お知らせバックナンバー(2013年4月~2025年7月)

お知らせ

「HU Library News」12月号発行のお知らせ

図書館のニュースレター「HU Library News」12月号を発行しました。ウェブサイトおよび図書館各館でごらんください。

12月号内容
・ライティングセンターってどんなところ?
・11月のおしらせ・イベント
  HULS展示(中央図書館)
  図書館でEnglish part3
・トピックス
  ビブリオバトル結果報告
・今月の古典籍
  『はちかつき』(奈良絵本)
・12月の開館カレンダー


  

(12/4~12/7)騒音・振動発生のお知らせ

下記の日程で、太陽光発電設備工事を行います。
作業に伴い西図書館内で大きな騒音および振動が発生しますので、ご了承ください。

日  時:2023年12月4日(月)~2023年12月7日(木)
工事場所:西図書館屋上

※当日雨天の場合は別日にて実施予定

(終了しました)【12/10まで】医書.jpのトライアルについて(追記あり)

(2023/11/24追記)
出版社から、大量ダウンロード警告が相次いで届いております。
トライアル中ではありますが、利用規約により
大量ダウンロードは禁止されております。
必要な論文のみダウンロードしていただきますよう、お願いいたします。

<参考>電子ジャーナル・ブック利用案内 > 利用上の注意点

------------------------------

図書館では、データベース「医書.jp」のトライアルを以下の通り実施しています。
この機会にぜひ、ご利用ください。

◆トライアル実施期間
 2023年10月2日(月)~12月10日(日)

◆アクセス先URL
 https://webview.isho.jp/journal/
 *学外からは、VPNサービスを使用してアクセスください。

 ※ID・パスワードによるアクセスも可能です。
  こちら(学内限定ページ)をご確認ください。

◆内容紹介
 医学書院、メディカルレビュー社など医学系の出版社12社の96誌が利用できます。詳しくは、こちらをご確認ください。

◆問い合わせ先: 霞図書館フロアサービス担当

電動集密書架故障について(追記あり)

2023.11.22 追記
当面、故障個所の資料の利用は職員による出納を行います。
平日の16:15までにカウンターにてお申し付けください。

受付とお渡しの時間帯は特別資料室資料と同様となります。
詳しくは下記をご覧ください。

ご不便をおかけして申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

中央図書館地下2階の電動集密書架の故障により
下記のエリアが使用できません。
現在のところ復旧の見通しは立っておりません。

ご不便をおかけして申し訳ありませんが
なにとぞご理解いただきますようお願いいたします。


・図書 請求記号 312~318
・中韓雑誌 全域
・大型図書一部(東京日日新聞~琉球新報)

【11/19】メンテナンスに係る一部サービスの制限について

ネットワークのメンテナンスのため以下の対応となりますので、あらかじめご承知おきください。

日時:11月19日(日)14:00-16:30
影響:
・ネットワーク停止時間中は自動貸出機が利用できません(霞図書館は閉館時間17:00まで)。
・貸出冊数、貸出状況などが、実際のものと利用者メニューから確認できるものとで一時的に齟齬がでる場合があります(20日(月)午後以降も解消されない場合は各館フロア担当までお問い合わせください)。

<お問い合わせ>
各図書館フロアサービス担当(平日のみ)

冬季休業中の図書の長期貸出について

以下のとおり、本学学生を対象に図書の長期貸出を実施します。

 ◆取扱館

 中央図書館 東図書館 西図書館 霞図書館 東千田図書館

◆取扱期間 

 取扱館  学部学生   大学院生        

中央図書館
東図書館
西図書館
霞図書館
東千田図書館

 2023/12/5(火)~2023/12/21(木)  2023/11/26(日)~2023/12/12(火) 



  ◆貸出冊数
 変更ありません。

  ◆返却期限日
 2024/1/12(金)
 返却期限を過ぎた図書や予約のある図書を除き、通常通り更新手続きができます。

 ◆手続き
 通常どおり貸出を行ってください。
 取扱期間内に貸出・更新された図書の返却期限日は自動的に2024年1月12日と
 なります。

<問い合わせ先>
中央図書館 図書学術情報普及グループ(中央図書館)
TEL : 082-424-6214
E-mail : tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp



【復旧しました】自動書庫一時利用停止について

復旧しました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

修理・調整のため,次のとおり自動書庫の利用を停止します。

 利用停止期間:2023年11月14日(火)~ 終了未定

復旧しましたらあらためてお知らせします。
たびたびご迷惑をおかけして申し訳ございません。
ご不便をおかけしますがご理解いただければ幸いです。

<問合せ先>
 中央図書館 図書学術情報普及グループ
 Tel.:082-424-6214
 E-mail:tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp

【11/25】Japan Knowledge Lib(大漢和辞典含む)一時サービス休止

メンテナンスのため、以下のサービスが一時停止となります。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

◆Japan Knowledgeサービス全般
(Japan Knowledge Lib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)
 ※大漢和辞典も一時停止します。

◆サービス停止期間:2023年11月25日(土) 9:00~13:00(※予定)

【1/31まで】朝日新聞クロスサーチ「全国の地域面」ほかトライアル実施


図書館では、朝日新聞クロスサーチのうち未契約オプションB・Cのトライアル利用を以下のとおり実施しています。この機会にぜひご利用ください。

◆期間: 2023年11月 1日(水)~ 2024年 1月31日(水)

◆アクセス先:朝日新聞クロスサーチ

【オプションB】朝日新聞縮刷版 「全国の地域面」
 朝日新聞社が保存している発行当時の全国の地域面をデジタル化(紙面
 イメージPDF)しました。発行日による検索が可能。
 各地域の昔の出来事や歴史を調べるのに便利です。
  詳しくはこちら

【オプションC】朝日新聞縮刷版 「戦前の外地版」
 朝日新聞社が1935年~1945年に台湾、朝鮮、中国、旧満州(中国東北部)
 の読者向けに発行していた「外地版」をデジタル化(紙面イメージPDF)
 しました。
  詳しくはこちら

◆同時アクセス数:2
 ※トライアル期間中も同時アクセス数の変更はありません。
  ご利用後は必ずログアウトしてください。

◆問い合わせ先:

「HU Library News」11月号発行のお知らせ

図書館のニュースレター「HU Library News」11月号を発行しました。ウェブサイトおよび図書館各館でごらんください。

11月号内容
・11月1日は古典の日 今月の古典籍スペシャル「植物学雑誌」

・11月のおしらせ・イベント
  広島大学の歴史展
  トライアル
  中央図書館11月展示「論文を書く」

・トピックス
  10月図書館オリエンテーション動画
  図書館でEnglish

・11月の開館カレンダー 

202311月号

騒音・振動発生のお知らせ

下記の日程で、太陽光パネル取付のための工事を行います。
作業に伴い中央図書館内で大きな騒音および振動が発生しますので、ご了承ください。

日時:2023年11月6日(月)~11月8日(水)

※当日雨天の場合下記の日時に延期
 
 日時:2023年11月13日(月)~15(水)

【終了しました】貴重資料室所蔵の一部資料の利用停止について

終了しました。ご協力ありがとうございました。(2024.3.26)

中央図書館の貴重資料室所蔵の資料の一部について、学外でのデジタル撮影作業のため、下記の期間中利用を停止させていただきます。
利用者の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。


<対象資料>
 貴重資料室所蔵の和装資料(83点) 対象リスト.pdf

<利用停止期間>

 2023年10月20日(金)~2024年3月31日(日)

(復旧済み)自動書庫一時利用停止について

復旧しました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 
                 2023.10.12

修理・調整のため,次のとおり自動書庫の利用を停止します。

 利用停止期間:2023年10月11日(水)~ 終了未定

復旧しましたらあらためてお知らせします。
たびたびご迷惑をおかけして申し訳ございません。
ご不便をおかけしますがご理解いただければ幸いです。

<問合せ先>
 中央図書館 図書学術情報普及グループ
 Tel.:082-424-6214
 E-mail:tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp

(終了)契約一般職員(パートタイム)募集について

募集は終了いたします。
ご応募ありがとうございました。

---
広島大学図書館では契約一般職員を募集します。

業務内容等の詳細については、募集要項(PDF)をご確認の上、ご応募ください。候補者が決まり次第、募集を終了します。

9/26~28向陽中学校の職場体験を行いました

2023年9月26日(火)~28日(木)の3日間、東広島市立向陽中学校の2年生4名が、大学図書館の仕事を体験しました。

目録業務、ILL実習(文献複写・相互貸借の依頼、受付)を行うほか、図書の装備や、返却図書の配架作業、企画・展示作業も行いました。
図書館の主な日常業務を1通り体験してもらいました。

西図書館では、10月末ごろまで向陽中学校の生徒たちが選んだ本を展示しています。生徒一人ひとりが好きな本やおすすめな本をじっくり選び、POP作成から飾りつけまで行いました。お立ち寄りの際はぜひご覧ください。


(西図書館の展示の様子)

電動集密書架一時利用停止のお知らせ

修理のため、下記の日程で中央図書館地下2階の電動集密書架の利用を停止します。
予めご了承ください。

  日時:10/12(木)8:30~12:00
修理箇所:和雑誌『同和事業研究』~の棚部分

自動書庫の一時停止について

修理・調整のため,次のとおり自動書庫の利用を停止します。

利用停止期間:2023年10月11日(水)8:30~9:00(予定)

ご不便をおかけしますがご理解いただければ幸いです。

<問合せ先>
 中央図書館 図書学術情報普及グループ
 Tel.:082-424-6214
 E-mail:tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp

「HU Library News」10月号発行のお知らせ

図書館のニュースレター「HU Library News」10月号を発行しました。試行的に毎月公開します。ウェブサイトおよび図書館各館でごらんください。

10月号内容
ビブリオバトル

・10月のおしらせ~中央館展示「秋を楽しむ♪」ほか~

・トピックス~Blind Date with Booksほか~

今月の古典籍「化学入門 初編」

・10月の開館カレンダー 

2022年度図書館利用者アンケートの結果を掲載しました

2023年1月30日(月)~2月28日(火)に実施した利用者アンケートの結果を以下のページに掲載しました。

https://www.lib.hiroshima-u.ac.jp/?page_id=3228


アンケートにご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。

また、今回の利用者アンケート以外にも、図書館では利用者の皆様からのご意見をお待ちしております。お気付きの点等がありましたら、「図書館へのご要望」ページよりご意見をお寄せください。

今後とも広島大学図書館をよろしくお願いいたします。

【12/10まで】医書.jpのトライアルについて


図書館では、データベース「医書.jp」のトライアルを以下の通り実施しています。
この機会にぜひ、ご利用ください。

◆トライアル実施期間
 2023年10月2日(月)~12月10日(日)

◆アクセス先URL
 https://webview.isho.jp/journal/
 *学外からは、VPNサービスを使用してアクセスください。

 ※ID・パスワードによるアクセスも可能です。
  こちら(学内限定ページ)をご確認ください。

◆内容紹介
 医学書院、メディカルレビュー社など医学系の出版社12社の96誌が利用できます。詳しくは、こちらをご確認ください。

◆問い合わせ先: 霞図書館フロアサービス担当

【2024/2/1まで】メディカルオンラインイーブックスのトライアルについて


図書館では、「メディカルオンラインイーブックス」のトライアルを以下の通り実施しています。
この機会にぜひ、ご利用ください。

◆トライアル実施期間
 2023年10月2日(月)~2024年2月1日(木)

◆アクセス先URL
 https://www.medicalonline.jp/
 ※メディカルオンラインの画面上部の「イーブックス 電子書籍閲覧」タブからご利用ください。
 *学外からは、VPNサービスを使用してアクセスください。

◆内容紹介
医学・医療系の国内の電子書籍約6000冊をオンラインで利用できます。
詳しい利用方法は、こちら(利用方法.PDF) をご確認ください。

◆問い合わせ先: 霞図書館フロアサービス担当

【9/28追記】広島大学一般職員(図書系)の募集について

広島大学では一般職員(図書系)の採用試験を実施します。

応募条件・選考日程などの詳細については、以下のページをご確認ください。


ーー2023/9/28更新ーー
2023年10月7日(土)開催のマイナビ転職フェア(広島)に広島大学が出展します!
図書系職員も参加予定ですので、ご興味のある方はぜひご来場ください。


<お問い合わせ>
上記「広島大学一般職員採用試験」ページをご確認ください。

2023年9月21日 掲載
2023年9月28日 更新

【9/25-3/23】Maruzen eBook Library 試読サービス実施のお知らせ

  図書館では,丸善雄松堂が提供する電子ブック「Maruzen eBook Library」試読サービスを下記のとおり実施いたします。
  この機会に是非一度ご利用いただきたくお知らせいたします。

◆期間:2023年9月25日(月)~2024年3月23日(土)

◆アクセス先:https://elib.maruzen.co.jp/
◆タイトル数:約160,000点 
 *試読サービス対象タイトルごとの同時アクセス数1(1タイトル1回5分/何回でも利用可)
 *同時アクセス数オーバーの場合は時間をおいて再度アクセスしてください。
◆学外からのアクセス:可(VPNまたはシングルサインオン)
  →設定方法:https://www.lib.hiroshima-u.ac.jp/?page_id=293

◆購入済の例:「学生・院生のためのレポート・論文の作成マニュアル」の26頁
 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/Viewer/Id/3000006203/Page/26

◆ご利用方法:ご利用マニュアルおよび注意事項(PDF)
       User Guide(PDF)

◇メールでの情報共有
 閲覧している書籍の書名と書籍詳細ページのURLメール送信が可能
 ※複数の学生に事前に読んでおくようにメールで指示が可能です。
  該当部分をダウンロードして利用するように伝え、長時間つないだままにしない様に伝える必要があります。
  *同時アクセス数の制限があるため
  *ダウンロード可能なページ数はコンテンツごとにご確認ください。

◇本文のダウンロード

 ※広島大学で購入済みのタイトル(約4,500点)

  コンテンツごとに指定されたページ枚数まで、印刷・ダウンロード(PDF)が可能です。

  (利用規約の範囲内でご利用ください。

  ダウンロード実行時には広大メール(〇〇@hiroshima-u.ac.jp)によるメールアドレス認証が必要です。
  印刷・ダウンロードについては、ご利用マニュアルおよび注意事項をご確認ください。
 ※試読サービス対象タイトル(約100,000点)
  検索・閲覧は可能ですが、印刷・ダウンロードはできません。

◆問合せ先:図書学術情報企画グループ図書コレクション主担当
 E-mail:tosho-seibi-tosho@office.hiroshima-u.ac.jp
 電話:[東広島] 内線 6209

(修理完了)西図書館1階と2階一部の空調機不調について

本修理は完了し,空調は正常に稼働しております。
ご協力いただきありがとうございました。
2023/10/4 16:16

---------
西図書館1階と2階の一部の空調機が故障により停止しております。
そのため現在,修理の手配をおこなっておりますが西央図書館内の冷房が効かないことがあります。
恐れ入りますが,ご了承ください。

なお,次の場所では冷房運転しておりますので必要に応じて席のご利用をお願いいたします。
西図書館2階のBIBLA West,セミナー室
西図書館3階の閲覧室

ご迷惑をおかけしますがご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

【9/18-9/19】電子ジャーナル Taylor & Francis Online一部停止

メンテナンスのため、以下の電子ジャーナルが一部サービス停止となります。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

一部サービス停止する電子ジャーナル: Taylor & Francis Online
 ※検索や閲覧はできますが
  アカウント登録・編集、
ePrintなどはできません

◆サービス停止期間: 2023年9月18日(月)15:00~
9月19日(火)07:00 (※日本時間

【9/25】医中誌Web/最新看護索引Web 一時サービス休止

メンテナンスのため、以下のサービスが一時停止となります。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

◆停止するサービス: 医中誌Web
           最新看護索引Web(霞キャンパス限定)

◆サービス停止期間: 2023年9月25日(月)午前0時~午前3時
 ※この時間内で10分~30分の停止が1回発生します。


【9/6(水)9:20~9:45】東図書館防災訓練の実施について

東図書館では、下記のとおり消防訓練を実施いたします。
実施に伴い、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力をお願いいたします。
 
                                        記

   日 時 2023年9月6日(水) 9:20~9:45
   場 所 東図書館 (避難場所:大学会館北側広場)

  主な訓練内容(予定)
   (1)火災発生時の初期消火活動【模擬】
   (2)火災通報【模擬】
   (3)避難誘導
   (4)消防車誘導【模擬】 

   ※雨天の場合も訓練は実施しますが、避難場所が館内に変更になります。
   ※東図書館の開館時間は8:30~17:00。開館時間中の消防訓練となります。

HU Library News 創刊のお知らせ

図書館のニュースレター「HU Library News」を創刊しました。
試行的に毎月、公開します。
ウェブサイトおよび図書館各館でごらんください。

9月号内容:
・東千田図書館リニューアルレポート
・9月のおしらせ・イベント~中央館9月展示「仕事とスキル」ほか
・トピックス~ブックハンティングほか
・今月の古典籍~「伊勢物語(奈良絵本)」
・9月の開館カレンダー


PDFファイル(1.3MB)

Japan Knowledge Lib同時アクセス数臨時増加のお知らせ


皆様から要望が多く寄せられています、国内の辞書事典全文データベース Japan Knowledge Libの同時接続数を、期間限定で10に増やします
2024年4月以降の同時接続数については、この期間の利用状況等をもとに検討する予定です。

(Japan Knowledge Lib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)
◆同時接続数 10(通常4)


◆臨時増加期間: 2023年9月1日(金)~ 2024年3月31日(日)

◆学外からのアクセス


※大漢和辞典の変更はありません(同時接続数10。以下の専用URLからご利用ください)

  https://japanknowledge.com/library/?12

◆問い合わせ先 

【8/27・28】設備点検等に伴うWebサービスの利用制限について

東広島キャンパスの設備点検・図書館システムのメンテナンスのため、以下のとおりWebサービスを停止します。

【1】停止日時:2023年8月27日(日) 08:25~18:30
 ※作業の進捗によっては、多少前後する場合があります
 ※状況により翌28日午前頃まで一部サービスがご利用いただけない可能性があります
×上記時間中利用できない主なWebサービス>
・OPAC所蔵検索
・利用者メニュー(貸出更新やILL申込など)
・本日の開館時間 ※8/27(日)は全館休館です
・https://opac.lib.hiroshima-u.ac.jp/...の図書館Webページ
・各種メール通知サービス
・デジタルコレクション
・広島県大学共同リポジトリ(HARP)  など
〇上記時間中利用できる主なWebサービス>
・電子ジャーナル・データベース
・お知らせ・行事の確認
・学術情報リポジトリ  など

【2】停止日時:2023年8月28日(月) 08:30~10:00
 ※作業の進捗によっては、多少前後する場合があります
×上記時間中利用できない主なWebサービス>
・OPAC所蔵検索
・利用者メニュー(貸出更新やILL申込など)
・本日の開館時間
 ※8/28開館予定:中央・東・西図書館8:30-17:00 霞・東千田図書館8:30-21:00
・https://opac.lib.hiroshima-u.ac.jp/...の図書館Webページ
・各種メール通知サービス   など
〇上記時間中利用できる主なWebサービス>
・電子ジャーナル・データベース
・お知らせ・行事の確認
・デジタルコレクション
・広島県大学共同リポジトリ(HARP)
・学術情報リポジトリ  など

ご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。

<問い合わせ>
図書学術情報企画グループ
E-mail:tosho-kikaku-jyoho@office.hiroshima-u.ac.jp

(修理完了)空調機不調について

中央図書館の空調機の修理は終了しました。
ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。

空調機の不調により修理中です。中央図書館内の冷房が効かないことがあります。
ご了承ください。

扇風機の利用、蓋つきの飲み物持参などご自身での体調管理をお願いいたします。

【8/24】館内OPAC蔵書検索用端末の利用制限について

システムメンテナンスのため、図書館内のOPAC蔵書検索用端末について以下のとおり利用制限を行います。

 日時:2023年8月24日(木) 9:00-17:00
 対象:全館
 影響:図書館内のOPAC蔵書検索用端末において、
    断続的にOPAC蔵書検索ができません。
    (10分ほどの停止が5回程度)
 ※ご自身のPCやスマートフォン等では通常どおりOPAC蔵書検索が可能です。

ご不便をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いします。

【8/21】消防用設備の定期点検について

消防用設備の定期点検のため、以下の日程で火災報知ベルを断続的に鳴らす作業、非常放送試験での騒音および点検作業員が出入りします。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。



点検日程:2023年8月21日(月) 終日


<問い合わせ>
東千田図書館
Tel:082-542-6972
E-mail:tosho-fukyu-senda@office.hiroshima-u.ac.jp

(復旧しました)自動書庫利用一時停止について

自動書庫の調整が終了しましたのでご利用いただけます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。


修理・調整のため,次のとおり自動書庫の利用を停止します。

 利用停止期間:2023年8月16日(水)~ 終了未定

復旧しましたらあらためてお知らせします。
たびたびご迷惑をおかけして申し訳ございません。
ご不便をおかけしますがご理解いただければ幸いです。

<問合せ先>
 中央図書館 図書学術情報普及グループ
 Tel.:082-424-6214
 E-mail:tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp

【8/22午前】断水のお知らせ

東千田図書館では、下記の日時において受水槽・高置水槽の清掃が行われるため、館内の水道・トイレが利用できません。
利用者の方にはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。


【日時】2023年8月22日(火) 10:00-12:00(予定)
【場所】東千田図書館 水道・トイレ
    ※断水中は、L棟およびM棟の水道・トイレをご利用ください。

(復旧しました)自動書庫利用一時停止について

自動書庫の調整が終了しましたのでご利用いただけます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

修理・調整のため,次のとおり自動書庫の利用を停止します。

 利用停止期間:2023年8月8日(火)~ 終了未定

復旧しましたらあらためてお知らせします。
ご不便をおかけしますがご理解いただければ幸いです。

<問合せ先>
 中央図書館 図書学術情報普及グループ
 Tel.:082-424-6214
 E-mail:tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp

【8/9】館内OPAC蔵書検索用端末の利用制限について

システムメンテナンスのため、図書館内のOPAC蔵書検索用端末について以下のとおり利用制限を行います。

 日時:2023年8月9日(水) 8:30-12:00
 対象:全館
 影響:図書館内のOPAC蔵書検索用端末において、OPAC蔵書検索が断続的にできません。
 ※ご自身のPCやスマートフォン等では通常どおりOPAC蔵書検索が可能です。

ご不便をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いします。

【8/26】Japan Knowledge Lib(大漢和辞典含む)一時サービス休止

メンテナンスのため、以下のサービスが一時停止となります。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

◆Japan Knowledgeサービス全般
(Japan Knowledge Lib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)
 ※大漢和辞典も一時停止します。

◆サービス停止期間:2023年8月26日(土) 9:00~13:00(※予定)

【2024/3/31まで】情報処理学会発行の論文誌トライアル実施について


図書館では、情報処理学会発行の電子ジャーナルのトライアルを以下の通り実施しています。
ぜひこの機会にご利用ください。

◆期間: 2023年8月1日(火)~2024年3月31日(日)

対象誌
 次の3誌の有料論文を無料で閲覧できます。[ ]は2023/5/29現在の掲載論文総数
(掲載から2年以上経過した論文はオープンアクセスとなります。)
 ・情報処理学会論文誌(ジャーナル)[11,505件]
 ・情報処理学会論文誌(トランザクション)[5,444件]
 ・情報処理学会研究報告[86,865件]
 #学内ネットワーク経由でのアクセスが必要です。
  学外からアクセスする場合は VPNサービス をご利用ください。

◆問い合わせ先:

「Blind Date with a book」を掲示しました。

中央図書館1階入り口付近の掲示板にて、「Blind Date with a book」を掲示しています。

Blind Date with a book


学生が書いたいろとりどりのPOPを並べています。
POPにはQRコードをつけていますので、スマホで読み取って気になるPOPの本の情報をゲットしてみてください。

本との新しい出会いの形を体験してみませんか。

東図書館1階にある電動集密書架不調

東図書館1階にある電動集密書架(配架資料:洋雑誌A~J)が不調のためご利用が難しい状況です。
もしご利用を希望される場合は東図書館の図書館職員へお尋ねください。
なお、修理日は未定となります。復旧が完了次第またお知らせいたします。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

8/9(水)~8/15(火)文献複写および図書借用について

夏季休業のため、以下の期間の文献複写および図書借用の対応を休止いたします。

 休止期間 : 8/9(水)~8/15(火)
 ※夏季休館期間 8/10(木)~8/15(火)

休止期間の申込分は、一律8/16(水)からの対応となります。
速達およびEDDS希望の場合でも申込順に処理をいたしますので、ご了承ください。
なお、8/16(水)以降も夏季休暇等で休館している図書館が多数あるため、
通常より入手に時間がかかることを併せてご承知おきください。

ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

7/9(日)【終日】臨時休館について

広島市及び東広島市の両地域に対して,大雨警報が発表されています。
このため、全館(中央、霞、東千田)で終日臨時休館いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。
なお、トップページの開館時間は更新されませんので、ご注意ください。

(終了)7/13(木)13:00-17:00(予定)空調機の運転停止について

本修理は完了しました。ご協力ありがとうございました。

---------

空調機の修理のため、西図書館では下記の時間帯、空調機の運転を一時停止します。

暑い中ご不便をおかけしますがご理解いただきますようお願いいたします。

            記

【日時】7/13(木)13:00~17:00(予定)
【場所】西図書館 1~3階
                            以上

夏季休業中の長期貸出について

以下のとおり、本学学生を対象に夏季休業における図書の長期貸出、貸出冊数の増加を実施します。
 ◆取扱館
  中央図書館 東図書館 西図書館 霞図書館  東千田図書館

 ◆取り扱い期間・冊数

         取扱館                     期間            冊数
 中央図書館
東図書館
西図書館
霞図書館
東千田図書館
 学部学生:7/29(土)~9/14(木) 
大学院生:7/29(土)~9/5(火) 
学部学生:各館12冊
大学院生:各館20冊


 ◆返却期限日
  2023年10月6日(金)
  返却期限日を過ぎた図書、予約のある図書を除き、通常通り更新手続きができます。
 ◆手続き
  通常通り貸出を行ってください。取扱期間内に貸出された図書の返却期限日は自動的に2023年10月6日となります。

<問い合わせ先>
中央図書館 図書学術情報普及グループ(中央図書館)
TEL:082-424-6214
E-mail:tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp  

7/1(土)【終日】臨時休館について

広島市及び東広島市の両地域に対して,大雨警報が発表されています。
このため、全館で終日臨時休館いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。

【7/16-17】Web OYA-bunko 一時サービス休止

メンテナンスのため、以下のサービスが一時停止となります。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

◆Web OYA-bunko(大宅壮一文庫雑誌記事索引検索 Web版)

◆サービス停止期間:2023年7月16日(日)23:00~2023年7月17日(月)
(※予定)

(2023.7.7追記)
Web OYA-bunkoのリニューアル作業に伴うメンテナンスです。
リニューアル後の仕様については、7/18(火)以降に
Web OYA-bunkoホームページでご確認ください。

【7/3午後】集密書架(雑誌)の利用制限について

東千田図書館では、下記の日時において導入業者による撮影が行われるため、集密書架(雑誌)の利用ができません。
利用者の方にはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。


【日時】2023年7月3日(月) 14:00-17:00(予定)
【場所】東千田図書館 集密書架(雑誌)