お知らせバックナンバー(2013年4月~2025年7月)

お知らせ

留学生・院生・編入生向け図書館オリエンテーション動画を公開しました

10月に広島大学に入学された留学生・大学院生・編入生向けの図書館の使い方や資料の検索方法などのオリエンテーション動画を以下のとおり公開しました。
どうぞご利用ください。
【内容】
 ●「2024年10月 図書館オリエンテーション」動画
  (概要)
   ・図書館の施設と利用案内
   ・広大にある資料の探し方
   ・文献の検索と入手方法
   ・その他のサービス
 ● OPAC検索説明動画
   広島大学にある資料をOPACを使って広島大学にある資料を検索する方法を説明した動画です。
 ● OPAC検索練習問題
   練習問題です。回答例は説明動画を参照してください。

◆問い合わせ先
中央図書館 図書学術普及グループ
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp

(終了)[10/28(月)]図書館サービスの休止について

本メンテナンスは終了しました。ご協力いただきありがとうございました。 (2024.10.28 12:10追記)
ーー
図書館システムのメンテナンスのため以下の通り図書館サービスを休止します。
ご不便をおかけしますが、ご理解いただけますと幸いです。

日時:
 2024年10月28日(月) 9:00-12:10 ※進捗状況により前後する場合があります

影響:
<×上記日時に利用できないサービス>
 ・蔵書検索
 ・図書館のWebサービス
  (利用状況確認、貸出更新、ILL(複写物/現物取寄せ)、購入リクエスト)、開館カレンダー表示など)
  ※上記以外の図書館Webページの機能も表示が遅くなる場合があります。
 ・資料の貸出
 ・資料の取出し(自動書庫、特別資料室 など)
 など

<○上記日時にも利用できるサービス>
 ・閲覧スペースの利用
 ・館内資料の閲覧
  ※上記記載のとおり蔵書検索や閉架資料の取出しは行えません
 ・資料の返却
 ・プリンタ・複写機の利用
 ・ILL(複写物/現物取寄せ)資料の受取
 ・データベース・電子ジャーナルの利用
 など
 
<問合せ先>
 tosho-kikaku-jyoho@office.hiroshima-u.ac.jp
  *各図書館の連絡先は、こちらからご確認ください。

(終了)【2025/2/20まで】メディカルオンラインイーブックスのトライアル

図書館では、「メディカルオンラインイーブックス」のトライアルを以下の通り実施しています。
この機会にぜひ、ご利用ください。

◆トライアル実施期間
 2024年10月21日(月)~2025年2月20日(木)


◆アクセス先URL
 
https://www.medicalonline.jp/
 ※メディカルオンラインの画面上部の「イーブックス 電子書籍閲覧」タブからご利用ください。

 学外からは、VPNサービスを使用してアクセスください。

◆内容紹介
 医学・医療系の国内の電子書籍約10,000冊をオンラインで利用できます。
 詳しい利用方法は、こちら(トライアル利用案内.pdf) をご確認ください。

◆問い合わせ先
 霞図書館フロアサービス担当
  tosho-fukyu-hiro[at]office.hiroshima-u.ac.jp
  ※[at]は半角のアットマークに変換してください。

【11/9 一時サービス休止】ジャパンナレッジサービス全般

定期メンテナンス、およびデータベースシステム改修のため、
下記の日程でジャパンナレッジの全サービスが一時停止となります。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2024年11月9日(土) 〔日本時間〕8:00~17:00(※予定)

【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、セレクトコンテンツ、JKBooks)

上記サイトの全サービスが停止いたします。
--------------------------------------------------------------

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。

◆問い合わせ先 

HU Library News10月号を発行しました

図書館のニュースレター「HU Library News」10月号を発行しました。
ウェブサイトおよび図書館各館でごらんください。

【10月号内容】
  • ビブリオバトル
  • 10月のお知らせ
     小林角筆資料室展示「角筆のみちびく世界」
     ライティング相談を再開します
  • トピックス
     大学図書館学生協働交流シンポジウム参加報告
     職場体験実施報告
  • 今月のデータベース
     Naxos VideoLibrary
     Naxos MusicLibrary
  • 10月の開館カレンダー

【2025/3/23まで】Maruzen eBook Library 試読サービスのお知らせ

図書館では,丸善雄松堂が提供する電子ブック「Maruzen eBook Library」試読サービスを下記のとおり実施中です。
この機会に是非一度ご利用いただきたくお知らせいたします。

◆期間:2024年9月24日(火)~2025年3月23日(日)

◆アクセス先:https://elib.maruzen.co.jp/

◆タイトル数:約160,000点 
 *タイトルごとの同時アクセス数1(1タイトル1回5分/何回でも利用可)
 *同時アクセス数オーバーの場合は時間をおいて再度アクセスしてください。

◆学外からのアクセス:可(VPNまたはシングルサインオン)

◆購入済の例:「学生・院生のためのレポート・論文の作成マニュアル」の26頁

◆ご利用方法:ご利用マニュアルおよび注意事項(PDF
       User Guide(PDF

◇メールでの情報共有
 閲覧している書籍の書名と書籍詳細ページのURLメール送信が可能
 ※複数の学生に事前に読んでおくようにメールで指示が可能です。
  該当部分をダウンロードして利用するように伝え、長時間つないだままにしない様に伝える必要があります。
  *同時アクセス数の制限があるため
  *ダウンロード可能なページ数はコンテンツごとにご確認ください。

◇本文のダウンロード
 ※広島大学で購入済みのタイトル(約4,900点)
  コンテンツごとに指定されたページ枚数まで、印刷・ダウンロード(PDF)が可能です。
  (利用規約の範囲内でご利用ください。)

  ダウンロード実行時には広大メール(〇〇@hiroshima-u.ac.jp)によるメールアドレス認証が必要です。
  印刷・ダウンロードについては、ご利用マニュアルおよび注意事項をご確認ください。

 ※試読サービス対象タイトル(約110,000点)
  検索・閲覧は可能ですが、印刷・ダウンロードはできません。

<お問い合わせ>図書学術情報企画グループ図書コレクション主担当
 E-mail:tosho-seibi-tosho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
 電話:[東広島] 内線 6209

【9/24~9/27】EBSCOhost のUIリニューアルのお知らせ

2024年8月末以降、EBSCOhost のユーザーインターフェース(UI)が現存のものから新しいものへと移行されます。
アクセスURLについては、現状と変更ございません。

【9/13更新】
これに伴い、新マニュアルがEBSCO社より公開されました。
新UIに関する詳細は、こちらをご覧ください。

【9/25更新】
EBSCOHostの新UIへの以降は、9月24日(火)~9月27日(金)までの間でなされます。

<お問い合わせ>
中央図書館図書学術普及グループ
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

「Predatory Reports」が利用できるようになりました。

今月より「Predatory Reports」が利用できるようになりました。

Predatory Reports は、粗悪学術誌の情報を検索できるデータベースです。
ジャーナル評価のスペシャリストが調査した、査読、出版、指標、料金など70以上の項目を分析して選定した17,000以上の疑わしい雑誌の基本情報(タイトル、ISSN、分野、ウェブサイト等)に加え、分析により発見された問題点(Violations)を掲載しています。

*詳細はこちらをご覧ください(図書館ホームページ データベース一覧)
*2025年3月までのトライアル利用となります。

<問い合わせ先>
中央図書館 図書学術普及グループ
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

【9/16】KinoDen 一時サービス休止

メンテナンスのため、以下のサービスが一時停止となります。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

◆サービス停止期間:2024年9月16日(月・祝) 午前7時~午前10時
          (日本時間、最大3時間)

◆サービス停止対象
・KinoDen電子図書館サイト
・KinoDen管理者画面
・bREADER Cloudアプリ

※メンテナンス中は、案内文がKinoDenトップ画面に表示されます。
メンテナンスが早めに終了した場合には、その時点から通常通りご利用できます。
※上記7-10時の間はBookWeb Pro/MyPLATONからKinoDenの試し読みやご注文はできません。

【独自資料機能をご利用の方へ】
メンテナンス開始の12時間前(9月15日午後7時)から、独自資料のアップロードや書誌情報の編集・削除機能はご利用できません。

【メンテナンス内容】
検索機能の拡充、検索エンジン更新など

<お問い合わせ>
中央図書館図書学術普及グループ
tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。