima-u.ac.jp/...の図書館Webページ
・各種メール通知サービス
・一部のデジタルコレクション  など

〇上記時間中利用できる主なWebサービス>
・電子ジャーナル・データベース
・お知らせ・行事の確認
・学術情報リポジトリ  など

【2】停止日時:2024年8月28日(水) 20:00~21:00

 ※作業の進捗によっては、多少前後する場合があります

×上記時間中、断続的に利用できない主なWebサービス>
・「広大IDでログイン」によるログイン
※未ログインの方はログイン後に利用可能になる利用者メニュー等のサービスもご利用いただけません。

〇上記時間中利用できる主なWebサービス>
・上記以外のWebサービス

ご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。

<問い合わせ>
図書学術情報企画グループ
E-mail:tosho-kikaku-jyoho@office.hiroshima-u.ac.jp

【復旧しました】文献複写・図書借用申込について

以下の障害について、復旧しました。
ウェブサイト上から文献複写・相互貸借申込をご利用いただけます。

ご不便をおかけしました。

-----------------------------------------------
【障害発生中】文献複写・図書借用申込について  2024/08/07 08:49

図書館Webページへの本学所属者のログイン(広大IDでログイン)ができない状況のため、ただいまウェブサイト上から
文献複写・相互貸借申込を行うことができない状況となっております。

お急ぎの方は各図書館に備え付けの申込用紙にてお申込みください
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

<お問い合わせ>
中央図書館 図書学術情報普及グループ
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

[復旧済]図書館Webページへの本学所属者ログイン障害について

以下の時間帯に図書館Webページへ本学所属者のログイン(広大IDでログイン)ができない障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。


発生日時:2024/8/6 16:10頃 から 2024/8/7 12:00頃


ご不便をおかけいたしました。


ーーーーーーー以下、過去のお知らせーーーーーーー

障害により、図書館Webページへの本学所属者のログイン(広大IDでログイン)ができない状況です。
現在、原因を調査中です。症状改善し次第改めてお知らせいたします。

発生日時:2024/8/6 16:10頃 から

ご不便をおかけしますが、復旧までお待ちいただけますと幸いです。

<お問い合わせ>
中央図書館 図書学術情報企画グループ
tosho-kikaku-jyoho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

掲載 2024/8/7 8:46
更新 2024/8/7 12:46

HU Library News8月号を発行しました

図書館のニュースレター「HU Library News」8月号を発行しました。
ウェブサイトおよび図書館各館でごらんください。

【8月号内容】
 今月のお知らせ
 ・東図書館1階書庫の入室利用終了のお知らせ
 ・夏季休業中の長期貸出
 ・図書館の夏季一斉休館のお知らせ
 ・文献複写および図書借用のサービス休止期間
 今月のイベント
 ・教科書で見たことある!:広島大学図書館とっておきコレクション
 ・中央図書館探検ガイドポスター
 今月の古典籍
 ・枕草子
 8月の開館カレンダー

(8/2更新)東図書館1階書庫の入室利用終了のお知らせ(2024年8月2日)


(2024/08/02更新)
・1階書庫の入室利用は終了しました。
専用申込フォームを公開しました。

(2024/07/31更新)
・申込方法の情報を追加しました。
 専用申込フォームは2024年8月2日(金)の公開予定です。

2.図書の閲覧・貸出
 専用申込フォームからお申し込み後、西図書館で閲覧・貸出できます。
 なお資料準備までに平日2営業日程度かかりますので、あらかじめご了承ください。
 ※霞・東千田キャンパスの方は、さらに時間がかかりますが霞図書館または東千田図書館で受け取る
  こともできます。

3.雑誌の閲覧
 専用申込フォームからお申し込み後、西図書館で閲覧できます。
 なお資料準備までに平日2営業日程度かかりますので、あらかじめご了承ください。
 ※雑誌の貸出はできません。
 ※霞図書館または東千田図書館での閲覧はできません。

----
(2024/06/28のお知らせ)

いつも図書館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
このたび施設運用を見直し保存書庫としての機能を強化するため、
2024年8月2日(金)より東図書館1階書庫の入室利用を終了することとなりました。
それにともない、1階書庫にある資料の利用方法を変更いたします。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。

※東図書館の2階・3階部分のご利用(情報メディア教育研究センター東分室を含む)に変更はありません。

(1)1階書庫利用方法変更点
      サービス   2024年8月2日(金)以降
 1.書庫への入室 ◆終日入室できません
 2.図書の閲覧・貸出 ◆図書館ホームページから申し込み後
 西図書館で閲覧・貸出できます
 3.雑誌の閲覧 ◆図書館ホームページから申し込み後
 西図書館で閲覧できます
 4.図書の返却 ◆東図書館では返却できません
(ブックポストを撤去します。カウンターでの返却もできません)
  その他の図書館へ返却してください
 ※申込方法など詳しいことは、あらためてお知らせします。

(2)本件に関するお問い合わせ先: 西図書館フロアサービス担当

中央図書館の空調設備の稼働について

中央図書館は館内空調の温度設定を可能な限り下げておりますが、
外気温が高いため温度が下がりづらくなっています。
特に3階は空調が効きにくく大変暑くなるため、
閲覧席の利用にはご注意ください。

ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

図書館ミニガイダンス動画更新のお知らせ

図書館ミニガイダンス動画のうち、以下3本の動画を更新しました。


夏のテスト、レポート対策に向け、ぜひご利用ください。
※動画の公開範囲は学内関係者に限ります。

<お問い合わせ>
中央図書館レファレンスサービス主担当
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

[復旧済]学術情報リポジトリ等のアクセス障害について

以下のとおり当館が提供するWebサービスが利用できない状態となっておりました。

■利用できなかった時間帯
・2024年7月27日(土) 2:40頃 ー 2024年7月29日(月)10:00頃

■利用できなかったサービス

本件、大変ご不便をおかけしました。
現在は復旧しておりますので、引き続きご利用いただけますと幸いです。

<お問い合わせ>
中央図書館 図書学術情報企画グループ
tosho-kikaku-jyoho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

8/9(金)~8/18(日)文献複写および図書借用について

夏季休業のため、以下の期間の文献複写および図書借用の対応を休止いたします。

 休止期間 : 8/9(金)~ 8/18(日)

休止期間の申込分は、一律8/19(月)からの対応となります。
速達およびEDDS希望の場合でも申込順に処理をいたしますので、ご了承ください。
なお、8/19(月)以降も夏季休暇等で休館している図書館が多数あるため、
通常より入手に時間がかかることを併せてご承知おきください。

ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

(15:57更新)7/11(木)の開館予定について

7//11(木)の開館時間を以下のとおり変更します。

 

◆7//11(木)
 中央図書館    休館
 西図書館     休館
 東図書館      休館
 
霞図書館     休館
 東千田図書館  休館

 

ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


------------------------
(以前のお知らせ)
(10:55更新)7/11(木)の開館予定について
7/11(木)の開館時間を以下のとおり変更します。

◆7//11(木)
 中央図書館    休館
 西図書館     休館
 東図書館      休館
 霞図書館     17:00まで休館※
 東千田図書館  17:00まで休館※


※霞図書館及び東千田図書館の上記以後の開館予定は、16:00頃にお知らせします。(東千田キャンパス夜間授業の実施の判断によります。)

ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

------------------------
(以前のお知らせ)
【7月11日(木)12:00まで】臨時休館について

7月11日(木)の東広島・霞・東千田キャンパスにおける1時限から4時限までの授業(8:45から12:00まで)が一斉休講となっております(一部のオンライン授業を除く)。

このため、全館で午前中(12:00)までは臨時休館いたします。
それ以後の開館予定については、11:00頃にお知らせします。

ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。

(予告)7/11(木)臨時休館等の可能性について

明日7/11(木)は、広島県内に大雨が予想されます。
学内で一斉休講の判断が下された場合は,臨時休館,あるいは開館時間の変更を行う可能性があります。あらかじめご了承ください。

臨時休館,あるいは開館時間の変更を行う場合は,図書館Webサイトや公式Xでお知らせします。ご来館前に必ずご確認ください。
(お知らせが開館予定時刻の後になることがあります。)
なお、学内での一斉休講措置に関しては、「気象警報の発表,公共交通機関の運休又は事件・事故等に伴う全学一斉休講について(もみじ)」をご確認ください。