お知らせバックナンバー(2013年4月~2025年7月)

2021年2月の記事一覧

(終了)契約一般職員(パートタイム)募集について

募集は終了いたします。
ご応募ありがとうございました。

---
広島大学図書館では契約一般職員を募集します。

業務内容等の詳細については、募集要項(PDF)  をご確認の上、ご応募ください。候補者が決まり次第、募集を終了します。

メディカルオンライン電子ジャーナルの大量ダウンロード警告について

2月25日、メディカルオンライン電子ジャーナルの大量ダウンロード(特定雑誌の大量ダウンロード)があったため、提供元より警告がありました。
1月に続き2度目の警告となります。同様の大量ダウンロードが続いた場合、大学全体での利用が停止されることがありますので、以下の利用上の注意点をご確認の上、適切なご利用をお願いいたします。
(2021.2.26更新)
------------------------------------------
【メディカルオンライン利用上の注意点】
メディカルオンラインで禁止されているのは主に下記の行為です。
  (法人会員規約第9条 禁止行為)会員規約(PDF)※「MOL法人会員規約」参照
   
1.ロボット等による機械的な大量ダウンロード
2.特定の雑誌のみを対象とした大量のダウンロード
同一利用者が、特定の雑誌に掲載された文献の収集を目的として、連続的または断続的に、大量にダウンロードする事は禁止となっております。必要な論文のみを個別にダウンロードしてご利用をお願いいたします。
(禁止行為に該当する例)
・同一利用者が1 日または数日にわたり 、特定雑誌の文献をまとめて大量にダウンロードした場合。
・同一利用者が特定雑誌の文献を 1 号分ダウンロードし、翌月、次の号が配信されたらまた 1 号分ダウンロードする、という利用を数ヶ月にわたり繰り返した場合。

また、意図的でなくとも大量ダウンロードと判断されることがありますので、以下の点にもご注意ください。
・自動ダウンロード機能を使って利用しないでください。
・必要な電子ジャーナル記事のみPDF表示(ダウンロード)してください。
  ※閲覧のみで保存していない場合でも提供元はダウンロードとしか判断することができません。
・ダウンロードのクリックは一回のみとし、容量の大きなファイルの場合はダウンロード完了までそのままお待ちください。
 ※何度もクリックした場合、クリックした回数分ダウンロードしたとみなされることがあります。

------------------------------------------
1月21日、メディカルオンライン電子ジャーナルの大量ダウンロードがあったため、提供元より警告がありました。
大量ダウンロードを行うと、大学全体での利用が停止されることもありますので、十分にご注意ください。
------------------------------------------

◆問い合わせ先

ブラウザの先読み機能による電子ジャーナルの大量アクセスについて

Web ブラウザの「リンク先読み機能」による意図しない電子ジャーナルの大量アクセスが頻発しております。

電子ジャーナルサイトを普通に閲覧しているつもりでも、バックグランドで特定文献に複数回のアクセスが行われるため提供元に大量アクセスとみなされ一時的に利用を停止されることがあります。
お手数ですが先読み機能を無効にしてご利用いただきますようご協力をお願いいたします。


<設定手順>
●Microsoft Edge
 [設定]--[Cookieとサイトのアクセス許可]を選択し、[Cookieとサイトデータの管理と削除]」を開き、[ページをプリロードして閲覧と検索を高速化する] をオフにしてください。

●Google Chrome
 [設定]--[パフォーマンス]を開き、「[ページをプリロードする] をオフにしてください。

●FireFox
 URL 欄に「about:config」と入力してください。
「注意して進んでください!」という警告ページが表示されたら、「危険性を承知の上で使用する」をクリックして、コンフィグ画面を開いて、「network.prefetch-next」を「false」にしてください。

●Safari (Mac)
メニューバーの[Safari]から[環境設定]を開き、「検索」タブをクリックし、「バックグラウンドでトップヒットを事前に読み込む」のチェックをはずしてください。

●Internet Explorer 11 ※2022.6.16サポート終了
[インターネットオプション]--[詳細設定]を開き、「ブラウズ」中の「パフォーマンスを最適化するためにサイトとコンテンツをバックグラウンドで読み込む」のチェックをはずしてください。

(●旧版Microsoft Edge ※基本的にはブラウザの更新を推奨します。)
 [設定]--[詳細設定]を開き、「ページ予測を使って閲覧速度の向上、読み取りビューの改善、全体的な使用感の向上を図る」をオフにしてください。


◆問い合わせ先

---
更新履歴
2021/2/15 初掲載
2024/11/11 更新:各ブラウザの内容を最新のものに修正、Microsoft Edgeの説明を追加

【2/22】学内ネットワーク保守に伴うOPAC蔵書検索などの一時停止

広島大学内ネットワークの保守に伴い次の図書館WEBサービスが一時的にご利用頂けない時間帯があります。
ご不便をおかけいたしますが,ご協力をお願いいたします。

保守期間:2月22日(月)01:00 ~ 04:00(予定)
影響を受けるサービス:OPAC蔵書検索
                ログインが必要な図書館サービス(予約・ILL申込など)

(参考)学内ネットワーク保守のお知らせ
https://www.media.hiroshima-u.ac.jp/2021/01/27/maintenance-hinet/

<問合せ先>
 中央図書館 図書学術情報企画グループ
 E-mail:tosho-kikaku-jyoho@office.hiroshima-u.ac.jp