お知らせバックナンバー(2013年4月~2025年7月)

お知らせ

「Blind Date with a book」を掲示しました。

中央図書館1階入り口付近の掲示板にて、「Blind Date with a book」を掲示しています。

Blind Date with a book


学生が書いたいろとりどりのPOPを並べています。
POPにはQRコードをつけていますので、スマホで読み取って気になるPOPの本の情報をゲットしてみてください。

本との新しい出会いの形を体験してみませんか。

東図書館1階にある電動集密書架不調

東図書館1階にある電動集密書架(配架資料:洋雑誌A~J)が不調のためご利用が難しい状況です。
もしご利用を希望される場合は東図書館の図書館職員へお尋ねください。
なお、修理日は未定となります。復旧が完了次第またお知らせいたします。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

8/9(水)~8/15(火)文献複写および図書借用について

夏季休業のため、以下の期間の文献複写および図書借用の対応を休止いたします。

 休止期間 : 8/9(水)~8/15(火)
 ※夏季休館期間 8/10(木)~8/15(火)

休止期間の申込分は、一律8/16(水)からの対応となります。
速達およびEDDS希望の場合でも申込順に処理をいたしますので、ご了承ください。
なお、8/16(水)以降も夏季休暇等で休館している図書館が多数あるため、
通常より入手に時間がかかることを併せてご承知おきください。

ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

7/9(日)【終日】臨時休館について

広島市及び東広島市の両地域に対して,大雨警報が発表されています。
このため、全館(中央、霞、東千田)で終日臨時休館いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。
なお、トップページの開館時間は更新されませんので、ご注意ください。

(終了)7/13(木)13:00-17:00(予定)空調機の運転停止について

本修理は完了しました。ご協力ありがとうございました。

---------

空調機の修理のため、西図書館では下記の時間帯、空調機の運転を一時停止します。

暑い中ご不便をおかけしますがご理解いただきますようお願いいたします。

            記

【日時】7/13(木)13:00~17:00(予定)
【場所】西図書館 1~3階
                            以上

夏季休業中の長期貸出について

以下のとおり、本学学生を対象に夏季休業における図書の長期貸出、貸出冊数の増加を実施します。
 ◆取扱館
  中央図書館 東図書館 西図書館 霞図書館  東千田図書館

 ◆取り扱い期間・冊数

         取扱館                     期間            冊数
 中央図書館
東図書館
西図書館
霞図書館
東千田図書館
 学部学生:7/29(土)~9/14(木) 
大学院生:7/29(土)~9/5(火) 
学部学生:各館12冊
大学院生:各館20冊


 ◆返却期限日
  2023年10月6日(金)
  返却期限日を過ぎた図書、予約のある図書を除き、通常通り更新手続きができます。
 ◆手続き
  通常通り貸出を行ってください。取扱期間内に貸出された図書の返却期限日は自動的に2023年10月6日となります。

<問い合わせ先>
中央図書館 図書学術情報普及グループ(中央図書館)
TEL:082-424-6214
E-mail:tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp  

7/1(土)【終日】臨時休館について

広島市及び東広島市の両地域に対して,大雨警報が発表されています。
このため、全館で終日臨時休館いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。

【7/16-17】Web OYA-bunko 一時サービス休止

メンテナンスのため、以下のサービスが一時停止となります。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

◆Web OYA-bunko(大宅壮一文庫雑誌記事索引検索 Web版)

◆サービス停止期間:2023年7月16日(日)23:00~2023年7月17日(月)
(※予定)

(2023.7.7追記)
Web OYA-bunkoのリニューアル作業に伴うメンテナンスです。
リニューアル後の仕様については、7/18(火)以降に
Web OYA-bunkoホームページでご確認ください。

【7/3午後】集密書架(雑誌)の利用制限について

東千田図書館では、下記の日時において導入業者による撮影が行われるため、集密書架(雑誌)の利用ができません。
利用者の方にはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。


【日時】2023年7月3日(月) 14:00-17:00(予定)
【場所】東千田図書館 集密書架(雑誌)

note (終了)HULS:学生選書説明会を行います


ご応募ありがとうございました。
選書活動への参加は締め切りましたが、
小展示やビブリオバトルなどの活動も行っています。
詳しくは、以下のURLをご覧ください。

図書館サポーターHULS

---

広島大学図書館サポーターHULSでは、一緒に図書館の本を選んでくれる新メンバーを募集します。
学生選書は、学生目線で大学の学習に必要な本や、後輩に勧めたい本を選ぶ活動です。
ぜひご応募のうえ、説明会へご参加ください!

絵文字:鉛筆募集要項

募集期間: 2023年6月28日(水)~7月7日(金) 
      ※応募者多数の場合は申込期間前に締め切ることがあります。

      ※応募者の学部・学年に偏りが出た場合、調整をさせていただく場合があります。


応募条件: 広島大学の学部生・大学院生


選書期間: 2023年7月~8月

      ※活動開始にあたり、7月中旬に実施する説明会への参加をお願いいたします。
       希望日は応募フォームで選択してください。

      ※秋以降、購入本の展示を行う予定です。
       POPの作成など、ぜひこちらもご参加ください!

活動内容: ブックハンティング*、WEB選定、展示ほか

      *広島市内の大型書店で実際に本を選びます

            

申込み:  図書館サポーターHULS応募フォームからお申し込みください 


お問合わせ: 広島大学図書館 

       Email:gakusup[at]ml.hiroshima-u.ac.jp

                          ※[at]は@に変換してください。   

(6/28-6/30)3階閲覧室の冷房機交換工事のお知らせ

西図書館では,以下の日程で西図書3階にあります冷房機の交換工事を実施いたします。
工事のため騒音など発生する場合があります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

              記

   工事期間: 2023年6月28日(水)~2023年6月30日(金)
   工事時間: 8時30分~17時00分(予定)
   工事場所:  西図書館3階閲覧室(以下の図面もご参照下さい)
   工事内容:  西図書館3階の冷房機故障のための機器交換工事
                              以上

(終了しました)RSC発行誌掲載論文に対するAPCバウチャーのお知らせ

APCバウチャーの利用上限数に達しましたので、2023年のバウチャーのご提供は終了となります。

今後は、論文をオープンアクセスにする場合はAPCの支払いが必要となりますが、15%の割引が適用されます。(割引の適用は、投稿時に「***@hiroshima-u.ac.jp」のメールアドレスを使用する必要があります。) 2023.6.21追記

***********


英国王立化学会(RSC:Royal Society of Chemistry)発行のジャーナルに受理された論文を無料でオープンアクセス(OA)にできるAPCバウチャーがご利用いただけます。ご利用方法等は以下をご確認ください。

 

■概要

 対象論文:RSC発行のジャーナルに2023年1月1日から2023年12月31日までに受理された論文 ※ゴールドOA誌は対象外となります。

 内容:APC(オープンアクセス論文掲載料)が無料になります(通常は1論文2,500ポンド程度の費用が必要です)。

 利用可能数:10本 ※先着順。11本目から通常の料金がかかります。

 利用条件:広島大学の教職員・学生。

       ※投稿時に「***@hiroshima-u.ac.jp」のメールアドレスを使用していること。

 利用期限:2023年12月31日

 

バウチャー利用方法(PDF)(学内限定アクセス)

 

■問い合わせ

 図書館 図書学術情報企画グループ雑誌コレクション担当

 Tel:082-424-6212

 Email:tosho-seibi-zasshi@office.hiroshima-u.ac.jp

【6/22】リポジトリシステムの一時停止について

システムメンテナンスのため、下記のとおり 学術情報リポジトリシステム を一時的に停止します。利用者のみなさまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解をお願いいたします。

停止期間:2023年6月22日(木)21:00~24:00(停止は1時間程度の予定)

■お問い合わせ
中央図書館 学術情報企画グループ
tosho-kikaku-jyoho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。

(終了)(6/20)西図書館2階 BIBLAなど部屋一時閉室のお知らせ

本点検は終了しました。ご協力ありがとうございました。

---------

西図書館2階のBIBLAとセミナー室内の照明配線点検実施のため次の日時を閉室いたします。
ご利用者の皆様にはご不便をかけますが,ご理解・ご協力お願いいたします。

点検が終了次第,BIBLAとセミナー室を開放いたします。

            記

点検日時   :2023年6月20日(火) 8時30分~9時30分(予定)
点検時閉室場所:西図書館2階のBIBLAとセミナー室
                                以上

(中央図書館)6月サービス限定開館日変更のお知らせ(6/15→6/20)

自動書庫保守点検日の変更に伴い以下のとおりサービス限定開館日を変更します。
利用者の方にはご不便をおかけしますがご了承くださいますよう、よろしくお願い致します。

○中央図書館

 6/15(木)→6/20(火)

サービス限定日について

https://www.lib.hiroshima-u.ac.jp/?page_id=246#cent

■問い合わせ先
 中央図書 082-424-6214  /  tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp 

東千田図書館改修報告

2022年7月からの改修において、東千田図書館ご利用の皆様には、利用制限や騒音等によりご不便をおかけしました。
無事工事を終了し、2023年4月3日よりリニューアルオープンいたしました。
以下のとおり改修報告を掲載させていただきますので、ご確認のうえ、新しくなった図書館をご利用くださいますようよろしくお願い申し上げます。

<主なリニューアル箇所>
①南側旧図書館エリアを1階全体へ広げるための全面的な改修
②中央図書館および社会科学研究科資料室より図書と雑誌を移管
③集密書架・固定書架の購入により資料収容力の増加
④ブラウジングコーナーで新着雑誌・新聞を気軽に読んでもらうことを想定し机を購入






G7広島サミット期間の資料予約・取寄せの休止について

G7広島サミットの開催期間とその前後、交通規制の実施に伴う
広島~東広島キャンパス間の学内搬送便の休止のため、
本学他キャンパス及び他大学等からの図書・文献複写の取寄せサービスを
以下の期間休止いたします。

速達及びEDDS希望には対応できません。
サービス再開後、申込順の処理となりますので、ご了承ください。

また、広島県では5/12(金)~5/24(水)の間、
郵便物等の配達に遅れが発生することが見込まれています。
5/17(水)までのお申込み分についても通常より入手に時間が
かかることを併せてご承知おきください。

ご理解とご協力をお願いいたします。

            記

休止期間:2023年5月18日(木)~2023年5月22日(月)
休止サービス:本学他キャンパスからの予約・取寄せ(図書/文献複写)
       他機関からの図書、文献複写の取寄せ


(参考:郵便局からのお知らせ)

学外の方へのお知らせ

令和558日以降、新型コロナウイルス感染症の「5類感染症」への移行に伴い、図書館サービスを以下のように変更いたします。

なお、今後の情勢の変化等により、内容を変更する場合がありますのでご承知おきください。

 

〇学外の方のご利用について

 ・来館時の「事前申込」と「学外者入退館記録簿」への記入を廃止します。

・閲覧席の利用を再開します。

<お願い>

混雑時などには本学学生の学習環境を確保するために、学外の方の閲覧座席の利用を制限する場合があります。(中央・西・東千田図書館)


※霞図書館:閲覧席の利用はできません。
※東千田図書館では入退館ゲートの設置に伴い、2023年4月からすべての利用者は利用証もしくは入退館簿の記入が必要となります。

G7広島サミット開催に伴う交通規制期間の図書の返却について

全利用者各位

G7広島サミット開催に伴う交通規制により、返却のために来館することが
困難になる場合が想定されるため、下記の期間に返却期限日が該当する資料は
5/23(火)へ返却期限日を変更しております。
なお、この処置に伴う更新回数への影響はありません。

変更対象の返却期限日:2023/5/18(木)~5/22(月)
変更後の返却期限日 :2023/5/23(火)
対象:全館

※ 本学構成員、フレンドリー利用者の方は、
図書館HPより、ご自身の貸出状況の確認が可能です。
利用者メニュー > 利用状況・貸出更新よりログインしてご確認ください。

問い合わせ先:
広島大学図書館中央図書館フロアサービス主担当
082-424-6214
tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp