システム更新に伴い、2025年8月8日(金) 17:00 から 8月20日(水)にかけて、メディアセンターではプリントサービスが停止されます。
このため、休業期間を含めた上記の間、図書館に設置されているプリンターは使用できません。
館内に設置されているコピー機は使用可能です。
新しいシステムは、8月21日(木)に運用開始予定で、支払方法や印刷方法が大きく変更になります。
詳細はメディアセンターのウェブサイトをご覧ください。
〈問い合わせ先〉
広島大学情報メディア教育研究センター
https://www.media.hiroshima-u.ac.jp/
PubMedのメンテナンスが予定されております。
■日本時間
7月26日(土)午前10時~
7月28日(月)までに完全復旧予定
※メンテナンス中はデータベース、検索ツール等
NLMの各種リソースにおいて、アクセスの中断や
パフォーマンスの低下が発生する可能性があります。
詳細は以下をご確認ください。
=========================
Service Alert: Planned Maintenance beginning July 25th
Most services will be unavailable for 24+ hours starting 9 PM EDT. (Learn more about the maintenance.)
https://ncbiinsights.ncbi.nlm.nih.gov/2025/07/08/ncbi-website-maintenance-july-26th/
=========================
学術情報リポジトリの計画メンテナンスに伴い、下記のとおり一部サービスを停止いたします。
ご不便をおかけしますが、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2025年8月6日(水) 9:30~17:30
※作業の進捗状況により、終了時刻が前後する場合がございます。
【サービス停止内容】
・学術情報リポジトリサイトへのアクセス(検索・閲覧を含むすべての機能)
・サイト上で非公開としている博士学位論文ファイルの閲覧サービス
※冊子体の博士論文は、通常通り出納・閲覧が可能です。
※リポジトリへの登録依頼は、通常通り承っております。
--------------------------------------------------------------
◆問い合わせ先
(リポジトリについて)
図書館企画グループ 企画主担当
tosho-kikaku-jyoho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。
(博士論文の閲覧について)
図書館支援グループ レファレンス主担当
E-mail:tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。
※日時が更新されました。ご注意ください。
本学機関リポジトリのシステムメンテナンスに伴い、以下のようにサービスを休止します。予めご承知おきください。
■日時
2025年7月10日(木)14:00~16:30(予定)
2025年7月14日(月)15:00~16:30(予定)
2025年7月22日(火)15:00~16:30(予定)
■休止内容
インターネット上で非公開としている博士学位論文ファイルの閲覧サービス
※冊子体の博士論文を出納・閲覧することは可能です。
問い合わせ先
レファレンス主担当
E-mail:tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※本メンテナンスは終了しました。現在はご利用いただけます。
----
本学機関リポジトリのシステムメンテナンスに伴い、以下のようにサービスを休止します。予めご承知おきください。
■日時
2025年7月2日(水)10:00~15:00(予定)
■休止内容
インターネット上で非公開としている博士学位論文ファイルの閲覧サービス
※冊子体の博士論文を出納・閲覧することは可能です。
問い合わせ先
レファレンス主担当
E-mail:tosho-fukyu-wrc[at]office.hiroshima-u.ac.jp
以下の時間帯において、図書館ウェブサイトの閲覧(蔵書検索や利用者メニューの利用などを含む)ができない状態となっておりました。なお、現在は復旧しております。
障害発生時刻:2025年7月1日 18:10頃 から 7月2日 6:00頃
ご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げるとともに、ご理解とご協力に感謝いたします。
<お問い合わせ>
中央図書館 図書館企画グループ
tosho-kikaku-jyoho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。
メンテナンスのため、以下のとおりサービスを一時休止します。
■休止対象サービス:
■サービス休止期間:
ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。
<お問い合わせ>
中央図書館 図書学術情報企画グループ
tosho-kikaku-jyoho[at]office.hiroshima-u.ac.jp
※[at]は半角のアットマークに変換してください。
(Japan Knowledge Lib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)
(Japan Knowledge Lib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)
(Japan Knowledge Lib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)
図書館システムのメンテナンスが終了いたしました。
ご利用者のみなさま,ご協力ありがとうございました。
(追記)2020年5月19日(火) 14時47分
----
図書館システムメンテナンスのため,以下のとおりWebサービスを一時停止します。
なお,新型コロナウイルス感染症に対する図書館への来館・利用制限については,
次のお知らせをご覧ください(別ページに移動します)
ご不便をおかけいたしますが,ご協力をお願いいたします。
記
■停止日時
2020年5月19日(火) 8時30分~17時00分(予定)
※作業の進捗状況により終了時間は前後する可能性があります。
・OPAC蔵書検索(予約・取寄申込,(学生対象)図書宅配貸出サービス申込を含む)
・利用者メニュー(利用状況・貸出更新,文献複写申込,図書借用申込など各種Web申込)
・本日の開館時間などのカレンダー表示
・opac.lib.hiroshima...のWEBページ表示
・各種メール通知サービス送信
・「臨時休館時の資料受取(所蔵館受取)」の対応 ※フォームでの受付は停止しません
など
■以下のページも非表示になります。
・特殊コレクションデータベース
(http://dc.lib.hiroshima-u.ac.jp/...のWEBページ)
・広島県大学共同リポジトリ(HARP)
(http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/)
以上
<問合せ先>
サービスについて
中央図書館 図書学術情報普及グループ
Tel.:082-424-6214
E-mail:tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp
システムについて
中央図書館 図書学術情報企画グループ
Tel.:082-424-6218
E-mail:tosho-kikaku-jyoho@office.hiroshima-u.ac.jp
作成:2020.5.11
更新:2020.5.15 予約・取寄申込,(学生対象)図書宅配貸出サービス申込,臨時休館時の資料受取(所蔵館受取)について追記
占領期の雑誌・新聞情報1945-1949:20世紀メディア情報データベース
(ジャパンナレッジLib、新編 日本古典文学全集 、文庫クセジュベストセレクション、『群書類従(正・続・続々)』Web版、新編国歌大観、東洋文庫、雑誌『太陽』)
(ジャパンナレッジLib、新編 日本古典文学全集 、文庫クセジュベストセレクション、『群書類従(正・続・続々)』Web版、新編国歌大観、東洋文庫、雑誌『太陽』)
(ジャパンナレッジLib、新編 日本古典文学全集 、文庫クセジュベストセレクション、『群書類従(正・続・続々)』Web版、新編国歌大観、東洋文庫、雑誌『太陽』)
(ジャパンナレッジLib、新編 日本古典文学全集 、文庫クセジュベストセレクション、『群書類従(正・続・続々)』Web版、新編国歌大観、東洋文庫、雑誌『太陽』)
You cannot use "User Menu" now.