お知らせバックナンバー(2013年4月~2025年7月)

お知らせ

『群書類従(正・続・続々)』のWeb版がご利用いただけます

古代から近世まで、あらゆる分野の書目を分類・収録した日本研究に必須の一大叢書『群書類従(正・続・続々)』のWeb版がご利用いただけます。全133冊、7万5,000頁の本文の閲覧、全文テキスト検索ができます。

◆データベース名称:『群書類従(正・続・続々)』(ジャパンナレッジLib収録)

◆アクセス先URL(同時アクセス2)
http://japanknowledge.com/lib/shelf/gunshoruiju/

*ジャパンナレッジLib内の本棚「群書類従(正・続・続々)」からご利用いただけます。
*終了の際は必ず「ログアウト」してください。
*同時アクセス数オーバーの場合は時間をおいて再度アクセスしてください。

◆学外からのアクセス
VPNサービスの設定によりご利用いただけます。 >>設定方法はこちら

◆概要
古代から近世末期まで、歴史・文学・宗教・言語・風俗・美術・音楽・遊芸・教育・道徳・法律・政治・経済・社会・その他各分野にわたる全書目を分類収録した一大叢書です。
底本には最新の改訂版(正・続:3版5刷以後、続々:3刷)を使用し、新字による全文テキスト検索、本文テキストのコピーを実現しました。また、本文テキストに対応する書籍紙面は画像で忠実に表示し、プリントアウトも可能です。
収録書目ごとに、分類(部立て)、収録書名、著者名、内容(書写年代・翻刻底本の情報)などの書誌情報を付しています。
本書にしか収録されていない資料も数多く、日本古典文化の集大成を活用した研究が期待できます。
詳細はこちら

◆問い合わせ先 中央図書館 図書学術情報普及グループ  
TEL : 082-424-6216(内線 東広島6216) 
E-Mail :  tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp

学年末・春季長期休業中の長期貸出について

次のとおり、長期貸出を実施しますのでご利用ください。
※卒業年次の方は、有効期限の関係により返却期限が下記より短くなっています。
詳しくは「卒業年次(離職予定)の方へ」をご覧ください。

◆取扱館
中央図書館 東図書館 西図書館 霞図書館 東千田図書館

◆取扱期間
 館
学部生
大学院生
中央図書館
東図書館
西図書館
2/5(木)~3/30(月)
2/5(木)~3/13(金) 
霞図書館
2/5(木)~3/23(月)
2/5(木)~3/16(月) 
東千田図書館
2/5(木)~3/30(月)
2/5(木)~3/14(土)

◆返却期限
2015/4/14(火)

◆返却期限を過ぎた図書、予約のある図書を除き、通常通り更新手続きができます。

◆問い合わせ先
中央図書館 図書学術情報普及グループ
TEL : 082-424-6214
E-Mail : tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp

【終了しました】図書館システムを停止します

終了しました。
ご協力ありがとうございました。

----------
サーバメンテナンスのため,
以下の通り各種サービスを休止いたします。

ご不便をおかけいたしますが,ご理解とご協力をお願いいたします。

【停止日時】
2015年 3月19日(木) 17:15から18:00(最大)

【停止するサービス】
■広島大学図書館WEBページ
・Topの画像
・本日の開館時間
・ログイン後提供される各種サービス(ログイン不可になります)
・OPAC等の検索
・各種メール通知サービス
・その他URLが「http://opac.lib.hiroshima-u.ac.jp~」のページ
など

【2/22 一時サービス休止】ジャパンナレッジLib

メンテナンスのため、以下のとおりサービスが一時休止となります。ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。

ジャパンナレッジLib

 
サービス停止期間: 2015年2月22日(日) 9:00〜13:00

◆問い合わせ先 中央図書館 図書学術情報普及グループ  
TEL : 082-424-6216(内線 東広島6216) 
E-Mail : tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp

【2/15(日)8:00-18:00】図書館サービスを休止します

中央図書館空調設備改修工事に伴う停電のため,
以下の通り各種サービスを休止いたします。

ご不便をおかけいたしますが,ご理解とご協力をお願いいたします。

【停止日時】
2015年 2月15日(日) 8:00から18:00
※作業の進捗によっては,多少時間は前後します。
※この停電に伴い,中央図書館は臨時休館,霞図書館は上記時間帯はサービスを限定して開館いたします。

【停止するサービス】
■広島大学図書館WEBページ
・Topの画像
・本日の開館時間
・ログイン後提供される各種サービス
・OPAC等の検索
・各種メール通知サービス
・データベース横断検索システム「MetaLib」
・その他URLが「http://opac.lib.hiroshima-u.ac.jp~」のページ
など

■広島県遺跡資料リポジトリ
http://rar.lib.hiroshima-u.ac.jp/Repository/

■広島県大学共同リポジトリ(HARP)
http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/

卒業年次(離職予定)の方へ

卒業(離職)される皆様へ
 広島大学図書館をご利用いただき、ありがとうございました。
 広島大学を離れる前に、図書館の本をすべて返却したかどうか、今一度ご確認ください。

 <返却確認について>
 すぐに確認する → 「利用状況を確認する」
 図書館カウンターでも確認できます。学生証または職員証をご提示ください。

 <返却されなかった場合>
 未返却のまま卒業(離職)されると、他の利用者が本を利用できないばかりでなく、あなたの保護者まで何度も督促が及ぶことになりかねません。
 くれぐれも在学(在職)中に返却されますよう、重ねてお願いします。

 <卒業年次の方への学年末長期貸出について>
 有効期限の関係により、返却期限が早めになっています。
 最終返却期限日 : 3月23日(月)

 
◆卒業(離職)後、「一般利用者」として広島大学図書館をご利用いただけます。
詳しくは「一般利用者の方への館内サービス」をご覧ください。

◆進学・留年等で引き続き在学される方へ
 図書館の有効期限は3月23日(月)までとなっています。
 ご希望があれば4月まで貸出可能です。
 詳しくは各図書館のカウンターへお尋ねください。
 手続きのための書類は各館カウンター、またはこちらから。

◆問い合わせ先
中央図書館 図書学術情報普及グループ
TEL : 082-424-6214
E-mail : tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp

【2/9、2/15 一時サービス休止】JDreamIII(科学技術医学文献データベース)

メンテナンスのため、以下のとおりサービスが一時休止となります。ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。

◆データベース名称:科学技術医学文献データベース JDreamIII
 
◆サービス停止期間:2015年2月9日(月)  1:00〜5:00(早朝)
          2015年2月15日(日) 10:00〜17:00

◆問い合わせ先 中央図書館 図書学術情報普及グループ  
TEL : 082-424-6216(内線 東広島6216) 
E-Mail : tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp

【終了しました】1/19~2/27 図書館利用者アンケートを実施します

 平成26年度利用者アンケートは回答受付を終了しました。お忙しい中ご協力いただき、誠にありがとうございました。結果は後日Webサイト上でご報告します。



広島大学図書館では、図書館サービス充実の参考とさせていただくため、昨年にひき続き、全学の図書館利用者を対象に、アンケートを実施いたします。
みなさまの率直なご意見をお寄せください。
(回答時間:5分程度)

回答期間:平成27年1月19日(月)~2月27日(金)

→図書館利用者アンケート

【締切:2/6(金)12:00】平成27年度学生アルバイト募集について

東千田図書館では,下記の通り学生アルバイトを募集します。


            記
            
1.募集人員:7名

2.契約期間:平成27年4月1日~平成28年3月31日

3.勤務時間:月~金 17:00~22:00(休業期:17:00~21:00)
      土・日 13:00~19:00(休業期は土曜日のみ)
     ※ただし,開館日により変更あり

4.給与:時間給 大学院生900円,学部学生800円(交通費支給なし)

5.業務内容:①図書館カウンター業務
      ②フロアサービス主担当が指示する業務

6.応募資格:①Windowsパソコンの操作,図書・論文の情報検索ができること
      ②学生および大学院生は,事前に指導教員の承諾を得ること

7.募集期限:平成27年2月6日(金)12:00【平日のみ受付】

8.応募方法:申込書は東千田図書館カウンターに申し出るか,このページからダウンロードしてください。
      申込書に必要事項を記入の上,東千田図書館(担当:花川)へご持参ください。
      
      申込書(PDF)
      
9.選考方法:書類選考のうえ,面接日時を連絡します。
      面接予定 平成27年2月13日(金)~20日(金) 13:00~17:00
      
10.問い合わせ先:
      広島大学東千田図書館(担当:花川)
      Tel:(082)542-6972【受付時間:月~金 9:00~17:00】
      e-mail:tosho-fukyu-hiro@office.hiroshima-u.ac.jp

11.その他 :応募書類は,選考後,適切な方法にて廃棄します。
       採否についての照会には応じません。

(終了しました)図書点検作業の学生アルバイト募集


応募者多数につき、募集を終了しました。

------------------------------

図書館では,退職予定教員の研究室図書点検作業等に従事する学生アルバイトを募集します。
勤務を希望される方は,募集要項(PDF)を確認のうえ,指定の方法により応募してください。

【1/13(火)一時サービス休止】朝日新聞データベース「聞蔵Ⅱ」

メンテナンスのため、以下のとおりサービスが一時休止となりますのでお知らせします。ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。

朝日新聞データベース「聞蔵Ⅱ」 
 

サービス停止期間: 2015年1月13日(火) 18:00〜20:00

◆問い合わせ先 中央図書館 図書学術情報普及グループ  
TEL : 082-424-6216(内線 東広島6216) 
E-Mail :  tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp

(2015年1月~)個室等使用不可エリアのお知らせ(空調工事)

 工事は終了いたしました。長期間にわたりご協力いただき、誠にありがとうございました。

   工事日程変更情報
 
(1/6時点の情報です。変更になる可能性があるので、ご了承ください)
 以下、工事のため使用不可となる箇所です。
 1/7~8    閲覧個室:302、321号室 
        G閲覧室:311、312号室


 1/9~16    閲覧個室:309、310、313、314号室
        G閲覧室:308、311、312、315号室

 1/19~/25 閲覧個室:302、303、304、305、306、317、318、319、320、321号室
        G閲覧室等:307号室、大学紀要:「あ」~関西大学「へ」


 1/26     閲覧個室:202、221、302、303、304、305、306、317、318、319、320、
              321号室
        G閲覧室等:211、307、平和学コーナー南側、大学紀要:「あ」~関西大学「へ」

 1/27~28   閲覧個室:202、203、204、205、206、217、218、219、220、221、
               302、303、304、305、306、317、318、319、320、321号室
        G閲覧室等:207、216、307号室、平和学コーナー南側、大学紀要:「あ」~関西大学「へ」


 1/29~2/2  閲覧個室:202、203、204、205、206、217、218、219、220、221号室
        G閲覧室:207、216号室
 
 2/3~2/5  閲覧個室:202、203、204、205、206、209、210、217、218、219、
              220、221号室
        G閲覧室等:207、208、211、216号室、平和学コーナー
 
 2/6~2/12  閲覧個室:209、210号室
        G閲覧室等:208、211号室、平和学コーナー

    
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
(12/5時点)
 空調工事を行うため、中央図書館2階・3階の閲覧個室、グループ閲覧室及び閲覧席の
一部を使用停止いたします。
 工事期間はエリア毎に異なるので、使用を希望される方は工事日程をご確認ください。
 なお、工事日程は進捗により変更になる可能性があります。
 当日の工事予定はtwitterで逐次広報いたします。

   ※各エリアで工事が始まると、空調が使えません。
  使用される方はご注意ください。

 利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。








◆問い合わせ先
 広島大学図書館 図書学術情報普及グループ(中央図書館)
 TEL:082-424-6214
 E-mail:tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp

年末年始の文献複写・図書借用申込の休止について

一斉休業中は障害等に備えて、Webからの文献複写・図書借用申込を休止します。
利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承願います。
なお、休止中も開館日には窓口カウンターでの受付を行っています。
開館時間内に余裕を持ってお越しくださるよう、お願いします。

休止期間: 
2014年12月25日(木)AM9:00~2015年1月6日(火)AM 9:00

問い合わせ先:
中央図書館 文献デリバリー主担当
email: tosho-fukyu-deli@office.hiroshima-u.ac.jp
TEL : 082-424-6217(内線 東広島6217)

(~2月末まで)空調工事等のため騒音発生

空調工事等のため、中央図書館では2月末まで断続的に騒音が発生いたします。
また、工事に伴い使用できないエリアができますが、詳しくは下記お知らせ

"個室等使用不可エリアのお知らせ(空調工事)"(2014/12/05)

をご覧ください。
(なお、工事の進捗状況によっては使用できないエリアに変更があります。)

利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。

◆問い合わせ先
 広島大学図書館 図書学術情報普及グループ(中央図書館)
 TEL:082-424-6214
 E-mail:tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp

【12/13(土)まで】修理工事のお知らせ

工事期間が延びました。
ご不便をおかけいたしますが,ご協力をお願いいたします。

---
下記の場所について、壁の修理工事を行います。
通路が狭くなりますので、ご通行の際はご注意ください。
ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。

                                  記

【日時】 平成26年12月12日(金)8:30~17:00
     平成26年12月13日(土)10:00~17:00

【場所】 西図書館2階~3階 階段の踊り場

学生によるクリスマス装飾を行いました。

12/1(月)~2(火)、教育学部・教育学研究科の学生15名に、中央図書館1Fロビーのガラス面をクリスマス仕様に装飾してもらいました。企画・絵のデザインから装飾にいたるまで、すべて学生によるボランティアで行っています。5年目になる今年は、大勢の学生に参加していただき、普段は静かなロビーがとても華やかになりました。
寒い日々が続きますが、勉強・研究の合間にお楽しみいただけると嬉しいです。また、ぜひ皆様のご感想をお聞かせください。ロビーに用紙を置いておりますので、ご協力よろしくお願いします。

--*--------------*--------------*--------------*-------------
2014装飾テーマ:絵本の国のクリスマスオーケストラ
メンバー:天野航平 稲垣了咲 岡田光未 北村峰彦
     酒井麻未 砂田眞吾 鶴鮎佳 豊島ありさ
     藤米田千絵 中道未那子 細川真 村瀬つむぎ
     衆樹玲 吉田梨声 藤崎由梨
--------*--------------*--------------*--------------*-------


広島大学ホームページ:
http://www.hiroshima-u.ac.jp/news/show/id/21661/dir_id/0

  

  

   

寒い中ご協力いただいた学生のみなさん、ありがとうございました!


お問い合わせ先: 中央図書館(松本)
TEL : 082-424-6226(内線 東広島6226)
E-Mail :  tosho-kikaku-chosei@office.hiroshima-u.ac.jp

年末年始の長期貸出について

次の通り、学生を対象に長期貸出を実施しますのでご利用ください。

◆取扱館
 中央図書館 東図書館 西図書館 霞図書館 東千田図書館

◆取扱期間    
学部生
大学院生 
中央図書館
東図書館
西図書館
東千田図書館
 12/13(土)
ー12/26(金)
 11/27(木)
ー12/13(土)
 霞図書館
 12/7(日)
ー12/22(月)
 11/30(日)
ー12/15(月)

◆貸出冊数
 学部生 8冊  大学院生 15冊

◆返却期限
 2015/1/13(火)

◆返却期限を過ぎた図書、予約のある図書を除き、通常通り更新手続きができます。

◆問い合わせ先
 広島大学図書館 図書学術情報普及グループ(中央図書館)
 TEL:082-424-6214
 E-mail:tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp