このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
サイト内検索/Site Search
広島大学
Hiroshima University
霞図書館
Kasumi Library
交通アクセス
Access
日本語 |
English
サイトマップ
Sitemap
利用案内
利用案内(学内の方)
利用案内(学外の方)
開館・サービス時間
交通案内・フロアマップ
資料の検索
広島大学OPAC(蔵書・電子資料検索)
電子ジャーナル・ブック
広島大学学術情報リポジトリ
新聞所蔵一覧
マイクロ資料一覧
加除式資料一覧
その他リスト
データベース
データベース一覧
学外からのアクセス方法
特別コレクション
特別コレクション一覧
デジタルコレクション
貴重資料等の利用について
講習会・調査相談
図書館講習会
調査相談サービス(レファレンス)
図書館について
お問い合わせ
お問い合わせ窓口一覧
よくある質問
Guide
Guide for HU Members
Guide for Visitors
Opening Hours
Access & Floor Guide
Search Holdings
OPAC [Online Public Access Catalog] - Search Catalogue & eResource
E-Journals & E-Books
Institutional Repository
Newspaper Titles
Microforms Titles
Loose-leaf Publications Titles
Others
Databases
Database List
Off-Campus Access to E-resources
Collections
Special Collections List
Special Collections Database
Use of Valuable Materials
Guidance・Reference
Guidance
Reference Service
About Us
Contact Us
Ask a Librarian
FAQ
広島大学図書館X(旧Twitter)
過去の
ポスト
(twilog)
HOME
>
利用案内
> 教員利用案内
教員用利用案内
既存ページがある場合は、直接リンクを張っています。
利用サービスについて
Q.着任後の利用案内はしてもらえるのか?
Q.貸出条件を教えて欲しい。
Q.自分の利用状況(貸出、複写取り寄せなど)を知りたい。
Q.図書館所蔵資料のコピーをとるには?
Q.資料複写で注意する点は?
Q.公費での他機関からの文献の取り寄せ方は?
Q.学外の図書館を訪問したい。
Q.利用で分からないことがあったら?
Q.広島大学で利用できるデータベースは何があるのか?
Q.電子ジャーナルの利用方法を教えて欲しい。
Q.データベースや電子ジャーナルを自宅や出張先など学外から利用できないのか?
Q.ゼミで文献調査指導をしたいが、講習会開催リクエストはできるか?
施設利用について
Q.授業,会議,講演会などに使えるスペースはあるか?
Q.特別支援活動に使えるスペースはあるか?
Q.研究成果を紹介できるスペースはあるか?
資料管理について
Q.図書を公費で購入したい。[要ログイン]
Q.電子ブックを公費で購入したい。[要ログイン]
Q.講座で利用する雑誌の新規購入・購入中止手続きは?[要ログイン]
Q.電子ジャーナルを購入したい。
Q.購入予定図書を図書館へ確実に送りたい。[要ログイン]
Q.研究室資料を利用させてほしいと連絡があったのだが?
Q.研究室資料の管理で注意をする点は? 研究室資料の廃棄は?
Q.研究室返却図書の再貸出は可能か?
Q.退職・異動予定だが研究室の図書・雑誌はどうするのか?
寄贈・購入リクエストについて
Q.資料を寄贈したい。
Q.図書を揃えてほしい。
リポジトリについて
Q.執筆論文をネット上で公開できると聞いたが?
その他
Q.図書館に要望を伝えたい。
リンク切れ等ございましたら、お知らせください。
Copyright © 2003- 広島大学