お知らせバックナンバー(2013年4月~2025年7月)

お知らせ

夏季休業中の長期貸出について

次のとおり、長期貸出を実施しますのでご利用ください。

◆取扱館
中央図書館 東図書館 西図書館 霞図書館 東千田図書館

◆取扱期間
 学部生 大学院生
中央図書館
東図書館
西図書館
 7/28(月)-9/22(月)7/28(月)-9/5(金)
霞図書館7/28(月)-9/14(日) 7/28(月)-9/8(月)
東千田図書館 7/28(月)-9/22(月)7/28(月)-9/6(土)

◆貸出冊数(試行)
学部生 12冊  大学院生 20冊

◆返却期限
2014/10/7(火)

◆返却期限を過ぎた図書、予約のある図書を除き、通常通り更新手続きができます。

◆問い合わせ先
広島大学図書館 図書学術情報普及グループ(中央図書館)
TEL : 082-424-6214
E-mail : tosho-fukyu-cent@office.hiroshima-u.ac.jp

冷房の不調について(お詫び)

 今夏の中央図書館における冷房は、機械の不調により停止、あるいは例年の半分以下の冷房能力しかない状態が続いています。冷房機械の修理による復旧の努力は継続して行っているところですが、完全な復調の目途は残念ながら立っておりません。この先も、勉学には暑いと感じられる環境が続く見込みです。   

 利用者の皆様には、大変な迷惑をおかけしていますことを心よりお詫びするとともに、なにとぞご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 

平成26年7月17日 
広島大学図書館 図書学術情報普及グループリーダー

【一時サービス休止】8/25 JDreamIII(科学技術医学文献データベース)

メンテナンスのため、以下のとおりサービスが一時休止となります。ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。

科学技術医学文献データベース JDreamIII

 

サービス停止期間: 2014年8月25日(月) AM1:00〜AM5:00

◆問い合わせ先 中央図書館 図書学術情報普及グループ  
TEL : 082-424-6216(内線 東広島6216) 
E-Mail : tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp

【8/24(日)】各種WEBサービスを停止します

東広島地区停電に伴い,以下のとおりWebサービスを停止します。

■日時:
2014年8月24日(日) 08:00 ~ 18:00
※作業の進捗によっては,多少前後する場合があります

■主な停止サービス:
・OPAC検索
・利用者メニューログイン
・本日の開館時間
・opac.lib.hiroshima...のWEBページ
・各種メール通知サービス
                など

ご不便をおかけいたしますが,ご協力をお願いいたします。

【8/13(水)】各種WEBサービスを停止します

キャンパスネットワーク更新に関する作業のため,以下の日時で各種WEBサービスを停止します。

■日時:
2014年8月13日(水) 19:00 ~ 翌朝6:00
※上記で完了しなかった場合、8/14(木),8/15(金)の同時間で実施します。

■停止サービス:
・OPAC検索
・利用者メニューログイン
・本日の開館時間
・opac.lib.hiroshima...のWEBページ
・各種メール通知サービス
※状況によっては,Topページも表示できない可能性があります。


ご不便をおかけいたしますが,ご協力をお願いいたします。

【一時サービス休止】8/9 Wiley Online Library

メンテナンスのため、以下のとおりサービスが一時休止となります。ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。

Wiley Online Library
Wiley-Blackwell電子ジャーナル提供サイト)
 
サービス停止期間: 2014年8月9日(土) 18:00〜22:00

◆問い合わせ先 中央図書館 図書学術情報普及グループ  
TEL : 082-424-6216(内線 東広島6216) 
E-Mail : tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp

夏季一斉休業中の文献複写・図書借用申込の休止について

図書館では、下記期間中は障害等に備えて、HPからの文献複写・図書借用申込を休止いたします。
  利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承願います。
  なお、
サービス休止中でも開館日には窓口カウンターでの受付を行っています。開館時間内に余裕を持ってお越しくださるよう、よろしくお願いします。

休止期間: 
2014年8月12日(火)AM9:00~
2014年818()AM 900

問い合わせ先:
中央図書館 文献デリバリー主担当
email: tosho-fukyu-deli@office.hiroshima-u.ac.jp
TEL : 082-424-6217(内線 東広島6217)



(終了しました)ライティングセンター学生チューターの募集について

ライティングセンターのチューター業務を担当する大学院生を募集します。
勤務を希望される方は、下記要領を確認のうえ、指定の方法により応募してください。

1.募集人数  : 若干名

2.契約期間  : 平成26年9月中旬 ~ 平成27年3月31日

3.勤務時間

月~金(祝日を除く) 10:30~12:00, 12:50~14:20, 14:35~16:05の
単位によるシフト勤務。
授業期間は週2~3コマ程度のシフト勤務と週1回のミーティング。
休業期間中は週2時間程度の研修、およびミーティングなどを予定。

4.給与

時給 大学院生(博士課程) 1,300円,  大学院生(修士課程) 1,100円

5.業務内容

ライティングセンターにおけるチュータリング業務。
その他、ライティングセンター関連業務。

6.条件等

大学院生であること。
大学院授業科目「学術文章の書き方とその指導法」の単位を取得済み、
あるいは、取得予定であること。
少なくとも、週2コマは勤務可能なこと。
ライティングセンターのチューターとして責任と自覚を持って勤務できること。

7.募集期限  : 平成26年8月12日(火) 17:00 必着

8.応募方法

履歴書と申込書(リッチテキスト形式, PDF形式)と自身の研究に関するペーパー(研究計画書など)を中央図書館総合案内カウンターへ持参するか、下記の宛先まで郵送下さい。

〒739-8512 東広島市鏡山 1-2-2
広島大学中央図書館 図書学術情報普及グループ (担当:上田)

9.選考方法

面接、選考のうえ、電話またはメールにて採否を連絡します。

10.注意事項

面接をする場合、連絡が取れない方は辞退とみなしますので、確実に連絡の出来る連絡先を記入してください。

11.問い合わせ先

広島大学中央図書館 図書学術情報普及グループ (担当:上田)
電話: 082-424-5631 メール:tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp

【一時サービス休止】7/26 ScienceDirect

メンテナンスのため、以下のとおりサービスが一時休止となります。ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。

ScienceDirect(Elsevier電子ジャーナル提供サイト)

 
サービス停止期間: 2014年7月26日(土) 20:00〜20:30

◆問い合わせ先 中央図書館 図書学術情報普及グループ  
TEL : 082-424-6216(内線 東広島6216) 
E-Mail : tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp

【一時サービス休止】7/27 ジャパンナレッジLib

メンテナンスのため、以下のとおりサービスが一時休止となります。ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。

ジャパンナレッジLib

 
サービス停止期間: 2014年7月27日(日) AM8:00〜AM11:00

◆問い合わせ先 中央図書館 図書学術情報普及グループ  
TEL : 082-424-6216(内線 東広島6216) 
E-Mail : tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp

【一時サービス休止】7/7 JDreamIII(科学技術医学文献データベース)

メンテナンスのため、以下のとおりサービスが一時休止となります。ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。

科学技術医学文献データベース JDreamIII

 

サービス停止期間: 2014年7月7日(月) 1:00〜5:00

◆問い合わせ先 中央図書館 図書学術情報普及グループ  
TEL : 082-424-6216(内線 東広島6216) 
E-Mail : tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp

【終了しました】学生選書メンバーを募集します!

図書館では、学生の視点で本を選んでいただく学生選書メンバーを募集します。
ぜひご応募ください。

募集期間:2014年6月16日(月)~25日(水)
※応募者多数の場合は申込期間前に締め切ることがあります。

定員: 10名程度

応募条件: 広島大学の学部生・大学院生

活動日:2014年7月~8月のうち数日

活動内容:書店で本を選ぶ「ブックハンティング」と「WEB選定」

学生の学習・大学生活に必要な本を選んでいただきます。
・活動開始にあたり、職員による説明会を6月下旬から7月上旬に実施します。

申込みフォームはこちら

問い合わせ:
広島大学図書館 
資料選定事務WG(学生選書担当)
libst[at]ml.hiroshima-u.ac.jp
※[at]を@に変えてください

【一時サービス休止】6/15 ProQuest Dissertations & Theses


メンテナンスのため、以下のとおりサービスが一時休止となります。ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。

停止期間の変更がありました。(2014.6.13)

ProQuest Dissertations & Theses  詳細

サービス停止期間: 2014年6月15日(日)11:00 ~ 19:00 24:00
*停止期間中はDissertation Expressをご利用ください。


◆問い合わせ先 中央図書館 図書学術情報普及グループ  
TEL : 082-424-6216(内線 東広島6216) 
E-Mail :  tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp

【障害】OPAC配置場所のリンク表示について

現在、OPAC配置場所のリンクが、正常に表示されないことがあります。
対策として、以下のことをお試しください。

〇ブラウザの「キャッシュ(一時ファイル)」を削除の上、ブラウザを一端閉じた後、再度ためしてください
 【キャッシュ(一時ファイル)の削除方法】
  ・Internet Explorerの場合
     ・Firefoxの場合
  ・Google Chromeの場合
  ・Safariの場合

〇別のブラウザから利用する

原因については、現在調査中です。
ご不便をおかけして、大変申し訳ありません。
復旧まで今しばらくお待ちください。

◆問い合わせ先 中央図書館 図書学術情報普及グループ  
TEL : 082-424-6216(内線 東広島6216) 
E-Mail : tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp