利用制限の対象となる資料
中央図書館書庫 | 洋雑誌(OPAC表記:中央館書庫雑誌) 和雑誌(OPAC表記:中央館書庫雑誌) 大学紀要(OPAC表記:中央館書庫紀要) |
中央図書館3階 | 一部雑誌(タイトル未定) 法・判例 OECD資料(OPAC表記:中央館OECD) |
停止するサービス | 停止日時 | 再開(予定)日時 |
図書館ホームページサービスのうち WEBリクエストの 文献複写,図書借用の各申込み | 2013年8月7日(水) 21:00~ | 2012年8月20日(火) |
西図書館1階のグループ閲覧室104が装いを新たに、授業、会議、勉強会をサポートする施設として生まれ変わりました。 この度導入した電子黒板は、パソコン画面をスクリーン上で操作できたり、スクリーンに書いた文字をリアルタイムにパソコンに表示させたり、書いた内容の再生ができたりと、便利な機能が満載です。 また、新しく入ったスタッキングデスクとチェアは、キャスター付きで移動もラクラク!利用目的に合わせて、お好みのレイアウトでご利用ください。 ※電子黒板・ノートPC・プロジェクタは定位置から動かさないでください。 |
施設利用のお申し込みは、西図書館2階の図書館カウンターで承ります。 カウンター備え付けの「施設利用申請書」、もしくは「西図書館施設利用・予約申込票」にご記入の上、お申し込みください。 ※予約は教員自身による授業目的の利用に限定します。 |
中国地方の企業や団体、人物の情報と、中国新聞の記事を組み合わせたデータベース 「中国新聞経済データベース ちゅーBiz」のトライアル利用を以下のとおり実施します。 どうぞご利用ください。 |
取扱館 | 中央図書館 東図書館 西図書館 霞図書館 東千田図書館 | |||
取扱期間 および 貸出冊数 | 中央 学部学生 2013年7月25日(木) ~2013年9月22日(日) 12冊 大学院生 2013年7月25日(木) ~2013年9月6日 (金) 20冊
学部学生 2013年7月25日(木) ~2013年9月20日(金) 12冊
学部学生 2013年7月25日(木) ~2013年9月15日(日) 12冊
| |||
貸出冊数 | 学部生 12冊 大学院生 20冊 | |||
返却期限 | 2013年10月7日(月) | |||
その他 |
|
図書学術情報普及グループ(東広島地区フロアサービス主担当/中央図書館)
INU Student Seminar/Master's Summer School 2013 文献リスト
Readings for INU Student Seminar/Master's Summer School 2013
INU Student SeminarとMaster's Summer Schoolのコースガイドと指定された文献リストを掲載しています。
コースガイドは時々更新されます。常に最新版を参照してください。
Course guides are subject to change without notice to students.
文献リストに記載してある文献の入手方法について説明します。
広島大学図書館 上田大輔
Daisuke Ueda, Hiroshima University Library
tosho-fukyu-navi@office.hiroshima-u.ac.jp
TEL: 082-424-5631
広島大学社会科学研究科 研究員 森永茜
Akane Morinaga, Graduate School of Social Sciences, Hiroshima University
akane112@hiroshima-u.ac.jp
TEL: 082-424-7290
利用者メニューは2025年9月1日(予定)までご利用いただけません。