お知らせバックナンバー(2013年4月~2025年7月)

2013年12月の記事一覧

1階南東側工事に伴う窓口等の移動について

【終了】中央図書館1階南東側工事について




終了しました。ご協力ありがとうございました。(3/3)

---
工事期間を延長します。ご迷惑をおかけしますが,よろしくお願いします。



自動書庫棟建設に伴い,搬送資料の受け取りエリアである中央図書館1階南東側部分の工事を下記の通り行います。
完全に利用できない機能・資料はありませんが,窓口・機器等の場所が変更になりますのでご注意下さい。
また,工事期間中騒音が発生することがありますが,資料利用環境を向上させるための工事ですので,何卒ご理解いただきますようお願いいたします。




【工事期間】

平成25年9月14日(土)~12月27日(金)平成26年2月11日(火)

※工事の進捗によっては多少前後することがあります

工事箇所



【工事期間中の窓口・機器等の移動先】

 サービス 移動先
 総合案内カウンター 現在の向かい側に仮移動
 メディアセンター北分室 現在の向かい側に仮移動
 BIBLAグループスペース まわりを囲った通路により入室可能
 書庫 まわりを囲った通路により入庫可能
 メディアセンタープリンター BIBLAスタディスペース端末エリア傍へ移動
 コピー機 工事エリア境界の壁に沿って仮設置
 マイクロ資料閲覧機器 貸出返却カウンター側に仮移動
 視聴覚資料 別途館内掲示により指示
 コースリザーブ図書
 2階フェニックス文庫傍へ移動


年末年始の文献複写・図書借用申込の休止について


  
図書館では、一斉休業中は障害等に備えて、HPからの文献複写・図書借用申込を停止いたします。
  利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承願います。
  なお、
サービス休止中でも開館日には窓口カウンターでの受付を行っています。開館時間内に余裕を持ってお越しくださるよう、お願いします。



We will stop the Interlibrary Loan Order services. I am sorry to make trouble.
  However, Our library accepts Request at the counter.
  We would like you to come with in opening time.


停止開始日時     Stop time   
2013年12月25日(水) 12:00
Dec 25, 2013 (Wed.)12:00

再開予定日時     Resumption time
2014年1月7日(火) 9:00
    Jan 7, 2014  (Tue) 9:00


問い合わせ先:
中央図書館 文献デリバリー主担当
email: tosho-fukyu-deli@office.hiroshima-u.ac.jp
内線: 6217

BIBLA Kasumi 24時間利用(試行)について


霞図書館にて霞地区構成員を対象に下記のとおり24時間利用を試行いたします。





実施期間1       11月25日(月)~12月14日(土)
開館時間        平日        8:30~22:00
          (第1・3月曜日  12:00~22:00)
           土・日・祝日    9:45~20:00
24時間利用エリア   BIBLA Kasumi


実施期間2      12月15日(日)~2月28日(金)

開館時間       平日        8:30~22:00
          (第3月曜日    12:00~22:00)
           土・日・祝日    9:45~21:45
24時間利用エリア   BIBLA Kasumiおよび1階閲覧席
 (※国家試験対策期間として土日祝の開館時間の延長、24時間利用エリアの拡張)


夜間用入口利用時間
    月曜日~木曜日    22:00~7:30
    金曜日        22:00~土曜日の朝9:00
   (土日祝日の夜はご利用いただけません。)

詳しくは、「平成25年12月・平成26年1月、2月、3月 霞図書館開館スケジュール」
および図書館HPをご覧下さい。


ご不明な点がございましたら、以下へお問い合わせください。
霞図書館(広島地区フロアサービス主担当)
メールアドレス: tosho-fukyu-hiro@office.hiroshima-u.ac.jp
内線: 5901

学生によるクリスマス装飾を行いました

12/5(木)、6(金)、教育学部・教育学研究科の学生9名に、中央図書館1Fロビーのガラス面をクリスマス仕様に装飾してもらいました。この取り組みも、もう4年目。企画・絵のデザインから、装飾にいたるまで、すべて学生によるボランティアで行っています。
寒い日々が続きますが、勉強・研究の合間に眺めていただけると嬉しいです。また、ぜひ皆様のご感想をお聞かせください。ロビーに用紙を置いておりますので、ご協力よろしくお願いします。

【広島大学ホームページ】
 http://www.hiroshima-u.ac.jp/news/show/id/18778


-----------
クリスマス装飾へのご感想を、約30名の方からいただきました。ご意見・ご感想は、来年以降の活動の参考にします。皆様、ご協力ありがとうございました。(2013.12.27追記)



2013装飾テーマ: 海の中の街のX'mas
メンバー : 藤山仁那 金子和代 崎島瑞歩 竹内青 ミョン・ノス
       天野航平 野村遥子 横井涼也 縄田真依子

  
     
 
           


    .    





 
寒い中、ご協力いただいた学生の皆さん、お疲れさまでした!

お問い合わせ先: 中央図書館(日野)
TEL : 082-424-5631(内線 東広島5631) 
E-Mail :  tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp

【一時サービス休止】12/10 朝日新聞データベース「聞蔵Ⅱ」

メンテナンスのため、以下のとおりサービスが一時休止となりますのでお知らせします。ご不便おかけしますが、ご了承いただきますようお願いいたします。

朝日新聞データベース「聞蔵Ⅱ」 
 

サービス停止期間: 2013年12月10日(火) 18:00〜22:00

◆問い合わせ先 中央図書館 図書学術情報普及グループ  
TEL : 082-424-6216(内線 東広島6216) 
E-Mail :  tosho-fukyu-wrc@office.hiroshima-u.ac.jp